過去ログ倉庫
320813☆ああ 2020/05/30 21:36 (iPhone ios13.4.1)
この状況でスポンサー増えるのは神。
マジでスポンサーを名乗り出てくれた企業は神すぎる。感謝しかない。
320812☆騎士 2020/05/30 18:12 (5.0.2;)
男性
このあとのTSSスポラバ
駿のインタビュー、城福監督インタビューか
楽しみだわ
ナカジさんがインタビュアー
320811☆ムムッ 2020/05/30 17:57 (iPhone ios13.5)
仙田社長、どうもありがとうございます
サッカーが観れる日常まであと少し
乗り越えましょう!
320810☆ああ 2020/05/30 17:45 (NP504SH)
女性
名乗りをあげて下さった大口スポンサー様、どこなんでしょう…?
わかったら早速お買い物したいです(*^^*)。
近々エアコンを買わないといけないので
いつも支えて下さってるエディオン様でも、お買い物します!(^-^)
320809☆にし 2020/05/30 17:38 (iPad)
女性
練習も無観戦ですかね。
吉田サッカー{emj_ip_0460}場をはるか遠くに、観ながらバイトに行ってます。
まだ練習も無観戦ですかね。
早く、練習をしてる選手をみたいです。
320808☆神戸熊 2020/05/30 17:32 (F-04K)
男性 大学院生歳
仙田社長
YouTubeに仙田社長からのメッセージがあがっていますね。就任して半年足らずですが様々なところで精力的に動いてくださり、社長の声を聞くとこの人がトップなら大丈夫だ、という安心感を覚えます。大変な状況にもかかわらず大口スポンサーも増えるそうで、うれしいです。私も何かチームの力になりたいと思い、さっそくデオデオで電化製品を買ってきました!笑
320807☆ああ 2020/05/30 16:02 (Chrome)
この状況でも大口スポンサー増えたってよwww
320806☆ふれれ 2020/05/30 12:37 (iPad)
DAZNは月末締めではなく入会日締めなので7月再開でも関係ないです
320805☆ああ 2020/05/30 10:34 (iPhone ios13.1.3)
DAZNの契約のためJ1も6月に再開かと思った
320804☆仝仝 2020/05/30 09:29 (SOV37)
DAZNは解約しても良かったんだけど、Jリーグのために解約はしなかったよ。放映権料に影響したら回り回ってこっちが困るからね
屋外でやるスタジアムは対策をすれば現実的に感染すら可能性は低いでしょうね。でもひと度感染者が発生すると大変なことになるから、1人も出さないようどのような対策かが重要になるね。
Jリーグ関係者も大変だね
320803☆ああ 2020/05/30 08:52 (iPhone ios13.4.1)
神様、DAZN様、仮にリーグ戦が成立しなかったとしても、放映権料を減らさないでください。賞金を無くして、クラブの救済のために放映権料を広く分配することが、希望の光ですから。
320802☆ああ 2020/05/30 08:02 (iPhone ios13.4.1)
クラブが潰れたら、選手が食っていけなくなるから悩ましいところよのう。
シーズンパス購入者に有料で練習を公開するくらいの特典は必要じゃのう。
320801☆ああ コロナ 2020/05/30 07:35 (iPad)
男性
Jリーグコロナ対策?
ブンデスリーガは週2回!
Jリーグは2週1回 ?
このまでの経験があっても日本のPCR検査については後進国
こんな事で選手、スタッフその家族を守る事ができるのだろうか?
これから日本の夏は限りなく選手の体力を奪い、試合消化のために過酷な展開が待ち受けている
予算の事も有るだろうがせめて週一回への見直しは必要だとおもう
プロ野球は一部抽選で練習をソーシャルディスタンスを考えての見学に踏み切っている
シーズンパス購入者にはこの程度の立案も必要かも
前へ|次へ
↩TOPに戻る