過去ログ倉庫
338077☆鸚鵡 2020/11/04 19:16 (SOV37)
森島は四中工ではボランチだし、本人は特に違和感はなだろうし、将来ボランチに転身する可能性だってあるよ。長谷部が2列目からボランチになってCFまで務めたのを見たら不思議ではないね。
泰志は福岡で信頼を勝ち取ってるから来季も福岡でやるでしょ。自分は戻ってまた2番手3番手になるよりは福岡での成長を望みます
あんまりガーガー言うレベルの話ではないよ
338076☆たん 2020/11/04 18:37 (SH-01K)
男性 45歳
ペレイラん決定力ないこと。
338075☆ああ 2020/11/04 18:12 (iPhone ios14.1)
足りなかったからというより、セットプレーのキッカーとして森島を残すためにボランチに移動させたんだと思う。まあ多分その2人のどちらかは戻すんじゃないですかね。
338074☆ああ 2020/11/04 18:01 (Firefox)
森島司とボランチで使うほどボランチが足りていないなら、
松本泰志か川村拓夢を来季は戻すべきだ
338073☆ああ 2020/11/04 16:56 (iPhone ios12.4)
上位を狙える戦力でもないのに、上位を狙えないと言われても困りますけどね。資金力や全体の戦力から考えると妥当以上な順位ですしね。
338072☆延べ棒 2020/11/04 16:39 (iPhone ios13.7)
中田、小林監督はjうーんという感じですが徳島のロドリゲス、片野坂監督なら呼べるかどうかは置いといてありだなぁとは思いますね。
大分、徳島は選手が抜かれてるのにしっかり強い。これは監督の手腕のほかならないでしょう。他の候補で言えば風間さんぐらいですかね。まあですが現実的なところを言えば内部昇格でさわけんとかですかね。
フロントは城福監督をどう考えてるんですかね
今年の初めがベストゲームでそこからどんどん落ちてきてる気はします。がちょうど中位。
この調子なら来季は残留かもしれないが上位は狙えない。悩ましいですね。
338071☆くまさん 2020/11/04 15:47 (iPhone ios14.1)
城福さんも言うように昨日は入りが悪かった。
『魔の3分間』
監督云々の前に選手の意識の問題だと思う。
338070☆山フレッチェ 2020/11/04 13:53 (iPhone ios14.1)
あぁ、表記だけなのね
失礼しました😅
338069☆山フレッチェ 2020/11/04 13:51 (iPhone ios14.1)
今日の練習試合
2点目決めてるの一年生?
2種登録ってユースの子みんなされてるの?
338068☆紫熊 2020/11/04 13:41 (iPhone ios14.0.1)
逆にフロントの「浦和には負けられない」ってポスターみて、あの時期被ってる選手青山くらいしかいないし、そこまで意識してないやろって思ったけど。
338067☆ああ 2020/11/04 12:24 (iPhone ios13.6.1)
レッズの選手紹介でまだ西川、槙野に拍手するサンフレサポがいるのに驚いた
優しい人達だ
338066☆ああ 2020/11/04 12:20 (iPhone ios12.4)
大分、京都、徳島が補強に頼ってないかと言われても肯定する人いないでしょ。若手を育てる部分は城福監督以上では無い。
こばさんは北九州でも良いサッカーしてるから分からんでもないけど、今より良くなるかは難しい。
中田さんは他より資金のある京都で、コンパクトだろうとあの結果なら良いサッカーとは言えない。
面白さは個人的な感覚なので知りませんけど、中田監督の京都はいろいろと客観的に面白いサッカーでしたね。
自由にプレーてなに?
338065☆くまさん 2020/11/04 11:55 (iPhone ios14.1)
前線はダイヤモンド型◇にして、頂点にペレイラ、右に雄也、左にエゼ、真ん中にモリシだとそれぞれが自由に動けると思う。
ゲーム表記にするとCFペレイラ、RWG雄也、LWGエゼ、OMFモリシ。
338064☆モール 2020/11/04 11:30 (HTC)
若手を育てるや、補強に頼らないという意味での共通。
こばさんは、戦術的にはかなりブラッシュアップできてる。
中田さんも終わりは、残念になったが
若手を使いながら、コンパクトなサッカーができていた。
城福さんよりかは、それぞれ
面白いサッカーは、する。
338063☆ああ 2020/11/04 10:45 (iPhone ios12.4)
その4人の監督に共通してところが分からない。片野坂監督は良い監督だけど持ってる戦術の幅は今の段階じゃ分からない。中田監督は良さは分からないし、こばさんはシンプルな戦い方だからj1だと戦力差がもろに出ることが多い。ロドリゲス監督は良いけど、来シーズンは無理だろうし。海外から呼べる状況じゃないから続投がベターな判断だと思う。
↩TOPに戻る