過去ログ倉庫
342388☆ああ 2020/12/13 23:46 (iPhone ios14.2)
FC東京の三田選手が『東京の未来に繋がる勝利。このメンバーで強豪に勝ったという経験が大事!』とTwitterに。

今のうちは強豪だなんて言えないのに、負けて悔しいのに嬉しいというか良い選手だなぁって思いました。他チームの選手からも強豪と言われているなら、尚更そろそろタイトル獲りたいですね!
返信超いいね順📈超勢い

342387☆ああ 2020/12/13 22:48 (iPhone ios14.2)
割とガチで神戸行ってドグの良さ消された気がする。
返信超いいね順📈超勢い

342386☆ああ 2020/12/13 22:46 (iPhone ios14.2)
監督は何があっても責任を負わないといけない立場ですから。城福監督もそうしているし。同じ考えで安心しました。
返信超いいね順📈超勢い

342385☆ああ 2020/12/13 22:44 (SO-01M)
男性
大丈夫です!
根本は同じ意見で安心しました!
返信超いいね順📈超勢い

342384☆ああ 2020/12/13 22:36 (iPhone ios14.2)
負けを選手のせいにする監督と書かれていたので誤解されていたのかと思ってました。失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

342383☆紫キャベツ   2020/12/13 22:32 (iPhone ios14.2)
ドグ帰ってこいよ
うちならまた輝けると思うよ
返信超いいね順📈超勢い

342382☆ああ 2020/12/13 22:31 (SO-01M)
男性
一応言っとくけど、自分はこのコメントに意見を申し上げただけなので。

☆ああ 2020/12/13 21:29 (Safari)
監督の責任じゃ無いけーね
城福さん昨日の試合後のコメントで負けたのは自分の責任ゆうとったけど、
それは違うけーね。選手の個の力が無さすぎるのが原因じゃけーね。
返信超いいね順📈超勢い

342381☆ああ 2020/12/13 22:23 (iPhone ios14.2)
監督が選手の責任にしたと思いたいのだろうけど、コメントを見たら素直に監督の責任を認めているよ。俺も、例え選手の決定力に問題があっても、監督が責任を背負わないといけないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

342380☆ああ 2020/12/13 22:18 (iPhone ios14.2)
けーねって使うやつ、にわか広島弁のやつばっかじゃけーね
返信超いいね順📈超勢い

342379☆ああ 2020/12/13 22:09 (iPhone ios14.2)
ゴールなんて簡単に決められるもんじないよ。相手が必至になって寄せているから。サンフレも同じだよ。
返信超いいね順📈超勢い

342378☆ああ 2020/12/13 22:08 (Chrome)
けーねけーねうるさいけーね
返信超いいね順📈超勢い

342377☆ああ 2020/12/13 22:07 (Pixel)
今日の試合でドウグラスを批判するのは私は違うと思う。

疲れててもずっと最後まで運動量落とさず走り続けて戦ってたし、決定的な場面でゴール決まらなかった事に批判するのは単なる結果論。

あの場面でパスしてゴールが決まればむしろドウグラスは冷静なプレーだったと称賛されてるはずだ。
返信超いいね順📈超勢い

342376☆ああ 2020/12/13 22:05 (iPhone ios14.2)
選手の責任にはしてないけーね。
返信超いいね順📈超勢い

342375☆ああ 2020/12/13 22:04 (SO-01M)
男性
口だけならなんとでも言えるけーーーーーーーーーーーーね
返信超いいね順📈超勢い

342374☆ああ 2020/12/13 22:04 (Chrome)
男性
だから、そのメンバーで勝たせることができないのは監督の責任でしょ? そんなにJFKの肩持つならJFK以外みんな選手入れ替えてよそでやってくれや
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る