過去ログ倉庫
340742☆ああ 2020/11/28 21:15 (iPhone ios14.2)
でも2017年の後で、難しいバトンだったのは間違いない。
ポイチは選手を固定気味で、ベテラン偏重だったしね。
340741☆ああ 2020/11/28 21:11 (SO-01M)
男性
2020/11/28 20:59
3017と比べてもね 、
340740☆九州熊 2020/11/28 21:11 (SO-51A)
男性 50歳
後半73分 広島ボールのスローイン
ボールを手にした札幌監督のミシャが駆け寄ってきた広島の川辺にボールを手渡したシーン…
笑った
やっぱイイ人
340739☆ああ 2020/11/28 21:01 (none)
今の寿人が戦力になるかというと厳しいと思います。それでもバカはいいすぎでしょう。
寿人がいるというだけで心強いという気持ちも分からなくはない。
340738☆ああ 2020/11/28 20:59 (iPhone ios13.5)
城福
2017 勝点33 15位
城福
↓↓
2018 勝点57 2位
2019 勝点55 6位
2020 勝点48 7位 残り3試合
ようやっとる。
340737☆ああ 2020/11/28 20:48 (SOV31)
前から行くスタイルについては金曜日の中国新聞でも、
そういうスタイルのチームが増えてきてて、城福が「圧力をかけないとこちらが潰される試合が続いた」ってハッキリ書いてるんよな。
ハリルホジッチが言ってた世界と伍して戦う基準だよな。
340736☆寿也 2020/11/28 20:45 (Chrome)
ハイネルのチャント2試合しか歌えなかった・・・
340735☆紫キャベツ■ ■ 2020/11/28 20:35 (iPhone ios14.0)
寿人はFW専用コーチとか作って帰ってきて欲しいよなー
340734☆ああ 2020/11/28 20:26 (Safari)
監督が悪いのではなくて選手個人のゴール前のチョットした駆け引きなんだな。
得点力が上がらないのは。来年はその辺を練習しなおそう。
340733☆ああ 2020/11/28 20:17 (iPhone ios14.1)
ミシャでさえ札幌で今年から新しいことにトライして道半ばだから、まだまだよ。
340732☆ああ改二 2020/11/28 20:16 (iPhone ios14.2)
この連中に何言っても無駄だから触れない方がいい
一種のカルトだから
340731☆ああ 2020/11/28 20:12 (SOV41)
今の城福のゲーゲンプレスでショートカウンターする戦術はブンデス見ればわかるけどかなり強いよ
最近のブンデス勢が強いのはその戦術がマッチしてきたからだと思う
3年通して城福がこの戦術をやってた訳でもないのにこの戦術が短期間にハマる訳が無い、まだまだこれからよ
今日の采配は層の薄さを感じただけだし決定機を決めきる実力は城福じゃどうにもならない
ここで変えるのはちょっと違う気がするわ
340730☆ああ 2020/11/28 20:10 (HW-01K)
寿人はスタジアムの空気を変えられる
停滞感のある今のチームに一番必要な存在
340729☆ああ 2020/11/28 20:05 (iPhone ios14.2)
未だに寿人に幻想を抱いて囚われてる人って言い方悪くて申し訳ないけどバカなんじゃないかな
340728☆ああ 2020/11/28 19:55 (SM-G973C)
昔の寿人のフラッグと、Twitterで流行ってるハッシュタグが書かれた横断幕がありましたね。
何でこのタイミング?とは思いましたが。
↩TOPに戻る