過去ログ倉庫
343093☆ああ■ 2020/12/17 19:51 (iPhone ios12.4)
ペレイラがいなくてもショートカウンターの形はつくてるのに、決めきれないのは監督はどうしようもない。
ロングカウンター出来るfwはいない、ポゼッション狙うほど後ろのビルドアップ能力ないのをどうしろと?
343092☆ああ 2020/12/17 19:47 (Chrome)
男性
そういうAll or nothingの話はしてないし、ショートカウンターも否定はしてないと思うが。
ショートカウンターしか言うことがない、ペレイラいなければ点が取れないってことは、それだけ引き出しがないってことでしょう。
343091☆ああ■ 2020/12/17 19:39 (iPhone ios12.4)
点を取るために、高い位置でシュートを打ちたいからショートカウンターのどこが悪いのか、ペレイラがいたのだからそのペレイラを活かす戦術をしたまでででしょ。
サブメンバーは消去法で、選んでる状況でしょ。
ゴール前で、ドフリーとかじゃなきゃいけないやつなんだろうな。
343090☆ああ 2020/12/17 19:37 (SOV31)
前半を見てそう思ったのなら仕方ない。
343089☆ああ 2020/12/17 19:35 (SO-01M)
男性
ストライカータイプのイメージが個人で違うとは思うけど、そこまで持っていけてないと思いますが
343088☆ああ 2020/12/17 19:33 (SOV31)
ストライカータイプが軒並み居ないってわからんかね?
自分の応援するチームの選手の特徴がわかってないというなら理解しよう。
343087☆ああ 2020/12/17 19:28 (SO-03G)
男性
戦術の話はもうやめませんか
広島スタジアムパークプロジェクト
動画でも見たら かなり気分が良くなった
343086☆ああ 2020/12/17 19:16 (iPhone ios14.2)
戦術の幅とはどんなことをすれば良いのだろう。初心者だから教えて。
343085☆ああ 2020/12/17 19:13 (Chrome)
男性
18:37
今いる選手でそれができないのであれば監督としてどうなん?
選手個々の特徴を生かす戦術じゃなくて、自分の形に当て込んだだけのサッカーだから幅がないんじゃない?
サブメンバー選んだもの監督自身で、戦術や意図があれば今年みたいなサブメンバーにならんでしょ
343084☆ああ 2020/12/17 19:11 (iPhone ios14.2)
なんかサンフレッチェにも景気のいい話ねぇかな
343083☆ああ 2020/12/17 19:02 (803SH)
東のどこがいいかさっぱりわからん。
343082☆ああ 2020/12/17 18:55 (SOV31)
なお次の試合は土曜日な?
343081☆ああ 2020/12/17 18:52 (SOV31)
昨日の後半のシャドウの交代を思い出せよ?
東、藤井、野上がぞ?w
何でこんな交代なのか、サブメンバーをもう一度見ながらかんがえてみてくれや。
343080☆ああ■ 2020/12/17 18:37 (iPhone ios12.4)
交代の策と戦術の幅なんて、それこそ選手の持つ技術や選手の層に影響されるんだよ。
343079☆ああ 2020/12/17 18:35 (SOV31)
後半の交代は
東京戦以降のサブメンバー見て言ってんのかよ?
↩TOPに戻る