過去ログ倉庫
323004☆ああ 2020/07/12 20:28 (iPhone ios13.5.1)
1/12 - 広島は第4節の鳥栖戦で12本のシュートを放ち、枠内がわずか1本のみ。同クラブがJ1の1試合で同数以上のシュートを記録し、枠内が1本以下に終わったのは2019年3月の磐田戦以来(0/12本)。精度。
323003☆ああ 2020/07/12 20:26 (iPhone ios13.5.1)
小屋松よ
323002☆ああ 2020/07/12 20:25 (iPhone ios13.5.1)
今日の試合は勝ち点1でいいが、やっぱ前回の試合が3だったな。
3バックがこの並びなら崩れる気がしない。野上が足つったのがほんまに残念…
323001☆ああ 2020/07/12 20:24 (Chrome)
まずは自分達が勝ち点3をしっかり積み上げていかないといけないけど、このままだと川崎に首位独走状態を築かれてあっけない感じで優勝チームが決まる展開になりかねないぞ。
323000☆ササショー竜拳 2020/07/12 20:23 (SH-03J)
男性
今日の交代は最善策の交代でした。次は内容結果共に必要な試合になります。秘密兵器を出して、相手の裏をつきたい!
322999☆ああ 2020/07/12 20:22 (iPhone ios13.5.1)
男性
セレッソがやられてる。
やっぱコンディションは
どこも同じ。
322998☆ああ 2020/07/12 20:20 (iPhone ios13.5.1)
引き分けのゲームが多いのかのう。
どこも、暑さで苦しんでいるのかのう。
混戦のJリーグで上位にいくには、負けずに勝ち点1を獲得することが、今年も大事じゃのう。
322997☆ああ 2020/07/12 20:18 (POT-LX2J)
キーパーと1対1
ドウグラスのやけくそキックなんなん?くやしがってもいないし
322996☆よっち 2020/07/12 20:17 (iPhone ios13.3.1)
女性
鳥栖さん
チアゴと小谷松選手
素晴らしかった!!
また宜しく
322995☆モール 2020/07/12 20:16 (HTC)
コンディションが、よさそうな選手は、動けては
いたのが収穫ですね。
能力をきちんと発揮するには、ターンオーバーは
必要ですね。
林は、当面スタメンになりそうです。
ただ、相手が鳥栖で、決定力無かったので
次の結果によりますね。
藤井と浅野を左で交代させて、
清水とハイネルを右で交代させるのが良いと思いました。
また、野津田、川辺ボランチにして
シャドーを鮎川、えぜで試してもいい。
疲れが出てる選手を、コンセプトを守るためだけに
引きずるのはよくないと思いました。
322994☆ah-san■ 2020/07/12 20:16 (iPhone ios13.5.1)
最近は鳥栖さんに勝てんね{emj_ip_0022}
アウェイで引き分けは御の字なはずじゃけど、
スッキリせん…
でも紫の8番、駿はだんだんと頼もしい存在になってきて嬉しい{emj_ip_0092}
322993☆La広島 2020/07/12 20:16 (SH-01L)
男性
2018年H 1○0
2018年A 0●1
2019年H 0●1
2019年A 2○0
2020年A 0△0
2勝1分2敗と結果は五分ですが、相性の良さを回復できるよう、ホームでは勝ちたいですね
322992☆ああ 2020/07/12 20:16 (iPhone ios13.5.1)
普通に鳥栖が苦手とかじゃなくて、選手個人個人があんまり良くなかったと思う。
322991☆ああ 2020/07/12 20:14 (iPhone ios13.5.1)
次のGKは林でいくんだろうか
322990☆東京熊 2020/07/12 20:13 (iPad)
週中日にカップ戦があったときと同じようにターンオーバー制に
した方が良いかもね。
必ずしもチーム力が保てるとは限らないけど、夏場に連戦で
故障者が増えていくリスクが低減できる。
↩TOPに戻る