過去ログ倉庫
337414☆ああ 2020/10/31 23:52 (Pixel)
フロンターレ貯金21
ここまで混戦に全くならずに1強のシーズンのJリーグがかつてあっただろうか?
対してサンフレは貯金2

もうチームの格差が出てしまっている。ダゾーンマネーで1強時代のJリーグにしたいって村井チェアマン言ってたような。

来年もフロンターレは怪我人が多く出ない限りは今年と同じように混戦にならずに2連覇されるぞこのままだと。

ダゾーンマネーによってフロンターレと残りの17チームの格差が出てるのは間違いない。

このまま混戦じゃなくなるJリーグになるのは嫌だな。

ダゾーンマネーってあと10年ぐらいの契約なんだよね?

フロンターレの黄金時代があと何年続くかによるけど、しばらく続く限りはリーグ優勝は今まで以上に困難だと思う。

こういう時こそカップ戦でまずは1回でも優勝したいのよ。例えリーグ戦が多少良くない順位でもカップ戦優勝したらサポーターの気持ちもリーグ戦の不調があまり気にならないと思うので。
返信超いいね順📈超勢い

337413☆くまさん 2020/10/31 23:34 (iPhone ios14.0)
各ポジションから1人ずつ(移籍の可能性ありとして)なら、大迫、荒木、駿、雄也は手放してはいけない逸材ですな。
返信超いいね順📈超勢い

337412☆チョコ 2020/10/31 23:29 (iPhone ios14.1)
男性
ピッチ外で色々問題抱えてるけどなんやかんや仙台もJ1のクラブで簡単に勝利出来ないってことか
返信超いいね順📈超勢い

337411☆ああ  2020/10/31 23:26 (iPhone ios14.1)
男性
是非レンタルレンタル!
返信超いいね順📈超勢い

337410☆ああ 2020/10/31 23:21 (iPhone ios14.1)
前半は特に奪われても敵陣で奪い返して次の攻撃に繋げていたし、点さえ取れればという感じだった。土肥君はやっぱりシャドーよりボランチだね。大弥はボランチで勝負できるクラブにレンタルしたほうが本人のためにも良さそう。
返信超いいね順📈超勢い

337409☆むむ 2020/10/31 23:16 (iPhone ios13.7)
後半残り10分、セカンドボールが拾えず苦しかった所をよく凌いだと思います。でも、クエンカや関口が出てくる前に点を取って勝って欲しかったですよね。
モリシのパスからエゼキエウのシュートを期待したけど、2人ともシュート打ってなかったんじゃなかったかな?
2シャドーの先発は誰と誰がいいんでしょう?また点が欲しい時に川辺をシャドーにあげるカードはもう無くなったのかな?野津田にはもうシャドーをする意欲そのものがないのかな?
守備が良くなっただけに点が取りたい所です。
返信超いいね順📈超勢い

337408☆ああ 2020/10/31 23:15 (SH-04L)
☆スター 2020/10/31 22:16 (iPhone ios13.6.1)

↑こいつは何を得意気に語ってるんだ?
返信超いいね順📈超勢い

337407☆関東ベガ 2020/10/31 23:02 (iPhone ios13.7)
今日は遠方にも関わらず仙台にお越しいただき、ありがとうございますm(__)m
野津田選手も久々に見れてよかったです^^
返信超いいね順📈超勢い

337406☆ああ 2020/10/31 22:37 (iPhone ios14.0.1)
縦パスはリスクを伴うが、ハイネルみたいに積極的に狙って欲しい。それができたら、野津田は縦パスが通らずピンチを招いても、安パイなプレーを嫌うサポーターから絶賛される。
返信超いいね順📈超勢い

337405☆魔紫 2020/10/31 22:35 (iPhone ios13.3.1)
ホント藤井君よく来てくれたよ。
君は将来とんでもない選手になるよ!
海外行かないでね
返信超いいね順📈超勢い

337404☆ヒロシマン2020 2020/10/31 22:30 (iPhone ios14.1)
ハイネルは守備を1発でいきすぎるからリスクの方がでかいかな。使うならシャドーで行きたいけど城福さんは浅野みたいにハイネルに対して守備の声かけをするかは謎。
返信超いいね順📈超勢い

337403☆ああ 2020/10/31 22:18 (iPhone ios14.0.1)
ハイネルを見習うべき。
リスクなくして、怖いプレーはできない。
返信超いいね順📈超勢い

337402☆スター 2020/10/31 22:16 (iPhone ios13.6.1)
攻撃時の野津田は、ビルドアップで、ボールを受ける瞬間に前に出す気配がない。
必ず横パスやバックパスを考える。青山は、常に裏を狙うし、土肥はドリブルで剥がすシーンもあったが野津田のプレーは怖くない。ボールを支配しているようで時間だけ無駄にした。

ポジションも悪く、ボールの受け方が悪い。
裏に走り込むシーンもあったが、藤井君が勝負するスペースを消していた。仮に裏抜けしても、アジリティがないから勝負にならない。

運動量が多いのは無駄な走りが多いから。
後ろで貰い、ロングシュートしたほうがまだましだがそれもない。

守備時も、アジリティがないから遅れてプレスに行き、ファールで止める。井林や野上がボランチをやったほうが安定する。ボランチとしては6番手くらい。
返信超いいね順📈超勢い

337401☆ああ 2020/10/31 22:12 (iPhone ios13.6.1)
藤井の経験が全然足りてないって
まだ大学生だぞ!
物怖じせず、ガンガン仕掛けて
見てる方も気持ちいいよ!
よく広島に来てくれたよ!
これからも期待してるぞ!
返信超いいね順📈超勢い

337400☆ああ 2020/10/31 22:07 (iPhone ios13.2)
男性
今日の仙台戦はサブの能力を、来年に向けて見たかったのだと考える。
来年、再来年の厳しい残留争いが今年あったなら、野津田みたいなヘボをスタメンで使わないって。
野津田はほんまにつかえん。

あんなヘボなシュートだったっけ?
福岡から、リバースあったら、野津田はリリースだ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る