過去ログ倉庫
340234☆ああ 2020/11/26 18:24 (SOV31)
試合に出てない選手はどいつもいつもスーパー。
実際のプレーを見て勝手に落胆するのがテンプレ。
340233☆ああ 2020/11/26 18:21 (iPhone ios14.2)
戦力のことだけ考えれば残すべきだったけど、福岡でまとまった出場時間を得て、昇格争いを経験出来ているのは泰志にとって良かったかなと思う。
340232☆ああ 2020/11/26 18:15 (iPhone ios14.0.1)
後出しジャンケンじゃん
340231☆ああ 2020/11/26 18:00 (iPhone ios14.2)
だから松本泰志を残せば良かったんだよ。
仮に福岡がJ1上がったら戻って来るんかいね。
340230☆延べ棒 2020/11/26 17:47 (iPhone ios14.2)
柴崎と青とカズを一括りにパサーとは思わないなあ。青はロングパス柴崎はショートパス。カズは攻守にききつつ楔もいられるけど基本的には落ち着かせる選手。
柴崎があの二人よりパサーの面で決定的に劣ってるとは思わないなあ。攻守に効くボランチで劣ってるっていうならわかるけど
340229☆ああ 2020/11/26 17:47 (SOV31)
エゼキエウ怪我大丈夫なんかな
340228☆ああ 2020/11/26 17:24 (iPhone ios12.4)
ボールがよく回ったのは、モリシがボールをいい位置でもらえて、ターンやキープ出来るのでDFがより注意するようになり、カッシーも時間を作る事が出来るなったことが大きく。さらにはやおが入ってからはドリブルを含め縦横に動かすことが出来るようになった。
シバコーさんは潤滑油的な役割だと最高なんだけど、最初の起点にはあんまなってないし、いつもの青や昨日のはやおのようにゲームを作るタイプでもない。資金難だと評価は難しいところ。
340227☆ああ 2020/11/26 16:44 (iPhone ios14.0.1)
今日も民放全局サンフレッチェ選手デーですね。
340226☆ああ 2020/11/26 16:41 (iPhone ios14.2)
Jリーグ、なんでどこもディエゴが亡くなった事にノータッチなんやろ
340225☆ああ 2020/11/26 16:37 (iPhone ios14.2)
結果論だけど下位相手に完全ターンオーバーで挑んで二試合とも引き分け。横浜FC戦も含めて下位相手に勝ち切れてれば今頃ACL圏内狙える順位だったかもなって思いました。
340224☆SA 2020/11/26 16:13 (iPhone ios14.2)
柴崎は昨日の試合では青山とは違う柴崎の良さ出てだと思う。サイドチェンジとかの大きな展開に関してはやっぱり青山だけど、センターゾーンの細かいつなぎに関しては結構小気味良くパス回ってた感じした。特に後半は。
340223☆solidaster 2020/11/26 15:36 (iPhone ios14.1)
コロナで輸血用の血液逼迫、か。
よし、12月12日の関東最終戦。
正装して紫の血をばら撒きに行く所存である。
340222☆ああ■ 2020/11/26 14:23 (iPhone ios12.4.5)
降格もない優勝争いもない野球と被りテレビ受けする選手もいないやべっちもない総合版ですら祝福されてない
340221☆ソフトバンクがかっさらった上に 2020/11/26 10:28 (KYV46)
マラドーナで吹っ飛んだな
Twitter20やトレンド20にも入っとらん
がんばらないかんな Jリーグ
340220☆元デオデオ店員■ 2020/11/26 09:10 (iPhone ios14.2)
土曜日のホーム札幌選手は絶対勝って欲しい。前回ターンオーバーした仙台戦の後のホーム浦和戦で引き分けたような展開はもう見たくない。
湘南に勝てなかったのは痛かったが負けなしは続いてる、このまま負けなしは勿論、連勝でシーズンを締めくくって欲しい。
↩TOPに戻る