過去ログ倉庫
335435☆ああ 2020/10/14 21:32 (801SO)
今日は青山が一番良かった。気持ちの入ったプレーを見せてくれた。パスも守備も良かった。浅野と茶島も良かった。
東は守備は安定してる。攻撃は更なる成長を。
あれだけチャンスがあったのに得点できないから勝ちきれない。ミドルが打てる時にパスを出さすに打ってほしい。
神戸戦では勝利をプレゼントしてほしい。
335434☆ああ 2020/10/14 21:32 (iPhone ios14.0.1)
ただ自分の適正ポジションじゃない所に入れられて色々言われるのはちょっと酷かな。
まあ怪我人多いから仕方ないんだけど
335433☆パポ 2020/10/14 21:32 (iPhone ios13.7)
ユースから上がってくる選手が似たようなタイプ(パスで崩すタイプ?)ばかりなのは気になりますよね。
もっとドリブラーや点取屋を育てて欲しい。
335432☆嗚あ 2020/10/14 21:31 (iPhone ios13.7)
成長につながるナイスゲームだった。
今日の試合を続けていけばより良いチームになれる雰囲気を感じた。
335431☆寿也 2020/10/14 21:29 (Chrome)
悪いけど泰志以外の若手は擁護できんよ。
松本と東はパス、クロスと戦術に関係ないとこでのミスが多すぎる。
それも城福のせいにするとかただ城福叩きたいだけだろ。
川崎みたいにもっといい選手育てたり高校、大学から連れてきてほしいな。
三苫、旗手もデビュー前から注目されてた選手だからな。
335430☆パポ 2020/10/14 21:27 (iPhone ios13.7)
交代について批判してる人多いけど負けてる展開でスタメン選手からフレッシュな選手への交代に関しては、誰が監督でもやると思う。
セカンドボール取るためには走れたり反応早い選手が必要ですから。
交代で出て活躍できなかった選手やミスしてしまった選手は若くて経験の浅い選手だし、首位川崎の強さを目の当たりにして自分に何が足りないのか感じ取って練習に活かせばいい。
335429☆ah-san■ 2020/10/14 21:25 (iPhone ios13.7)
しかし三苫くんは駿にちゃんと謝ったんかな。
駿の顔をはたいたよね。小学生みたいに。
サッカーで顔をはたく必要あるんか。
335428☆ああ 2020/10/14 21:23 (Chrome)
森島は過大評価されるだけでしょ。
強いチームとの対戦や五輪代表の試合で、森島が輝いている試合は正直見たことがない。
まだまだそのくらいのレベルの選手ということだと思う。これから先はわからないけど。
335427☆ああ 2020/10/14 21:21 (iPhone ios12.4)
荒木がダミアン負け、ペレイラが負け、サイドは脅威になれないという負け方なんで、持ってるカード考えたらしょうがない負け方。
335426☆ああ 2020/10/14 21:21 (iPhone ios13.7)
ケガ人が多くて駒が足りないんだから仕方ない。若手を育てるとはこういうことやしね。
335425☆KT 2020/10/14 21:20 (SO-02L)
今日は選手 監督含めサンフレッチェは充分 戦えてたと思う。
やっぱり川崎はつえーわ!
335424☆ああ 2020/10/14 21:18 (iPhone ios14.0.1)
森島はほんま何があったんよ
335423☆ああ 2020/10/14 21:18 (iPhone ios12.4)
サイドにボールが入ってるのに脅威になってないサイド交代は当たり前で、東くんは競り合いに参加できるし、チャジも特別良かったわけでは無いからチャジ交代は初流れ。
335422☆鸚鵡 2020/10/14 21:16 (SOV37)
采配ミスを認めたんなら、未来はあるね
335421☆ああ 2020/10/14 21:16 (Safari)
小林は永井と一緒だよ。
↩TOPに戻る