過去ログ倉庫
332956☆ああ 2020/09/23 12:30 (iPhone ios13.7)
片野坂さん、浅田飴をウチの城福さんとサワケンにも恵んでやってくれ
て、ウチのは飴いらずか……
返信超いいね順📈超勢い

332955☆ああ 2020/09/23 11:37 (Pixel)
浅田飴も最近は大変だ
返信超いいね順📈超勢い

332954☆ああ 2020/09/23 10:17 (iPad)
男性
野津田はプレーに何故か覇気がないのでベンチスタート?
心配なのが森島
唯一、気を履いているのが川辺
野津田、森島あたりが川崎の若手くらい元気になれば盛り上がってくるので
踏ん張って欲しい
返信超いいね順📈超勢い

332953☆ああ 2020/09/23 10:05 (iPhone ios13.5.1)
ターンオーバーでもスタメン予想じゃない野津田って
返信超いいね順📈超勢い

332952☆ああ 2020/09/23 09:15 (Safari)
中国新聞のスタメン教えてください
返信超いいね順📈超勢い

332951☆愛熊 2020/09/23 07:54 (iPhone ios14.0)
『2チーム分の戦力』

かつて3度の優勝を成し遂げた時はその『2チーム分の戦力』という言葉があった。今日の試合でそれが試される。正直、ここ最近で1番ワクワクしている。
返信超いいね順📈超勢い

332950☆ああ 2020/09/23 07:33 (Safari)
今日はサンフレッチェ の試合があるんでくしゃみが止まらん*笑
返信超いいね順📈超勢い

332949☆ああ 2020/09/23 07:02 (iPhone ios11.4.1)
よっしゃ〜 永井ようやく!
ほんと今日決めて ペレイラから勝ち取ってくれ
返信超いいね順📈超勢い

332948☆モール 2020/09/23 06:52 (HTC)
前回の大分戦では、連戦メンバーが多く
ガス欠になったところを片野坂さんに
狙われました。

今回、ターンオーバーするということは
プレス、ラインを上げるコンセプトを維持する
ということですね。

スタメン組でなかったメンバーが、どんな活躍をし
スタメン組を脅かすことが、できるか楽しみです。

良い選手が、ガンバ大阪戦にも、関われるといいな。
返信超いいね順📈超勢い

332947☆ああ 2020/09/23 06:51 (iPhone ios13.7)
おはようございます!
かーくんは相手にせんでえぇて!
話んならんわ笑

今日は勝つ!!
返信超いいね順📈超勢い

332946☆元デオデオ店員  2020/09/23 04:50 (iPhone ios14.0)
ターンオーバーは歓迎
チーム全体の底上げは必須だし、サブ中心でも結果を出せば選手の自信になり、スタメン争いも激しくなるからターンオーバーは歓迎。

個人的には誰が出ようと、コンディション面や練習でのアピールの結果で監督に選ばれたスタメンの11人な訳だし、大分戦はそれが現時点ベストメンバーだと思って全力で応援するよ。
返信超いいね順📈超勢い

332945☆ああ 2020/09/23 01:39 (iPhone ios13.7)
中3日で一部メンバーを入れ替えただけで勝負を捨てたみたいに言うの意味わからん。スタメンを掴んだ選手たちに対する侮辱にも聞こえますよ。
返信超いいね順📈超勢い

332944☆愛熊 2020/09/23 01:27 (iPhone ios14.0)
大分さんとの試合は敵対視というより、同じ地方クラブということもあり親近感に似たものがある。ただ、勝つ。
返信超いいね順📈超勢い

332943☆ああ 2020/09/23 00:52 (iPhone ios13.6.1)
かーくんさん
この状況でまともに戦って負けるより全体の士気を上げるべきだと考えたのでは?最近の戦いを観てると、モチベのあるサブにチャンスを与えてモリシとかに安泰では無い事を示すという意図ならその判断を支持しますね私は。まぁ分からなくも無いですがこのまま戦い続けるより根本的に改善しないといけないわけですから降格のない今年はそれで良いと思ってます。
返信超いいね順📈超勢い

332942☆かーくん 2020/09/23 00:43 (iPhone ios12.1)
あくまでも
あくまでも個人としての意見ですが、順位としては中位同士の戦いで、ある程度の勝ち点と結果を得るためにはここはほぼベストメンバーでいくはずです。若手の機会を得る機会は必要かもしれませんが、ごっそり変えてどうするのかという感じですね。監督も育成の年としたのかと思うと残念ですね。下位チームとの戦いならある程度のシャッフルはあっても、やりすぎだと思います。あくまで個人の意見ですので。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る