過去ログ倉庫
326999☆ああ 2020/08/16 23:17 (iPhone ios13.5.1)
別に千葉ちゃんと比較して荒木がだめって言ってる訳じゃないですよ。縦パス身に付ければチームとしても何より荒木自身のレベルアップにも繋がりますし。
佐々木と野上からの縦パスが入るのはもちろん良いのですが中央から崩すことも考えるならやっぱり荒木からの縦パスは必要ですよ。
サイドチェンジに関しては同感です。
326998☆ああ 2020/08/16 23:15 (Pixel)
縦パスを出したいけど、縦パスを出せるパスコースがほとんどないから結局横パスやバックパスが中心になってるんだと思う。
326997☆ああ 2020/08/16 23:15 (803SH)
代表の試合は今後コロナで開催されないと思う
326996☆あべのベアー 2020/08/16 22:56 (iPhone ios13.6)
48歳
縦パスとサイドチェンジ
荒木からの縦パスが少ないと感じるのは千葉ちゃんとの比較なんだろうけど、千葉ちゃんと一緒にするのは可哀想だ。
確かに技術の問題もあるけど、カウンター対策で低い位置を取ってるケースが多いし。
チームとしては佐々木と野上から縦パスが入れば良いと考えてると思うし、実際佐々木からは結構入ってるから問題ないと思う。
それより自分はサイドチェンジが少ないのが気になる。
2015で言えば、シオから清水みたいな一発で局面を変えるサイドチェンジ。
今のウチは左で作ることが多いから、佐々木からハイネルに出せれば面白いと思うんだけどな。
326995☆広島一番 2020/08/16 22:51 (SH-01L)
男性
2019年
8節 FC東京(H)0●1
9節 名古屋(A)0●1
10節横浜FM(H)0●1
11節 仙台 (A)1●2
12節 鳥栖 (H)0●1
14節 札幌 (A)0●1
26節横浜FM(A)0●3
30節 川崎 (A)1●2
33節 湘南 (A)0●1
2020年
3節 大分 (H)1●2
5節C大阪 (H)1●2
6節G大阪 (A)0●1
10節 浦和(A)0●1
昨季からのリーグ戦での敗戦のうち、2点以上の差を付けられたケースは僅かに1試合
こう見ると、決定力をもう少し向上させたり、攻撃の強度をもう1、2段階強められることができれば、その分拾えることができたポイントも大きかったのではないかと考えています
2015年も0●1で敗れた試合は幾つかありましたが、ドウグラスや柏、浅野らの爆発により大量得点をマークして勝利したケースも多くありましたからね
326994☆おっさん 2020/08/16 22:49 (iPhone ios13.6)
コーセーさんはスペース見つけるの上手いですからね 少なくともガクトよりは良いのでは、途中出場で流れを変えれるかと言われたら分からないですけど
326993☆solidaster 2020/08/16 22:40 (iPhone ios9.3.2)
2列目で動きながらパスを受けられる選手、か。
川辺と柴崎くらいしか出てこんぞ。
326992☆ああ 2020/08/16 22:05 (iPad)
男性
イエロー二枚さん
あんたの事がうんざりなんだけど
326991☆ああ 2020/08/16 21:06 (iPhone ios13.6)
陸次樹くんは、4試合連続ゴール。
子熊出身はスゲー。
326990☆ああ■ ■ 2020/08/16 21:00 (SOV35)
見てて面白いサッカーしてください{emj_ip_0794}ちんたら横パスバックパスのサッカーはもううんざりです。
326989☆紫のおっさん 2020/08/16 21:00 (SC-02J)
男性
無い物ねだりはしない、決定力の無さを改善し次のFC東京戦にのぞんでくれ。ゴールネットを揺らしまくるんぞ、紫の戦士達よ。
326988☆ああ 2020/08/16 20:34 (iPhone ios13.6)
サンフレにも、マーフィー君みたいに代表入り
が期待される逸材がほしい。
326987☆ああ 2020/08/16 20:29 (iPhone ios13.6)
高卒がほしい。
326986☆ああ 2020/08/16 20:11 (SO-04J)
決定力が欲しいなー(>_<)
326985☆solidaster 2020/08/16 19:23 (iPhone ios9.3.2)
イリアンをコーチ招聘して荒木鍛えてほしいもんだけどねぇ。
それに、イリアンの前で気の抜けたプレイなんてして見ろ。
ハーフタイムにロッカールームで血の雨が降るぜ。
↩TOPに戻る