過去ログ倉庫
326909☆鳶職 2020/08/16 05:49 (SHV41)
ハイネルさんよ。こけたらさっさとおきてくれんかね。
痛いのは分かるが、流れを止めないでほしい。
西川にまともに行ってもダメよ。
川辺!8番の重み分かってないだろ。ちゃんとしてくれ。
コロナを持って帰らない様にお願いします。
これ以上、試合中止なってほしくない。
326908☆ああ 2020/08/16 05:02 (iPhone ios12.4)
ガクトがスピード、アジリティが無く、テクニックもさほどなのできつい。
326907☆くまほ 2020/08/16 03:51 (iPhone ios13.5.1)
男性
今回の試合で分かったのが青山てパサーとしての次元が他の選手と比べたら一つ上にあるんだなて感じた。一瞬のギャップも逃さない、そういった姿勢が前半レッズをバタつかせてたイメージが強い。しかし、青山もあと何年持つか分からない、だからこそサンフレのボランチは青山からいろいろ盗んで欲しいというファンの願望です。
326906☆ふぉん 2020/08/16 02:41 (iPhone ios13.6)
3、4人目の動きが欲しい!
一番わかりやすいのが昨年の浦和戦(A)の4点目のシーン。縦パス入って落として、駿が受けてPA内まで侵入してクロスあげて渡がしとめる。
当時の最近で1番スッキリしたゴールでした。
326905☆ああ 2020/08/16 01:23 (iPhone ios13.6)
正直今のサンフレに足りないのはオフザボールだと思うなぁ。なんか攻撃が短調。守備は80%完成してるんだよねー 城福さん含めコーチの方たちにはどんな相手も崩すような攻撃意識をこの一年間で植え付けて欲しい!頑張ろうサンフレッチェ!!
そして、忘れがちだがサッカー{emj_ip_0460}ができる平和な世の中に感謝(^^)
326904☆ああ■ 2020/08/16 00:49 (iPhone ios13.6)
今日の内容と結果になる試合って数年に1度だと思うからそれこそ、切り替え、だわ。2連勝してたとはいえ優勝の可能性を考えたら今日は負けられないという焦りからファンはネガティブになりがちだけど、こんな試合で批判されたら選手はやってられない。なにせ決定機は向こうが1。こちらは10近くあってスコア0-1。次頑張ろうと言わないとダメ。
ここまで攻めて攻めて点取れなくても相手にカウンターから決定機すら作らせなかった完璧な3バックが頼しすぎる。勝ってたら全員7.5の評価の試合。ポジティブに行こうよー
326903☆ああ■ 2020/08/16 00:45 (iPhone ios13.6)
まぁPKのシーンはスローで見たら引っかかってないかもだけど完全に遅れて後ろから足出してるしレフェリーにはPKに見えても仕方ないかな。ただそうなると東もPKで何らおかしくなかったけど。
それよりもあんなに遅れて後ろから、しかも相手が見えてたはずなのに足出したハイネルが意味不明…
326902☆ああ 2020/08/16 00:32 (iPhone ios13.5.1)
極論言えば川崎の小林だったり浦和の興梠のようなタイプのfwが合いそうではあるよね
326901☆ナル 2020/08/16 00:20 (iPhone ios13.6)
男性
PKのシーン、ハイネルの足は引っかかってないですね。あれだけアピールするのは本人も倒していないと自信持っていたんでしょうね。
大迫がうまくコーチングしていれば、防げた失点かもしれませんね。
326900☆ふぉん 2020/08/16 00:18 (iPhone ios13.6)
うちのFWは個で高いタイプよりも繋げて周りを活かして自分も生かされるタイプのFWが合うような気がする。だからといって、誰々がいらないとかじゃなくてそういうプレースタイルを身につけてほしいというか、オプションの一つとしてもっててほしい。
↩TOPに戻る