過去ログ倉庫
320375☆ああ 2020/04/22 22:58 (iPhone ios13.3.1)
19:58
いやいや
ここ『サッカー』の板だよ??
サッカーの話が無いんなら別にここに無理に書き込む必要ないじゃない
それにサッカーの話ならいくらでもあるだろ
YouTubeにサンフレの選手のメッセージも乗ってる事だし
人のせいにするんじゃない
320374☆カキ 2020/04/22 22:43 (SH-04H)
湯崎知事が釈明!報道ステーションで知りました。
320373☆ああ 2020/04/22 22:24 (iPhone ios13.1.3)
公式インスタにカッシーの手料理アップされてる!春巻きはスタグルにもなりそうですね。
あー早く試合見たいな。もちろんコロナが収束してからね。
320372☆ああ 2020/04/22 21:04 (SO-03K)
何事にも、我慢、我慢!
320371☆ああ 2020/04/22 19:58 (iPhone ios13.3.1)
1714
出たよー関係ないからここで話すなパターンw
ならもっとサッカーの話出せよ。何も出てこないじゃないか笑
今話すことは政治絡んでくるのは仕方ないだろ
320370☆ああ 2020/04/22 18:51 (iPhone ios13.4)
男性
湯崎より松井さんの方が
まともな政治家ですわ。笑
320369☆ああ 2020/04/22 18:50 (iPhone ios13.4)
男性
荒木くんの髪型からして
ゴエモンは草笑
320368☆ああ 2020/04/22 17:14 (Chrome)
もう知事の事はええわ。今回の件はアホだと思うがサッカーとは関係がなさすぎる。
これ以上は政治板でどうぞ。
320367☆あい■ 2020/04/22 17:04 (704SH)
男性 60歳
一律給付金を強制的に取り上げようとするのは横暴としか言いようがない。
ただ正規の手続きで給与を下げることは可能だと思う。
できたら国家公務員、地方公務員を一律に人事院の勧告で下げて欲しい。
国会議員や地方議員、首長は半額でも良いと思う。
320366☆ああ 2020/04/22 15:26 (Chrome)
アホ湯崎、前日の発言を撤回とのこと。
ポリシーとか信念とか、なーーんにもないんだな。
こうした発言撤回は、よりバカなことが浮き彫りになるだけ。
そりゃあ、交通量調査をしただけで、みなと公園にスタジアムを作ることを強行しようとするわ。
久保会長が止めてくれて、改めて良かったと思う。
320365☆つかっち 2020/04/22 14:24 (iPhone ios13.4.1)
ふつーに考えて、仕事に関係ない自由なお金を強制的に巻き上げでもしたら、現場の士気も下がるばかりでしょう。
ましてや最近の広島の感染者数の増え方は大都市を除けばトップレベルに多い方です。
こんな大変な中、役所の皆様ふつうに業務に当たっているのだから、その分ボーナスなどで大きくするんだと思いますけどね。
もし広島の臨時職員が今切られまくってたら、そんな財政状況じゃないかもですが、裏は感じます。まあいいことでも悪いことでもないですが、湯崎さんの判断は、インパクトの大きいニュースでしたね。
320364☆ああ 2020/04/22 13:10 (SO-02G)
今回の問題に限らず、公務員を叩いたり、無理を強いると喜ぶアホな大衆が一定以上居るから、湯崎みないなバカが出てくるんだよな。
320363☆ああ 2020/04/22 12:06 (Chrome)
自分は湯崎はアホだと思うけどな。
職員の人たちは、給料が減っていないと言っても、コロナの影響でむしろ仕事が忙しくなっている人だっている。
また、プライベートで色々な事情を抱えている職員の人だっている。
それをトップが勝手に発言することについては違和感しかない。
だったら、そこまで使命感があるなら、自分の給料を削って寄付すれば良い。
この知事、目立ちたいという気持ちで、アホな発言が多すぎ。
育児休暇をとる発言をして橋下さんに叩かれて、今回の発言も松井市長にチクリと言われている。
広島の恥を発信しているように感じる。
320362☆ああ 2020/04/22 11:40 (Safari)
男性
世も末だな
何に使おうが勝手と言う人がいる反面
湯崎県知事 見直しました
ある意味このような決断も有事には必要なので批判はあるが頑張って欲しい
無い袖は振れません
320360☆かご 2020/04/22 08:49 (Firefox)
給付されるお金は寄付しようがグッズ等で消費しようが貯蓄しようが自由だよ
こうしなければならない、こうすべきだ、なんてのは無い
余裕があるなら寄付したりクラブ応援のために勝手に使ってもいいし今後の家計が不安なら使わず貯めるなり勝手にすれば良い
それだけの話
他人のお金の使い道に口を出す必要はない
↩TOPに戻る