過去ログ倉庫
320576☆ポンタ 2020/05/12 22:58 (iPhone ios13.4)
ハイネルのコメント
「リーグ戦で優勝を目指すチームの一員であることは喜ばしいことだ。広島はこの10年で3度のタイトルを獲得した偉大なチャンピオンで、再び輝かせたいと思っている」
「再びプレーすることができれば、素晴らしいシーズンのスタートを続けられると信じている」
また、来日3年目を迎えた日本については非常に良い印象を持っているようだ。
「今年で4年目(実際は3年目)だが、すでにこの場所と環境に慣れた。僕は日本人のいくつかの個性に感心し、夢中になっている。僕はこの国と人々が大好きで、彼らを僕のスキルで幸せにしていきたいと思っている」
320575☆ロペ 2020/05/12 22:13 (SOV36)
サッカーダイジェストの記事ですね。
スタジアムできることで、今いる選手もスタジアムでプレーしたいことがモチベーションになってくれたら嬉しいな。
320574☆ああ 2020/05/12 22:01 (iPhone ios13.4.1)
久保会長は、元来野球好きだったんやね。
サッカーのことはわからんのに良く社長に就任してくれたな。引き受けてくれるところがなかったサンフレの社長に。
320573☆広島大好き 2020/05/12 17:11 (SH-01L)
男性
広島地検、頑張ってくれ
320572☆マツダZoomズーム 2020/05/12 13:37 (SHV35)
だんちょうの思いで選出
高琢、風八、森一、久竜、佐寿、森崎兄弟
320571☆ああ 2020/05/12 09:00 (iPhone ios13.4.1)
男性
中林はセービングの反応速度がすごいけど
諸刃の剣って感じでしたね。
2017川崎戦のファンブルなど
あらゆる意味で印象深いです。
320570☆ああああ 2020/05/12 07:05 (SO-02L)
大迫が代表定着したら、林のスタイルも認められたと言っても過言ではないと、個人的に思います。
似てる。
320569☆ああ 2020/05/12 02:05 (iPhone ios13.4.1)
大迫のキャッチの仕方は、まるで、林を見ているようだ。プレースタイルがそのまんま卓人じゃ。
320568☆ああ 2020/05/12 01:39 (iPhone ios13.3.1)
レジェンドベスト5(外国人含む)って誰ですか
320567☆ああ 2020/05/12 00:29 (SOV37)
前川:反応速度ナンバーワン、スーパーセーブ続出。
一対一では大抵勝つが、キックに難あり。
下田:安定度ナンバーワン。
中林:反応速度は前川に肉薄。キックに難あり。
西川:ポジショニング、キックナンバーワン
林 :ハイボール処理ナンバーワン。威圧感あり。
大迫:オールマイティー。全てで高レベル。
キャッチングが上手い
歴代ゴールキーパーの特徴はこんな感じかな。大迫は歴代とは言わないけど
320566☆沼田川 2020/05/12 00:25 (HWV32)
下さんや卓人がいてレギュラーは取れなかったがワシは、サンフレユース黄金世代のGKのさんまが好きでした。
しかし、当時のゴールキーパーは全員ホームグロウンの選手ですね{emj_ip_0794}改めてサンフレッチェの育成力は凄いですね{emj_ip_0794}
320565☆ああ 2020/05/12 00:06 (Safari)
なんでもいいからサッカーの試合が見たい今日この頃。
前へ|次へ
↩TOPに戻る