過去ログ倉庫
338062☆モール 2020/11/04 10:25 (HTC)
目の前の勝ちにこだわるのは、残留や上位を
狙うときだと思います。
今の立ち位置なら中、長期的な戦略が必要ですよね。

5年に一回くらい優勝争いに食い込むと考えるならば
大卒、ユース、高卒を中心に据えられるように
今のフォーメーションなら、DF二枚 ボランチ一枚
ウイング一枚 シャドーかトップあわせて二枚は、
そこに据える必要があるかと。
若手は、チャンスあれば移籍しやすい時代ですので
代謝を良くしたい。

足りないところは、J2上、中位やJ1下位に沈むチームからピンポイント補強

補強選手を中心にチームを作るのは、地方クラブには
かなりきついので、やっぱり育てるしかない。

京都にいた中田さんや、北九州のこばさん
大分の片野坂さん、徳島のロドリゲス
辺りがベストだが。。

返信超いいね順📈超勢い

338061☆鸚鵡 2020/11/04 09:24 (SOV37)
先制したから相手にボール持たせてひたすらカウンター狙いって言うレベルのチームじゃないよ浦和は。サポーターもイライラしてたしね。フロントは力負けしてるレベルに納得してないから監督変えるために曹さんに打診してるんだろうしさ。
返信超いいね順📈超勢い

338060☆ああ 2020/11/04 08:53 (iPhone ios12.4)
ターンオーバー出来るほどのメンバーがいないのにしろとは、よほど短絡的思考であり、そもそも思考能力が皆無だと分かる。
返信超いいね順📈超勢い

338059☆九州熊 2020/11/04 08:38 (SO-51A)
男性 50歳
今の広島はペレイラ、青山、佐々木がいるから…
返信超いいね順📈超勢い

338058☆ああ 2020/11/04 08:37 (Chrome)
今年は浦和相手に180分のうち170分ボール握って相手陣内で攻め続けた。

⇒まだ勘違いしている人がいるわ。ボールを握ったのではなく、持たされていただけ。
 先制点をとった浦和としては、相手にボールを持たせて、カウンターで追加点を狙っていたのがわからないのかな。
返信超いいね順📈超勢い

338057☆ああ 2020/11/04 08:26 (Pixel)
今の浦和は興梠、レオナルド、西川がいるから何とか中位に踏みとどまっている感じだな

この3人がいなくなればJ1残留争いしてるよ
返信超いいね順📈超勢い

338056☆ああ 2020/11/04 07:43 (iPhone ios14.1)
今年は浦和相手に180分のうち170分ボール握って相手陣内で攻め続けた。
過去の対浦和を考えると信じられないくらいすごいことなんだが、結果は勝ち点1。
ぶれずにやり続けるしかないんだろうな…
返信超いいね順📈超勢い

338055☆ああ 2020/11/04 01:49 (iPhone ios14.1)
マークを受け渡せていないのに、マークを放棄した柏に責任があるのではないか?
返信超いいね順📈超勢い

338054☆ああ 2020/11/04 01:16 (Pixel)
コンサドーレってフロンターレにリーグ戦で今まで1回も勝ったこと無かったんだな

確かにコンサドーレは昔はJ2時代が長くて苦しい時代がずっと続いてたからねぇ

昨日の勝利は涙を流したサポーターもいたんだろうなぁ
返信超いいね順📈超勢い

338053☆ああ 2020/11/04 00:07 (iPhone ios14.1)
開始2分でペナ中を1対1にするのか。ファイブバック状態なのに。駿の位置取りが悪いのか。もう少し、組織的に守れないのか。決定力不足より、こんなことを繰り返す方が何倍も問題だ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る