過去ログ倉庫
345953☆ああ 2021/01/03 05:39 (iPhone ios14.2)
そもそも本格的に4バックが必要ならエミル必要だが、基本3バックで、オプション程度の4バックならエミルを雇うのはもったいないんだよな
345952☆ああ 2021/01/03 05:35 (Chrome)
2021年シーズンでフォーメーションが変更する可能性があるらしいけど、どうなるかな。
エミルが広島復帰すれば4バックしてもいいと思うけど、エミルが戻らない場合はDFの選手層が薄いから3バック継続だろうなおそらく。
345951☆ああ 2021/01/03 05:29 (Chrome)
泰志は遠野と立場的に似ていると思うけど、レンタルしてすぐに復帰して選手層が薄くならない川崎が羨ましい。
345950☆ああ 2021/01/03 05:25 (Chrome)
福岡の遠野、川崎復帰するのかぁ
遠野はJ1の舞台でたくさん試合出れる福岡でもう1年ぐらいプレーすればいいのに今川崎戻ったらほとんど試合出れないと思う。広島と違って川崎はレンタルしてもすぐに選手が戻ってくるのは羨ましい。広島だったら遠野ぐらいの立ち位置の選手だとレンタル延長の傾向が強いからなぁ。
345949☆ああ 2021/01/03 05:22 (iPhone ios14.2)
04:06
さすがにウチ以上に金がない福岡に買い取られることはないよ。ウチが降格しない限り。そし余程アホなことしないなら仮にサントス来なくても残留はできるはず。中位以上ならサントスは必須だが。
泰志は福岡で一番J1で35試合は出て、来年成長として主力として帰って来ればいい。福岡での泰志の試合見たらまだ3番手も厳しいからな
345948☆ああ 2021/01/03 04:38 (Chrome)
ジェジェウすでに契約更新かぁ 嬉しくない。
345947☆子規 2021/01/03 04:37 (SO-02L)
観音高校出身の塚川が松本から川崎入りとな。
いやぁ、楽しみ!!
345946☆ああ 2021/01/03 04:27 (Chrome)
2021年シーズンが混戦のJリーグにならないとつまらない。
去年の1強展開はもう嫌だ。資金力ナンバーワンの神戸はダンクレー放出したんだから、川崎のジェジェウ補強したりしてほしい。
あとは川崎の脇坂とかどっかのチームが獲得オファーしたりとかないのかなぁ
川崎の弱体化が進まないと今年も1強のJリーグになるぞこのままだと。
345945☆ああ 2021/01/03 04:12 (Chrome)
2021年シーズンは卓人より大迫が多く試合に出てほしい
東京五輪直前までは大迫が卓人よりたくさん試合に出場して東京五輪期間は卓人に任せるという感じになってほしいなぁ。
345944☆ああ 2021/01/03 04:06 (Chrome)
同じボランチの土肥がJ2のレンタル移籍にならずに広島の契約更新が決定してる時点で泰志はレンタル延長が既定路線だと思う。
一番やってはいけないのが福岡の完全移籍だからこれは何が何でも阻止しないといけない。
345943☆サンフレッチェ 2021/01/03 04:00 (iPhone ios14.2.1)
男性 20歳
ジュニオールサントス
ジュニオールサントスのプレー集見てて、なんか見たことある感じやなーって思ってたら、マリノスのユニフォームの感じも含めて、ロシアワールドカップのムバッペにそっくりに見えた笑
すんごい楽しみ
345942☆ああ 2021/01/03 03:59 (Chrome)
泰志は福岡以外のJ1チームにレンタルするとしたら湘南かな
湘南は齋藤と鈴木が海外移籍したからボランチ補強したいだろうから。
まぁ多分福岡レンタル延長が一番可能性高そうに感じるけど。
345941☆ああ 2021/01/03 03:39 (iPhone ios14.2)
今年に限っては松本泰志よりは野津田のがいいよな。ただ松本泰志は将来青山ばりの看板選手になってもらうために今年は福岡に延長か、主力として扱ってくれて尚且つ借りパクされないお金ないJ1クラブにレンタルしてどんどん試合に出てもらった方がいい。
泰志に必要なのは経験。大分、鳥栖、湘南、仙台、福岡のどこかで主力でプレーすべき。
逆に泰志貸して、そのクラブに負けて降格するようでは泰志貸そうが貸さなかろうが降格するよ。
345940☆ああ■ 2021/01/03 02:55 (iPhone ios14.2)
森保さんの偉大さが分かった。
戻れる時が来たら戻って来てほしい。
345939☆ああ 2021/01/03 02:09 (iPhone ios14.2)
シミッチ川崎だって
うちも中位〜上位のクラブに振り落とされないようにジュニオールサントスには絶対きてもらいたいな
↩TOPに戻る