過去ログ倉庫
335856☆ああ■ 2020/10/18 19:52 (iPhone ios13.7)
柏をベンチにしてまで東を使う理由はもう現場にしか分からないわな。将来性、左利きなどの特徴は当然柏よりあるけど、能力的に柏を10とするならば東は6くらいでは?
チーム方針として、左だけでなく右からもバランスよく攻めたいから柏がいると頼ってしまうからというのもあるのかな?まぁ、城福さんは同じパフォーマンスならベテランを使う監督だから、それでも東を使うということは能力というよりもチーム戦術の関係と捉える方が自然かな
335855☆牛サポ 2020/10/18 19:49 (iPhone ios13.7)
試合内容が完敗やったんで、正直最後のハンドもあまり腹が立たないって感じです…
335854☆ああ 2020/10/18 19:48 (ASUS_Z017DA)
まあ東に厳しいのはわかるがスタミナ切れるまではそんなに悪くなかったじゃん。最後は足にきとったしもう頭で考えれんぐらい疲れとったんだろーよ。
藤井戻って来たら併用されるだろうし今日みたいにはならん思うよ。
335853☆ああ■ 2020/10/18 19:47 (iPhone ios13.7)
専門家ぶって申し訳ないけど…
広島の今のシステムってサイドにWGとSBを1人2役でこなせる駒野、ミカ、柏みたいな選手がいたからこそ、このシステムによって12人でサッカーやるような形が作れるのが売りなはず。カッシーがベテランになって、茶島と東というバランスタイプが軸であるならばこのシステムに拘らず、2列目の森島、エゼキエウ、浅野を同時起用できる4-2-3-1なども今後見てみたい
335852☆ああ 2020/10/18 19:47 (Chrome)
今日も熊が牛を美味しく食べました。
335851☆寿也 2020/10/18 19:45 (Chrome)
東擁護する奴の一部にどうせ城福批判してるやつなんだろうな。
危うく追いつかれたんだぞ、考えろや。
335850☆ああ■ ■ 2020/10/18 19:44 (iPhone ios13.7)
ミスジャッジに関しては、自チームに有利な判定に関してはあまり追求せずにそれもサッカーと言ってすぐに忘れて、不利益を被った場合はずっと声高に被害を訴える。これ、どこのサポにも通じるあるあるな。うちのチームが一番不利なミスジャッジばかりを受けている!っていう被害妄想もサポーターあるある。
335849☆ああ 2020/10/18 19:42 (iPhone ios12.4)
いらんミスはあるけど、それを咎めるコメントしかせん奴もいらないけどね。
335848☆ああ 2020/10/18 19:41 (Chrome)
沢田コーチの勝利した瞬間の喜び方が城福監督に似ている。
335847☆寿也 2020/10/18 19:39 (Chrome)
あと東の前の土肥のボールロストもいらんかった。
335846☆ああ 2020/10/18 19:38 (iPhone ios12.4)
東くんはこれからも見たいし、使われるよ。左サイドからインスイングのキック出来る選手は重要だからね。
335845☆ああ 2020/10/18 19:37 (Chrome)
次から気をつければ大丈夫
これも経験
335844☆ああ 2020/10/18 19:35 (Chrome)
水曜日のマリノスの試合をグランパスに変更してほしいのが本音
335843☆寿也 2020/10/18 19:35 (Chrome)
WBは考えないとな一、サロモンソンが福岡でいいだけに4バックもありかな。
とにかく東はもう見たくない
335842☆Maa 2020/10/18 19:34 (iPhone ios13.7)
ペレイラとヴィエイラは全く違うストライカー。
ペレイラはスペースあってこそ生きますよね
得点シーンはエゼキエウの猛走が効いていた
ポストプレーはヴィエイラうますぎる
狭いスペースでも生きる
↩TOPに戻る