過去ログ倉庫
332880☆ああ 2020/09/20 23:57 (iPhone ios13.7)
選手を育てる点においては、城福さんは適任だと思う。選手思いで、ポイチと同じく試合に出られない選手の成長も願う熱い監督だ。
332879☆モール 2020/09/20 22:38 (HTC)
優勝してから、上位争い当たり前になりつつは、ありますね。
それによって、補強ありきのチームにもなっていたと思います。
私は、やはりサンフレッチェ広島のコンセプトを明確にして欲しい。
どんな攻撃、闘う姿勢を見せるのか。
自前の若手を使って、チームを完成させるのか
など。
今のチームは、どっちつかずになっているので、
私は、原点である人を育てることを、もう一回意識して欲しいです。
昨日の試合で監督、コーチが審判に吐くセリフなどが気になっています。
また、若手を使ってミスしても良いから経験値を積ませると共にベテランの凄さなども実感して欲しいです。
332878☆ああ 2020/09/20 22:36 (iPhone ios13.7)
それはそうと森島は本当にどうしてしまったんだろうか。
最初のころのようなギラギラ感がないよな。一時は他チームにもかなり脅威だって言われてたのに。
期待してるんだから頼むよほんと。
332877☆TQ 2020/09/20 22:34 (SC-52A)
男性
中野さんのレビュー
いやー、しっかし中野さんのレビューには甘すぎてヘドが出る{emj_ip_0794}
『うちの子に限って』感が毎回出ててお抱え記者のダルダル感満載のレビューてすね。
確かに林のシュートストップは凄かったし、チャレンジをやめるなは同感
ただ!あんなにパスミスを繰り返すチームへの批判や、レベルの低さ、チャレンジパスなんかではなく、単純な意思の疎通が足りてないボールロストは明らかに監督の指導不足であって、そこに対する厳しいレビューを求めたい{emj_ip_0794}
他のチームを見ていても明らかにサンフレッチェのパス回しはレベルが低い{emj_ip_0794}
やればできるというならやってくれ!
プロだろ!お前ら!!
残留を目指すチームがいる10位なら中野さんの評価でもよし。
でも、もっと上を目指すチームなら、今の10位に対する立ち位置をもっと厳しく評価しなきゃいけないと思う。
川崎に自力で勝つ{emj_ip_0793}ちゃんちゃらおかしいっす。
足元見ましょう。
332876☆ああ 2020/09/20 22:33 (iPhone ios13.7)
21:59
いい事言ってるようで地味にディスられるハイネル笑
332875☆おっさん 2020/09/20 22:31 (iPhone ios14.0)
去年はヴィエイラとペレイラ2人とも離脱した時期があったから痛かったな、シーズンフルでいけたらもう少し高い順位だったかも
332874☆熊男◆M6zxbIMEcs 2020/09/20 22:30 (J3173)
ビエイラはあんだけ収めてくれたら、元取れてるよ
332873☆ああ 2020/09/20 22:28 (Chrome)
成績を見ると結果は決して悪くない。
なのになぜこれだけ批判が出るか、それはつまり内容が良くなっていないからだろう。
そして良くなる兆しが見えないからだろう。
恐らくだがエゼがフィットし始めたら前線3人をブラジル人に任せる事が増えると思う。
なぜなら攻撃の戦術が進歩してないから。
もうその兆候でてるしな。
332872☆ああ 2020/09/20 22:20 (Chrome)
一部の人だけだとは思うけど、本当にここは麻痺してると思う。リーグ優勝3回した事や近年寿人やウタカが得点王獲得した事も影響してるのだろうが、本当に辛口な評価する投稿が最近目立つね。城福監督も今年は多少批判されるのはわからなくないけど、2018年のリーグ2位も失速したといえ、過激な批判されてまるでJ2降格したみたいな雰囲気でホーム最終戦もブーイングされて正直ちょっと気の毒だなとあの時感じた。確かに川崎みたいに魅力的で相手を圧倒しているサッカーをしていないとはいえ、トータルで見たら3年間の成績では結果を残している監督だからね。ここの人は優勝以外の成績は批判するぐらい辛口になってしまっていると思う。
332871☆ああ 2020/09/20 22:16 (SM-G973C)
正直ペレイラとヴィエイラが居なかったら今頃降格圏だったと思うよ。
それが彼らの力でこの順位に留まってるんだから充分助っ人として評価できるでしょ。
332870☆わりゃ!エフオナエフシー■ ■ 2020/09/20 22:11 (iPhone ios13.6.1)
男性
緊急追加招集
確かに綾瀬はるか絶対いるわ!、広瀬すずもいるね!
土屋太鳳も。Perfumeは、コーチスタッフじゃね。
紫
その方はレジェンド 笑
監督で。
332869☆ああ 2020/09/20 22:10 (Chrome)
選手を評価する場合どうしても年俸や移籍金を考える必要がある。とりわけ外国人は。
そう考えるとペレイラ、ヴィエイラは年俸考えるともう少しやって欲しいが合格点ではあるように思う。
ハイネルはまあ…ポリバレントな所を評価すれば。。
エゼは全然物足りない。移籍金も年俸もかなり積んでいるからな。
ただコロナで新婚なのに嫁に会えない等あったからメンタルがきつかったのはわかるしそこは差し引く必要はあると思う。
ただそろそろバリバリにやってもらわないといけない選手。
332868☆おっさん 2020/09/20 22:03 (iPhone ios14.0)
ぶっちゃけヴィエイラ以上にボール収まる人Jリーグになかなかいないよね
332867☆ああ 2020/09/20 22:01 (iPhone ios13.7)
川崎クロスあげるにしてもサンフレみたいに中になんとなくあげるのじゃなくて、中の人が駆け引きしたりしてるから点取れるんよな
今日の2点目の小林がまさにそれ
332866☆ああ 2020/09/20 21:59 (Chrome)
Safari
おいおい、本気で言ってるのか?ハイネルはともかくとしてペレイラとヴィエイラが外国人助っ人としてはいまいちっていくら何でも贅沢言い過ぎだよ。
あなたは外国人助っ人はオルンガぐらい活躍出来なければいまいちなのか?ペレイラもチーム最多得点者だし、ヴィエイラもちょっと前までは決定力不足だったとはいえ最近は調子が上がってリーグ戦4試合3ゴールだぞ。エゼキエウが好きなのはわかるけど、選手の好き嫌いだけで評価していないか?これ他のチームが見たら結構驚くと思うぞ(笑)ペレイラとヴィエイラがいまいちって辛口だな。
↩TOPに戻る