過去ログ倉庫
355539☆ああ 2021/03/14 14:17 (iPhone ios14.4)
マリノスはビルドアップが本当に上手い。
これは目指すべきチームだと思うわ。
ポステコグルー監督1年目は残留争いしてたけど、このサッカー完成させるために1年間我慢して戦術落とし込んだ結果が2019の優勝に繋がってる。
優勝できなくてもこんな面白いサッカー見れるんだったら客も増えるよな。
返信超いいね順📈超勢い

355537☆ああ 2021/03/14 14:08 (Chrome)
稲垣は、お金もあるかもしれないけど、川辺、稲垣、青山がいるボランチの中、出場が限定的になると感じたからだと思う。
実際、昨シーズンの川辺と青山を見ると、稲垣は名古屋ほど出場機会が得られなかったと思う。
ただ、今シーズンの青山を見ていると、川辺・稲垣のボランチが主軸になったとは思うけど。
返信超いいね順📈超勢い

355536☆ああ 2021/03/14 14:08 (iPhone ios14.4)
育成型クラブとして、昨日の試合終了時、
ピッチ上にユース出身が7人もいたのが、
感慨深かったなぁ。
今は世代交代中だし、いろんな経験を積んで、
強いチームに成長して欲しいね。



返信超いいね順📈超勢い

355535☆ああ 2021/03/14 14:02 (803SH)
U24も強いかも
和製ロッペン前田大然
和製ネイマール三笘薫
そして和製メッシ浅野雄也
返信超いいね順📈超勢い

355534☆紫キャベツ 2021/03/14 13:56 (iPhone ios14.3)
いや、どっからどう考えても金だろw
あなたは同じ仕事で年収が少ない会社と多い会社ならどちらに行く?
俺なら多い方にいくぞ、たぶん稲垣うちの年俸の倍以上貰ってるからな。
何でもかんでも城福批判につなげたらいいってもんじゃないぞイエロー一枚のああさん
返信超いいね順📈超勢い

355533☆ああ 2021/03/14 13:50 (Chrome)
投稿者でマウントの取り合いばっかり。
も掲示板の役割は終わってるよね。
返信超いいね順📈超勢い

355532☆ああ  2021/03/14 13:48 (iPhone ios14.4)
稲垣が移籍する際に残したコメント
「広島は居心地がいいし、自分に合っている。そう思うと同時に、年齢的には選手としてもう一枚皮を破るために頑張る時期だとも考えている」

複数年契約結んでいて自分に合っているとまで思っていても移籍するくらいだから、よほど城福サッカーではこれ以上成長できないと悟ったんだろうね。
返信超いいね順📈超勢い

355531☆ああ 2021/03/14 13:48 (iPhone ios14.4)
いやー。アウェー横浜に勝ち点とれたのはマジよかったな。浦和が手も足も出ない感じ。
返信超いいね順📈超勢い

355530☆ああ 2021/03/14 13:47 (iPhone ios14.4)
桂くん広島で待ってるよ。奇跡を起こしてくれ。
返信超いいね順📈超勢い

355529☆ああ 2021/03/14 13:46 (iPhone ios14.4)
昨日の雄也のシュートはマジでメッシやった
返信超いいね順📈超勢い

355528☆ああ 2021/03/14 13:46 (SO-02H)
男性
桂くん、応援してます。広島から。
返信超いいね順📈超勢い

355527☆ああ 2021/03/14 13:45 (iPhone ios14.4)
今年はどうしたのだろう。終盤にきて失速する場合がある。キャンプで例年のように、体を痛めつけなかった影響なのか。過去に、FC東京で、ACLのプレーオフの影響でコンデション作りを失敗した経験があるから、今は地獄の連戦で、負荷をかけられないけど、城福監督と池田コーチはしっかりと修正してくるでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

355526☆ああ  2021/03/14 13:43 (iPhone ios14.4)
城福サッカーに置いて重鎮とも言えた稲垣に逃げられた時点で監督としての能力の無さに察しが付いてたけどね。
お金もそうだけど、城福氏が展開してるサッカーにも魅力を感じなかったから名古屋に移籍したんでしょうし。
返信超いいね順📈超勢い

355525☆ああ  2021/03/14 13:39 (iPhone ios14.4)
「たとえそれがどんなにメチャクチャなものであっても、監督のやるサッカーは全面的に支持します」
サンフレッチェファミリーってそういうことだったん?
返信超いいね順📈超勢い

355524☆ああ  2021/03/14 13:37 (iPhone ios14.4)
まず、60分過ぎたら一気にペースダウンして失点してしまうという再現性をどうにかしたほうがいいね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る