過去ログ倉庫
321896☆ああ 2020/07/05 21:19 (iPhone ios13.5)
何でウチは西岡大輝を手放したんや。めちゃくちゃいい選手やん。
321895☆ああ 2020/07/05 21:11 (Chrome)
サカダイはアホ。
0−3で負けたチームが6点がまずおかしい。
それから、佐々木と荒木が6点もおかしい。相手選手にほとんど仕事をさせていないのに、試合を見ているのかと言いたくなる。
ダイジェスト版しか見ていないのではないのか。サッカーダイジェストなだけに。
まあ取材したのが白井とかわけわからん人だからな。志水さんなら別だけど。
321894☆モール 2020/07/05 21:10 (HTC)
今の広島のサッカーは、ポゼッションでは無いけど
神戸のサッカーは、攻撃的ではなく
その場の閃きや個人の判断に依存したサッカー
だから、山口の年齢による劣化が激しくなったら
きついですね。
特に連戦では、ボロが出てきそう。
攻撃的なのは、マリノス、ガンバ、鹿島かな。
選手層含めて手強そうなのは、セレッソ、柏、マリノス、東京。
若手が多くて、夏場に強そうなのは、大分って
感じがしました。
321893☆ああ 2020/07/05 20:58 (iPhone ios12.4)
記者側にもヨーロッパ信仰の強い奴が多く、フィンクのサッカーは負けてもなお評価しなくちゃならないのだろう。この記事を書いた奴も周りもそんな雰囲気になってしまっているのでしょう
321892☆ああ 2020/07/05 20:57 (iPhone ios13.5.1)
サカダイはJ1板でも不思議がられてますね。
まあわけのわからない人にどう思われようと関係ないね。
321891☆紫キャベツ 2020/07/05 20:56 (iPhone ios13.5.1)
長沼ナイス!
321890☆沼田川 2020/07/05 20:51 (HWV32)
長沼がやりました{emj_ip_0794}
321889☆ポンタ 2020/07/05 20:39 (iPhone ios13.5)
サカダイの評価最悪ですね…ちゃんと試合見てたのかという評価。
まぁ、たかがサカダイなので気にしてませんが…
321888☆ああ 2020/07/05 20:29 (iPhone ios13.5)
愛媛には川村 長沼だけでなく西岡大輝もいますので彼もお忘れずに
321887☆ムムッ 2020/07/05 20:20 (iPhone ios13.5)
珪藻土バスマット
誰にしょうかの
321886☆紫キャベツ 2020/07/05 20:06 (iPhone ios13.5.1)
{emj_ip_0673}思ってるです
321885☆紫キャベツ 2020/07/05 20:05 (iPhone ios13.5.1)
そういえば、ヘンリーはどうなったん?個人的に野上の後釜はヘンリーだとお持ってるから早く活躍して戻ってきて欲しいな
321884☆なか■ 2020/07/05 19:17 (iPhone ios13.5.1)
川井、長沼の先輩後輩の件を華麗にスルーする中島解説員。
321883☆ああ■ 2020/07/05 19:16 (iPhone ios12.4.7)
まぁ名波さんや俊輔と一緒のチームだった影響は大きい。そして青山や和のプレーも身近に見てきたし。
321882☆ああ 2020/07/05 18:52 (iPhone ios13.5.1)
男性
ジュビロ見てると
駿がいかに必要な選手が
がよくわかるよ。
駿は日本でトップクラスのボランチだよ!
↩TOPに戻る