過去ログ倉庫
326118☆ああ 2020/08/13 23:53 (iPhone ios12.4.5)
鳥栖にレッドカードっていう記事見たけどあそこの社長最低だな。人として終わってる
326117☆ああ 2020/08/13 23:19 (SGP612)
男性
ルヴァン敗退に想う
基本的に札幌に負けたサンフレッチェが良くないが
可能性として名古屋戦に勝ったあとなら札幌にも勢いで勝ったかも?と都合よく考えるとJ試合延期の理由を作った名古屋が残るルヴァンはムカつく
スカパーは春も夏もそれぞれ一回しか観れなかったのもムカつく
326116☆ああ 2020/08/13 23:09 (iPhone ios13.6)
去年のモリシがACLで活躍して次のリーグに出たように、水曜の試合で例えば土肥が活躍してリーグに出るようになったかもしれないのに…
延期でなく中止。仮に延期だったとしてももう消化試合になってしまうタイミングになる。鳥栖さんよ勘弁してくれ
326114☆ふぉん 2020/08/13 22:55 (iPhone ios13.6)
うちの社長、本当に良い人ですよね…
シャーレを掲げて欲しい…
326113☆ああ 2020/08/13 22:25 (iPhone ios13.6)
謝る必要なんかないとか謝ってる人に何代表面してんだとかサンフレサポに補填なんかする必要ないとか書き込んでるんだもん…
そりゃ荒れるし同情はできないかな…
326112☆ああ 2020/08/13 22:23 (iPhone ios13.6)
試合潰されて悔しい気持ちはあるけど、あの荒れ具合を見たらなんか鳥栖サポがかわいそうに思えてきて同情しちゃう
326111☆ああ 2020/08/13 21:52 (iPhone ios13.6)
鳥栖はこれから2週間活動自粛だから、かなりの数のリーグ戦が延期になる。そんな状況で、ルヴァンの日程を入れるのはとても無理だと思う。
活動自粛で必要なトレーニングが出来ないことは、チームにとってかなり困難を伴うことだけど、同じJリーグの仲間として鳥栖の選手にガンバレとエールを送りたい。
326110☆ああ 2020/08/13 21:23 (iPhone ios13.6)
明確に鳥栖側の対応がまずいなかでこのような結果。単に運営のためにかかったお金だけじゃなく、本来はグループ突破の可能性がある緊張感の中で若手が真剣勝負できる試合だったわけで、それを奪われたんだからその分の慰謝料も余分に請求したいレベル。
この試合でブレイクしてた選手もいたかもしれないのに、試合さえできず今年を終えてクビになる選手だって出てくるかもしれない。
何度も言うが鳥栖側に落ち度がないなら仕方ないが、対応がまずかったならリアルに慰謝料請求だわ。
ファンにも今月の2試合のためにスカパー入った人もいるだろうに、ファンへの補填も欲しいわ
326109☆ああ 2020/08/13 21:16 (706SH)
試合を見れなかったのがただだだ悲しい
326108☆ああ 2020/08/13 21:01 (Chrome)
自分もスカパー解約します。
今年はスカパーにお世話になることはないかも。
ここからリーグ戦で上昇して、天皇杯に出てほしいけど。
326107☆わん 2020/08/13 20:56 (KYV46)
中止ですか
オフシーズンでもいいから若手育成マッチをして欲しいなあ
今年唯一出れたかもしれない鮎川君を見たかった
スカパー契約解除しよう
326106☆ああ 2020/08/13 20:55 (Chrome)
賛否両論あるだろうけど、自分は中止が妥当だと思う。
完全にプライムステージ進出の可能性がなくなった中で、試合をやる必要はないと思う。
ただでさえ、名古屋戦が中止になって、さらに過密日程になっている。
それに、完全な消化試合で、後付けで試合をしたところで、出場する選手のモチベーションが上がるとは思えない。
ただし、この試合にかかる運営経費、それから収入を見込んでいた分は、Jリーグと鳥栖がしっかり負担してほしい。
326105☆ああ 2020/08/13 20:36 (iPhone ios13.6)
うちのホーム試合を無にしてくれて困ったもんだよ。
326104☆ああ 2020/08/13 20:15 (iPhone ios13.5.1)
ルヴァン杯鳥栖戦
延期せずに中止決定
なんでやねん
若手のみんな悔しいじゃろうよ
326103☆ああ 2020/08/13 18:32 (iPhone ios13.6)
いやいや、約3万?の関東熊も毎日元気に暮らしておるよ?
あの三密電車で毎日通勤している身としては、今の空いている新幹線や飛行機なら無闇に怖がる必要はないと思うけどね。至近距離で飛沫を浴びるような状況さえ避ければ。
あまり神経質になると移動だけで疲弊してしまう。久々の関東遠征をリラックスして楽しんで欲しいけどね。まぁ無理は承知だけども。
↩TOPに戻る