過去ログ倉庫
340667☆ああ 2020/11/28 16:40 (Chrome)
ペレイラもですが水面下で交渉ははじまってると思いますが7憶の減収が見込まれてるだけに高年俸の選手がどれだけ残ってくれるか不安です
女子サッカーをやってる余裕あるんでしょうか・・・
340666☆鸚鵡 2020/11/28 16:37 (SOV37)
監督解任派に1つ質問!
広島の歴代監督で誰を認めてるかを教えて下さい
340665☆金福子 2020/11/28 16:34 (Pixel)
ペレイラがスタメンじゃない試合は例え下位チームでも勝ち点3が取れないことが多い。
良くも悪くもペレイラ次第になってるのが今シーズン
340664☆ああ 2020/11/28 16:33 (Chrome)
イブラこねえかな
340663☆ああ■ 2020/11/28 16:33 (iPhone ios14.2)
そら、前任者を超えられなかったら城福さんの方がマシって言われて当然だろ。
てか、チームが攻撃的なコンセプトを掲げてる以上、それを体現できる監督が必要では。
来年守備的に回帰するなら城福さん一本だけど。
340662☆金福子 2020/11/28 16:31 (Pixel)
逆転勝ちが出来ない1つの原因は飲水タイムもあると思う。
広島より運動量に難があるチームとの対戦で畳み掛けて逆転出来るかもという試合展開になった所で飲水タイムで無理やり試合中断して相手の体力が回復してしまっているのもあると思う。
340661☆ああ■ 2020/11/28 16:29 (iPhone ios12.4.5)
パトとペレイラに助けられて誤魔化せたけどペレイラ残せるとは思えんし
ペレイラと同じレベルのブラジル人取れなかったら守備監督さん終わりやな
340660☆さん 2020/11/28 16:28 (iPhone ios14.0.1)
同点後の佐々木、森島、浅野の超決定機が皆外れたのは個人の能力だから監督はどうしようもない。
内容や交代、配置については、監督の能力。
これには不満は多いにある。
出てきた選手も不甲斐なさすぎる。
340659☆子規 2020/11/28 16:27 (SO-02L)
今シーズンだけ、今シーズンだけ見ればよ、シーズン当初よりもレギュラー組に攻撃の迫力や球際の強さが出てきて面白くなってきた。これを来年も継続するなら城福さんがいいかな。
340658☆ああ 2020/11/28 16:27 (iPad)
男性
城福さん
今日も追いつくことしか出来ないチームになったことを嘆くのは贅沢?
来年、降格の危機を避ける為に続投も選択肢もあるが
試合毎、閉塞感で辛く思うのは私だけだろうか
追伸
試合前、青山選手とペトロビッチ本当に相思相愛
コロナ渦のスキンシップ凄かったな
340657☆ああ 2020/11/28 16:26 (iPhone ios14.2)
抽選は嬉しいんだけど
寒いで現地
340656☆ブルーマウンテン 2020/11/28 16:26 (Pixel)
つまんないサッカーだなぁ
340655☆ああ 2020/11/28 16:22 (iPhone ios13.6)
試合数増加と五輪中断を考えたら続投が無難だと私は思うかな。
コロナの影響でまた試合延期もあるかもしれないし、ガラッと違うサッカーは見てみたいけど、タイミング的にもうちょい先のような気がします。
340654☆奈良県サポ 2020/11/28 16:21 (SC-02H)
🌟🌟🌟
試合展開が前節と同じ。
先制され、後半圧を上げて同点にするもそこまで。選手の疲労や色々試したい事もあるのでしょうが、私は勝利が見たいです。
城福体制3年目、国内3タイトル×3年でタイトル0は寂しい結果です。
340653☆ああ 2020/11/28 16:21 (iPhone ios14.0.1)
補強に関しては、
浅野、エゼは活躍してるし、土肥、鮎川はまだユース上がりの1年目だし将来性あるから来シーズン以降も成長してくれると思うけど、永井、櫛引が全くなのはな・・・
↩TOPに戻る