過去ログ倉庫
332752☆かーー 2020/09/19 21:58 (iPhone ios13.6.1)
タクトは構えすぎじゃない?
何回か飛び出せた場面あったけど
まぁ、それごタクトの特徴なのかもしれんけど

返信超いいね順📈超勢い

332751☆ああ  2020/09/19 21:58 (Chrome)
男性
紫の血は青+赤じゃないかと当時言われてたけどね
返信超いいね順📈超勢い

332750☆たけ 2020/09/19 21:55 (SO-01M)
本当に
ネガティブな発言多すぎますよね
メンバー発表の時点でベスメン!って書き込み多かったのに
直ぐにひっくり返る(泣)
アウェイ連戦で上位に勝点1
選手を称えるべきだし
自分には紫の血が入っているような、、、と、過去に言ってくれた城福監督だよ!
選手だって必死
行き過ぎた批判は耐え難い
返信超いいね順📈超勢い

332749☆ああ 2020/09/19 21:52 (iPhone ios13.7)
いや大迫はかなりキック良くなったよ
今日の卓人はほとんどタッチラインを割ってた
返信超いいね順📈超勢い

332748☆ああ 2020/09/19 21:52 (Safari)
よく考えて見るとエゼをチョットしか出さなかったのは次の大分戦の先発と思いたい。
返信超いいね順📈超勢い

332747☆ああ  2020/09/19 21:52 (Chrome)
男性
>森保監督の時も負けたり引き分ければ、批判の嵐だった。要はここのサイトの連中は、結果に対してスーパーネガティブで、すぐ監督の責任や手腕を疑う事から始める。

いま監督をたたいている人と、当時ポイチをたたいていた人は同一ではないと思うよ。被ってて2割くらいじゃない? それだけポイチの監督と、JFKの監督は俺たちにとっては違うものだよ
返信超いいね順📈超勢い

332746☆ああ 2020/09/19 21:51 (iPhone ios13.7)
自分は卓人の方が安心して見れたな。
育てる意味では大迫だけど、勝ちたいなら卓人。
返信超いいね順📈超勢い

332745☆かーー 2020/09/19 21:51 (iPhone ios13.6.1)
去年のモリシの覚醒したレッズ戦みたいに吹っ切れたいですね!
返信超いいね順📈超勢い

332744☆ああ 2020/09/19 21:49 (iPhone ios12.4)
キック精度は元から良い方でないし、大迫も変わらない。飛び出しはオルンガがいるから難しいし、飛び出せば良いわけではない。年齢と共に身体の衰えはあるだろうから基本は大迫でとりあえずサブにタクトで問題ない。
返信超いいね順📈超勢い

332743☆愛熊 2020/09/19 21:49 (iPhone ios13.7)
ちらほらありますが、自分も一回モリシをメンバーから外すのはありだと思います。シャドーの選手に求められる仕掛けるプレーが欠けているような気がします。今日コンビを組んだ雄也のようにどんどん仕掛ければCFの選手が絡まれますし、全体が速いスピードをもって攻めることができると思います。
返信超いいね順📈超勢い

332742☆あお 2020/09/19 21:48 (801SO)
ペレイラトップにすると縦ポーンのサッカーでしょ
ペレイラはストライカーだからシュート撃ってなんぼだから後ろ向かせておく意味はないと思うけども
ドゥグラスをトップにした方が繋げると思うのにな
狙いがよく分からんな
返信超いいね順📈超勢い

332741☆ササショー竜拳 2020/09/19 21:46 (SH-03J)
男性
確かにスーパーネガティブカキコは前から気になった。それを沢山すれば、この板の質は相当低くなるよ。ただ批判するんじゃなくて、理由をつけて最後はポジティブな発言が欲しいよね。誰が見ても見苦しカキコはもうやめない?
返信超いいね順📈超勢い

332740☆ああ 2020/09/19 21:45 (Pixel)
ヴィエイラに質問したい!

唯一ロティーナ監督のサッカーを経験しているから、城福監督のサッカーとロティーナ監督のサッカーで守備戦術の違いがあるのか聞いてみたい。
返信超いいね順📈超勢い

332739☆熊之助 2020/09/19 21:45 (iPhone ios13.7)
今日は、勝っても負けてもどちらに転んでもおかしくなかったですね。

次に切り替えて応援しましょう{emj_ip_0351}
返信超いいね順📈超勢い

332738☆ほしほし 2020/09/19 21:44 (iPhone ios13.6.1)
キック精度と飛び出しの判断とタイミング
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る