過去ログ倉庫
320210☆騎士 2020/04/10 23:23 (5.0.2;)
男性
チャジのサンフレ知識すごいなあ
ジュニアからサンフレにいるから愛が強い
チャジvsサンフレサポのクイズ対決とか見てみたい
320209☆騎士 2020/04/10 23:03 (5.0.2;)
男性
歴代サンフレ外国人選手をリフティング対決
浩司さんvsチャジ
チャジの勝ち
チャジに出されたリフティング宿題も失敗した浩司さん
320208☆騎士 2020/04/10 23:01 (5.0.2;)
男性
先程の情熱サンフレッチェ面白かったわ
先輩の浩司さんよりサンフレにすごく詳しいチャジww
古い外国人選手をたくさん言っていた
320207☆ああ 2020/04/10 20:48 (iPhone ios13.3.1)
試合はともかく、コミニケーションは取ってもらいたいよ。
320206☆ああ 2020/04/10 20:46 (iPhone ios13.3.1)
藤井くんの記事が出てるね。ミキッチを思わせるって。
プレースタイルはまだ知られてないけど、単純にオイオイ無理だろってところにボールを出してDFと一対一の縦の勝負をするらしい。まさにミキッチ。
14番背負ってほしいな
320205☆ああ 2020/04/10 20:45 (iPhone ios13.3.1)
ぽいちさんも城福さんも情には厚いけど、それと試合は別だよ。森保さんも2012年開幕前日に全員ベンチに入れてあげたいと涙ぐんだけど、寿人ほどの選手でも監督に反発すればチームの規定としてベンチを外し、でもそのあと話し合って分かり合えるという理想像。サンフレフロントは情に采配が流される人を監督に選ばない。
これが意外と難しいことらしい。横浜マリノス岡田監督は監督を辞任した理由として、主力をスタメンから外すときにその選手の家族の顔まで頭に浮かんできて、自分はもう監督はできないと思ったらしい
320204☆ああ 2020/04/10 20:07 (iPhone ios13.3.1)
協会の仕事がなければヨンソンではなく城福さんがダイレクトにポイチを引き継いでいたのだろうけど、結果はどうなっていたのだろう。
少なくとも、残留が決まっていたのに、最終戦でミカが遠征に帯同させてもらえないなんてことはなかったのだろう。
ミカの後日談を聞いて、表向きは愛想が良くても、ドライな一面があるのだなと感じた。
ポイチや城福さんが情に厚すぎるだけで、監督はそれぐらいでないと、やっていけないのかもしれない。
320203☆くぼたつの左足 2020/04/10 19:59 (SO-03J)
男性
以前fifaってオンラインで11人対11人で出来たような
320202☆たこ 2020/04/10 19:46 (iPhone ios13.3.1)
男性 44歳
4ー1で勝利!
320201☆くぼたつの左足 2020/04/10 19:40 (SO-03J)
男性
今季3連勝!
320200☆たこ 2020/04/10 19:36 (iPhone ios13.3.1)
男性 44歳
しかも、プレーヤーが森崎浩司vs石川なおき
320199☆たこ 2020/04/10 19:30 (iPhone ios13.3.1)
男性 44歳
楽しいよ。
320198☆たこ 2020/04/10 19:27 (iPhone ios13.3.1)
男性 44歳
サンフレッチェ先制
320197☆たこ 2020/04/10 19:23 (iPhone ios13.3.1)
男性 44歳
今スポーツナビでeスポーツサンフレッチェvsFC東京やってます。
320196☆ああ 2020/04/10 18:58 (iPhone ios13.3.1)
こやのん
茄子キャラのグッズにも参加してくれて、はーいやべっちにも出てた。ユニークで良い社長だった
↩TOPに戻る