過去ログ倉庫
338182☆ああ■ 2020/11/05 23:54 (iPhone ios12.4.5)
もし本人がそれ言ったらくそだせえなw
338181☆くまさん 2020/11/05 23:10 (iPhone ios14.1)
まぁ、今年はコロナのこともあって思うような日程でできなかった上に、そのため戦術を落とし込めてないのもある。城福さん3年目だけどやってるサッカーは2年目だし、新戦力もいるわけで。レギュラー組とサブ組の力の差があるのも苦しいと思うよ。
だからこそ、来年に賭けたい。長沼君や泰志らが帰ってくれば全体のパワーアップにもなるし、決定力の部分でも新助っ人外国人を呼べばタイトル狙えそうなんだけどね。
338180☆紫キャベツ■ ■ 2020/11/05 22:22 (iPhone ios14.0)
これはミルアカというYouTubeで紹介してた話なんだけど、実は違う策もあったらしいぜ
青山に相談してみたところ、アオがこのメンバーで優勝したい、できるとこまでやってみたいと言ったから、それを信じて最後までやらせたらしいよ
まぁ本当かどうかは知らないけど
338179☆山フレッチェ 2020/11/05 22:19 (iPhone ios14.1)
僕は今の監督リスペクトしております
若返りもして、順位もまずまず
さらに青ちゃんに代表されるベテラン(中堅)の活躍
求める事の違いはあるでしょうが
若くて期待したい選手の活躍は間違いなく今の監督のなせるわざです。
338178☆ああ 2020/11/05 22:16 (iPhone ios14.1)
まぁ浦和戦のクソサッカー見たら文句も出るわな
338177☆ああ 2020/11/05 22:15 (SO-01M)
男性
俺は1位の10億円を無策により逃したと思っている
338176☆熊男◆M6zxbIMEcs 2020/11/05 22:15 (J3173)
元清水のモフモフ監督が空いてるよ!
魅力的なサッカーをするらしいよ
ただし構築する前に降格する可能性が高いよ
338175☆紫キャベツ■ ■ 2020/11/05 22:13 (iPhone ios14.0)
21:59へ
大金を残したじゃん、確か14億だっけ?
338174☆ああ 2020/11/05 22:07 (iPhone ios14.1)
個人的には縦ポンに回帰して欲しいけど、ポイチ式のパスサッカーが徹底した対策で使いものにならなくなって、ヨンソンの細かい攻撃の指示がなかった状況で引き継いで、フィニッシュはまだまだだけど、パスサッカーを復活させたのは評価できる。苦労して、パスで崩して得点するなんて今のトレンドではないけど。
338173☆元デオデオ店員■ 2020/11/05 22:05 (iPhone ios14.1)
「フロントが仕向けた」
城福監督を招聘したのは、世代別の代表や甲府などで若手の育成に定評があって、森保監督時代に進まなかった世代交代する為。
「城福監督の実績」
初年度は準備期間の無さで世代交代出来なかっが、18年シーズン終了後の会見でオフに世代交代進めるのは名言し、主力に怪我人がいたからだとしても、若手使って世代交代しながら上位の結果を残した。
フロントが仕向けたとしても、必ずしも上手くいくとは限らない中、それを遂行したのは城福監督だし、世代交代しながら6位なんて普通の監督じゃまず無理だよ、その手腕は評価しても良いのでは?
338172☆ああ 2020/11/05 22:02 (iPhone ios12.4)
まずその積み上げられるものというのは何があるんでしょうか?具体的な例でお願いします。
338171☆ああ 2020/11/05 21:59 (SO-01M)
男性
百歩譲って若手起用がJFKのおかげだとして、何か積み上げられたと思いますか? 他に何が功績でありますか?
338170☆くまさん 2020/11/05 21:48 (iPhone ios14.1)
もし、来年監督が変わり、数年経って優勝しても、ここまで若返らせてくれた城福さんの功績は讃えたい。
338169☆紫キャベツ■ ■ 2020/11/05 21:47 (iPhone ios14.0)
この板にいる何でも城福さんのせいにする人達はちょっとやばいよ
2位だったのに批判したり、ちょっと負け出したら批判したり、しまいにはメンバー発表が遅いのも城福さんのせいだとか言うやついるからなw
338168☆紫キャベツ■ ■ 2020/11/05 21:41 (iPhone ios14.0)
はいはい、意地でも城福さん認めたくないのかw
いや十分ベテラン中堅はいたっしょ笑
↩TOPに戻る