過去ログ倉庫
341231☆名無しくん 2020/12/05 21:32 (SOV37)
紫の呼吸
341230☆ああ 2020/12/05 21:23 (iPhone ios13.5)
TOTAL football
341229☆ああ■ 2020/12/05 21:22 (iPhone ios12.4)
基本的にサンフレッチェというチームがあって、サンフレッチェというチームに誇りを持って選手がプレーしていればそれだけで魅了されるけどね。
もっとこうした方がとか思ったりもするし、文句もあったりするけどそれはチームが存在したり、出来る環境があってこそだと改めて今年思ったばかりだけどね。
魅了された試合も割とあったしね。
341228☆ああ 2020/12/05 21:08 (iPhone ios14.2)
積攻というスローガンはあまり良くなかったかもですね。
先制されて、スローガンのように積攻したら逆に点が取れなかったから。やっぱり、バランスが大事やね。
341227☆ああ■ 2020/12/05 21:03 (SO-01M)
男性
「魅了」
ことし足りなかったもの。
選手より監督が目立つサッカーはもういらない
341226☆solidaster 2020/12/05 21:00 (Chrome)
ううむ。そうかなぁ。
そういう意味じゃ、今年の「積攻」ほど軽いスローガンもなかったんじゃなろうか。
ゴール後のパフォーマンスとか、試合後の劇場とか、選手たちが楽しそうにサッカーやってるのを観るの好きでね。
なにかと殺伐としたこのご時世、こういうスローガンもいいんでないかい?
341225☆ササショー竜拳 2020/12/05 20:28 (SH-03J)
男性
スローガンはチームとスポンサーとサポーターが一年間そのスローガンで頑張れる大切な言葉。おちゃらけスローガンなど不要!他スポーツのスローガンなど気にせず今まで通り重みのあるスローガンが一番!
341224☆ああ 2020/12/05 20:15 (iPhone ios14.2)
いらない
341223☆ああ■ 2020/12/05 20:13 (iPhone ios12.4)
スローガンにインパクトなんているの?
341222☆solidaster 2020/12/05 19:59 (Chrome)
ぶちぶちぶち。
いいんでないかい?
まぁ、言っちゃなんだが。
今までのも一丸、結集、全力、奪取、団結と、手垢がついたと言うか、使い古された感はあるし。
こう、一度聴いたら忘れられんようなインパクトのあるスローガンてことで。
341221☆ああ 2020/12/05 19:29 (iPhone ios14.2.1)
☆ああ 2020/12/05 16:25 (Safari)
サンフレッチェ の来期のスローガンはカープに続いて「ぶちぶちぶち」にして欲しい。
馬鹿にされるから
お断りします。笑
341220☆ああ 2020/12/05 19:03 (iPhone ios14.2)
「入団」が藤井選手のみなので、ユースからの昇格や、大卒高卒、つまり新人の獲得はないですが、他クラブからの移籍はあると解釈しています。
341219☆sailor 2020/12/05 18:10 (SOV32)
内定者が藤井ちゃんなだけです。移籍期限のうちに内部昇格含めあと5,6人は来るんじゃないですかね。とにかくペレイラの残留、獲得がまずは大事でしょう。
341218☆ああ 2020/12/05 18:09 (iPhone ios14.2)
ユースや高卒大卒などのルーキーの入団がないということで、他クラブからの補強はあると思います
341217☆のっくん 2020/12/05 17:32 (SO-01L)
男性
来期の新入団選手について
以前、来期の新入団選手について藤井選手のみという記事が上がっていたと思います。
これは、他クラブからの移籍加入もこれ以上はないということでしょうか?全く分からなかったので、教えていただければと思います。
↩TOPに戻る