過去ログ倉庫
332158☆ああ 2020/09/16 23:59 (iPhone ios13.7)
片野坂さんの戦術は対策が確立されつつあるからそんな上手いことはいかないだろうし、勝てなくなったときOBが滅茶苦茶に叩かれるのは見たくない。
大体いま新監督待望論掲げてる人こそ結果が出なくなったらすぐ解任しろとか言いそう。
332157☆愛熊 2020/09/16 23:42 (iPhone ios13.7)
総合板でも言われてるけど、片野坂さんにはぜひ来てほしい。就任期間的にも城福さんとは今年限りなんじゃないかと思います。
332156☆ああ 2020/09/16 23:09 (SH-04L)
27日ガンバ戦は花火があがるらしい。
絶対行きます!
332155☆まな 2020/09/16 22:48 (S4-KC)
男性
福岡は泰志加入後、5勝1敗1分。
福岡の試合を見れてないので何とも言えないけど、
数字だけ見れば泰志頑張ってるね。
来年は駿・泰志のWボランチで期待できそう!
332154☆わわん 2020/09/16 22:13 (Chrome)
今季は浩と心中
4年目はなしでヨロシク
332153☆熊男◆M6zxbIMEcs 2020/09/16 22:04 (J3173)
茶島がフリーでも中を固められてると悩むのかな?
それでもカットインしてり、工夫してる感じがあるけどな。たまにする早めのアーリークロスが好き
332152☆ああ 2020/09/16 22:01 (iPhone ios13.7)
ハイネルとチャジはお互いに持ち味が違って、甲乙つけ難いですね。
私はチャジが仕掛けないのになぜ起用するのかと城福さんに怒鳴ってしまったものだから、見る目がなかったと凄く後悔しています。現場で常に選手の状態を見ている監督には、ニワカサポーターである私は敵わないと思いました。
千葉で活躍出来なかったチャジを使っているのも城福さんだから、期待しています。
332151☆ああ 2020/09/16 21:38 (Chrome)
茶島はここ数試合見ているとプレッシャーが厳しい場合の方がシンプルにさばいたりワンツーで抜け出したりといいプレーが多く、
反面フリーの場面になるとクロスの精度が低かったり打つのかドリブルするのか迷っているのか判断が遅くあまりよろしくないプレーになっている。
選択肢が多いと迷うと言うのはこれといった自信のある武器がないからだろう。今の茶島の武器は制限された場面での判断の早さと頭の良さだと見ている。
どちらにしてもハイネルよりいいのは確実なのでスタメンで使って欲しいものだが次はどうなるんだろうね。。
332150☆ああ 2020/09/16 21:04 (Chrome)
松本はアビスパ福岡でかなりフィットしてきた印象がある。
移籍したばかりの頃は、良いポジションをとってもボールが回ってこないことが多かった。
4連勝して順位が一気に上がってきて、昇格に手が届く順位になってきた。
アビスパ福岡がJ1に昇格したら、川辺の時みたいにもう1年アピスパ福岡でプレーしたいと言うかもしれないな。
332149☆延べ棒 2020/09/16 20:50 (iPhone ios13.7)
ちゃじってなんでベンチの日が多いんだろう。大分戦はダメやったけどそっから持ち直してここまで悪かった試合ないんだけどな。
左右どっちのWBもあんだけ高いれべるでこなせるし、城福さんは考えてないと思うけどシャドーもできるしな。戦い方の幅広げれる選手だと思う。東もしかりよね。できればひろや、鮎川も複数ポジションで高いレベルで使えれるようになればとんでもなく過密日程にも強くスタメン争いもより高まるんだけどなあ。まあ流石にそれは難しいかあ...
332148☆ああ 2020/09/16 20:46 (ASUS_X013DB)
泰志は福岡で育つかもしれない。
332147☆あ.あ 2020/09/16 20:31 (SO-03K)
GKを固定すした方が良いとの思いは分かるけど、これからのサッカー戦術を考えると、固定する事がベストとは言えなくなる様な気がする。
今後、サッカー戦術は多様化するだろうし、その中で、GKの役割も当然多様化しなければならないと思うので、例えが合ってるかは分からないけど、ピッチャーの相性の良いキャッチャーを選ぶというのもあるので、守備的な選手の変更によっては、GKを変えるのもありだと思う。
332146☆紫熊 2020/09/16 16:59 (iPhone ios13.7)
男性
2点目のきっかけはハイネルの安易なディフェンスがきっかけもしれんけどはやおも三とまに詰めきれんかったし野上も荒木も止めきらんかったよね。3点目もボールウォッチャーになりすぎ。
玉離れが遅いとこは問題じゃけどスプリント、ボールのかっさらいの早さにおいてハイネル以上はおらんと思う。
落ち着かせたいなら茶島先発でジョーカーにハイネルやろね。
雄也とエゼはディフェンス能力がつけばスタメンもすぐやし、出てきたらワクワクしかせんよね。
東、藤井は気持ちが伝わるんじゃけど決め所に関してはまだ先かなと思う。
柏戦で川崎での失敗を活かさんと城福さん、選手、つまらんよ?
332145☆ああ 2020/09/16 14:32 (NP504SH)
女性
新内閣のTV見てたら、河野さんのマスクに目がいってしまう。
サンフレファンの大臣誕生しないかな(^-^)
332144☆ああ 2020/09/16 13:59 (ASUS_X013DB)
札幌戦、浅野がワントップやってなかったかな
オプションの一つとしてあると思う
↩TOPに戻る