過去ログ倉庫
342990☆ああ 2020/12/16 23:59 (iPhone ios14.2)
なんか、活躍とか結果とかはさておいてパトリックとティーラシンと工藤壮人が同じ年にいたなんて今考えたら幸せやったんやな
342989☆ああ 2020/12/16 23:55 (Chrome)
審判への抗議を全くするなとは言わないけど、退場になりそうだったら不満があっても我慢できるようになってほしい。
城福監督は抗議するとしつこいぐらいに言うのは改善しないとダメだと思う。
342988☆ああ 2020/12/16 23:53 (iPhone ios14.2)
残念ながらなりません
342987☆ああ 2020/12/16 23:52 (iPhone ios14.2)
50歳
次節の
名古屋戦って城福さんベンチ外になるんでしたっけ?
342986☆ああ 2020/12/16 23:52 (iPhone ios14.2)
城福みたいにいつも大声あげて何か言ってる監督なんて他におらんて
相手選手が試合中にうるさい言うくらいやもん、審判なんていつもそう思ってるやろ
342985☆ああ 2020/12/16 23:49 (iPhone ios14.2)
正直城福監督の退場にはガッカリした。けどジャッジの部分にも納得できない感じはする。確かに監督の抗議はしつこかったけど、あんなに連続でしかも監督に対してイエローカードって出すもん?審判にはそういうところも含めて試合コントロールして欲しいかった。
342984☆ああ 2020/12/16 23:49 (Chrome)
城福監督は普段は割と冷静に話したり出来る人だよね?
何で試合中は急に人が変わったみたいに必要以上に試合中に冷静さ欠いて激高するのが多いの?本当に直してほしい。あれさえ無ければもっと良い監督になれると思うのに。
今日みたいに感情的になって退場するから他サポにも憎たらしい印象を与えて他サポの好感度が低い監督だと思われるのよ。
342983☆ああ 2020/12/16 23:46 (SH-04L)
荒木と大迫で失点し、浅野と川辺で無得点に終わった試合だったよな。
マジでほんとにだよな。
342982☆ああ 2020/12/16 23:44 (iPhone ios14.2)
翔とガミが両方上がって、駿だけがオルンガと対峙するなんて、そりゃ、失点するわ。
それだけ、リスクを負って前がかりになっていたのだが、得点できない。やはり、カウンターの方が点が入りやすいのも確かだ。
342981☆ああ 2020/12/16 23:41 (Chrome)
最近のサンフレは、ペレイラ、パトリック、ウタカのような得点王狙える選手が不在だと攻撃力が湘南、仙台、横浜FCレベルに感じた。
ストライカー不在でも1点ぐらい決めてよと今日感じた。
342980☆ああ 2020/12/16 23:33 (Chrome)
現地着いたらまずベンチに座るための雪かきがまってた
帰りの時間もあるので見れなかった新スタの映像は挨拶の前の待ち時間にして欲しかったなぁ
342979☆ああ 2020/12/16 23:33 (iPhone ios14.2)
今日は前に人数をかけていたせいで、ボールが柏に渡ると、数的同数か酷いときは数的不利になって、カウンターの危険にさらされていた。よく、一点で済んだと思う。逆に、柏は前に人数をかけないから、浅野とドクは常時三人位と対峙していた。前線に人数をかければ、かけるほど、得点できないいつものパターン。もっと、シンプルに縦に入れても良いのではと思ってしまう。
342978☆ああ 2020/12/16 23:25 (Chrome)
ペレイラがいないと2試合無得点かぁ
決定力が無さ過ぎる。土曜日の名古屋戦も0対1の敗戦か良くても0対0の引き分けだろうなと思う。
本当にエースストライカーが不在だと1点も取れないのはどうかしてほしい。
来年ペレイラが残留出来ても開幕前や開幕直後にペレイラが怪我した場合やペレイラが移籍してその代わりを期待されて加入する選手がフィットしない場合は本当に2017年みたいになりそうで不安に感じたよ今日の試合は。
今日の試合見てとてもじゃないけど来シーズン優勝狙えるようなサッカーが全然出来ていない。攻撃が弱すぎる。来シーズン始まるまでにゴールを決められる力を今よりも身に着けてほしい。
342977☆ああ■ 2020/12/16 23:24 (iPhone ios14.2)
頑張っていいスピーチしようとしてたけど、
退場でイメージ最悪なんだよな。ハイネルとかブラジルでゲラゲラ笑ってそう。
342976☆ぺぺ 2020/12/16 23:23 (iPhone ios14.2)
23:02 ああさん
昭和生まれは応援しちゃダメですかね。残念です。
↩TOPに戻る