過去ログ倉庫
332072☆紫熊 2020/09/14 16:13 (iPhone ios13.6)
男性
投稿した人の思う壺になっとるだけじゃん。

どこのだれがしたとか調査が行われない限りここで討論してもなんの意味もない。

昨日の試合はやりきれないけどそこにつけ込んで来るやつがいても自分は広島県民としてサンフレッチェのサポーターとして恥だなと思ったことは何一つとないよ。

中断期間明けてから巻き返してやろうや。
返信超いいね順📈超勢い

332071☆茨熊 2020/09/14 15:49 (iPhone ios13.6.1)
どう考えても、大敗した後の誹謗中傷なんだから広島サポだろ。ここ観てたら、いずれ問題になりそうと感じていたが。
返信超いいね順📈超勢い

332070☆ああ 2020/09/14 14:35 (iPhone ios13.7)

待って。なんで広島サポがやったこと前提になってるんだ?
返信超いいね順📈超勢い

332069☆ああ 2020/09/14 14:30 (iPad)
男性
ついにクラブ側から発表されましたね
かなり前から監督、選手への誹謗中傷は良くないと私なりに発信してきたつもりです
サンフレサポのレベルも広島県民、市民から見られています
ここに来て新スタ建設について
こんなサポの為に250億以上をかける事が不必要と思う方々も少なくありません
この機会に負け試合度に心無い書き込みは終わりにしませんか?
返信超いいね順📈超勢い

332068☆ああい 2020/09/14 14:00 (iPhone ios13.6.1)
観戦してる側は娯楽だけど選手やスタッフはこれで稼いでいますからね
優勝目指して選手が正しく成長していくのを願うのも変なことではないはず

監督批判してる人はこういう考えの人が多いですよ

勝てればいいとか順位が上ならそれでいいとか

個人的にはそんな考えの方がクラブを愛してないと思いますね
返信超いいね順📈超勢い

332067☆スター 2020/09/14 13:25 (iPhone ios13.6.1)
国籍や出身分け、若手とか起用してとか
一種の差別を生みかねないので反対。
実力順にスタメン選ぶべきだよ。
返信超いいね順📈超勢い

332066☆九州熊 2020/09/14 13:25 (SO-51A)
男性 50歳
悔しいが先ですが
2012年広島vs川崎
当時、形の出来上がってた広島が、就任早々の風間サッカーに4ー1で快勝した試合を思い出した。

ミシャから森保で時代を作った広島
風間から鬼木で最強に成りつつある川崎

じっくりブレずにチームを作るということは、苦い経験もあるよなぁ
返信超いいね順📈超勢い

332065☆ああ 2020/09/14 13:22 (SM-G973C)
今のご時世監督探しとかリスクしかないでしょ
監督候補と会う過程でスタッフがコロナ感染しました練習中断しましたじゃ話にならんわ
返信超いいね順📈超勢い

332064☆教頭 2020/09/14 13:08 (S7-SH)
男性
僕もヴィエイラのトップが
現時点で最適かなと思います。
次は

ヴィエイラ
森島、浅野
柏川辺青山茶島
佐々木荒木野上
大迫

後半10分
柏→東(藤井)
後半15分
森島→エゼ
ヴィエイラ→ペレイラ
後半30分
川辺or青山→柴崎
茶島→ハイネル

ポイントはボランチ。
頑張っているけど
モビリティを
もっと期待したい。
3人ローテで
場合によっては柴崎スタートも。

あー、昨日は悔しいけど
今日すぐにこんな想像ができる
チームに感謝しています。

中断時期は辛かった。

また、スタジアムで
後押ししようっと。
微力だけど。
返信超いいね順📈超勢い

332063☆ああ 2020/09/14 12:59 (iPhone ios13.7)
なんだか酷いな
いや試合じゃなくてここがね
いつまでもグダグダ強化関係者面して
サンフレッチェ依存も程々にな
スポーツ観戦は娯楽なんだよ?
返信超いいね順📈超勢い

332062☆熊男◆M6zxbIMEcs 2020/09/14 12:57 (J3173)
目標が残留ならこのままでいいんだけど、上位狙うなら攻撃的なシステムと人選にしせんとなぁー
返信超いいね順📈超勢い

332061☆ああい 2020/09/14 12:46 (iPhone ios13.6.1)
シーズン終わってからでいいとか言う人いますが、今降格がない状況で明らかにもうチームとして成長出来ていないのに監督替えないでダラダラやってるなら成長出来る監督を呼んで有意義に使って欲しいんですよ

あとはポテンシャルのある選手の流出が酷いところ
カバーリングに長けた稲垣、松本
明らかに力を発揮できないプレーをさせられてたエミル
最後まで使わないで最終的に2回ポジションチェンジしてフォワードにさせた馬渡

そういうところでどんどんクラブとして腐っていく
次はチャジか野津田、井林辺りですかね
返信超いいね順📈超勢い

332060☆何年か前のカッシーが 2020/09/14 12:29 (KYV46)
昨日の三笘みたいやったなぁ
代わってはいってきたら
みんなのスイッチ入ってさ
カッシーも右サイドどんどんしかけるし

クラブワールドカップのときの
ぶっこぬきからのクロス
浅野ヘッド バー ドウグラス
「逆転{emj_ip_0794} 逆転{emj_ip_0794} 逆転{emj_ip_0794}」

なつかしくてさ

あとなんでか涙でて

昨日の眠りは浅かったわ
返信超いいね順📈超勢い

332059☆ああ 2020/09/14 12:24 (SH-02M)
どんな偉大なクラブでも1-5で負けるときもあれば、逆のスコアで勝つこともあるよ。
返信超いいね順📈超勢い

332058☆延べ棒 2020/09/14 12:20 (iPhone ios13.7)
城福の一番ダメなところは甲府、ブラジル人、青山の優遇が目立ちすぎるとこ。
今でこそかなり良いけど佐々木がどんだけミスしても絶対変えないし、どう見ても柏のコンディションがかなり低いのにずっと柏使うし、ハイネルはもう孫よ。他の選手がやったら次節ベンチ、ベンチ外級のミスをやっても不死鳥のように舞い戻ってくる。
なんでこんな使い方をするか。攻撃の構築ができないんですよね。サイド一辺倒で中を崩せないから個々の能力に頼って攻めるからブラジル人とかは外せないんだろう。
監督としはコミュニケーションは取れてるかどうかなんてファンにはわからんが少なくとも特徴を出さすのは下手な監督だと思う。それこそ馬渡、渡、吉野、松本泰とかも活かせられないとこ、ハイネルのサイド起用もそうだし。あとチャンスは割とあげてる方だと思うけど我慢して使わない。なぜハイネルだけ我慢して使うのか。
来季のために少なからず若手の抜擢を期待します
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る