過去ログ倉庫
356642☆ああ 2021/03/18 17:11 (iPhone ios14.4)
森保さんオーバーエイジも浅野と佐々木に使いそう。
356641☆ああ 2021/03/18 16:56 (SM-G973C)
ついに広島の8番が代表か
356640☆ああ 2021/03/18 16:49 (Chrome)
男性
叩くやつはどこにでもおる。ここにもおるし。
なにはともあれササショー&ハヤオーおめでとう!
356639☆☆☆☆ 2021/03/18 16:38 (701SO)
男性
駿の代表は嬉しいわ〜。
代表ユニでピッチ駆け回ってるとこも見たい。
ササショーも叩かれたりしてるけど、守備力高い広島で絶対のDFリーダーやからね!
浅野兄弟のツートップが実現するのは広島より代表が先かもしれんねぇー。楽しみるえたわー。
356638☆ああ 2021/03/18 16:30 (Chrome)
佐々木、川辺、おめでとう。
佐々木は、暇な人たちが文句ばっかり言っているけど、守備力はJリーグで5本の指に入ると思うし、加えてビルドアップ能力も高いから、DFにも足元の技術を要求する森保さんに選ばれるのは当然だと思う。正直、良いDFは国内にも沢山いるけど、ビルドアップ能力が高いDFとなると限られる。荒木や野上が選ばれずに、佐々木が選ばれるのはそういうところだと思う。
川辺は、もはや説明不要だと思う。JリーグNo.1ボランチと言っても良いくらい。
佐々木と川辺に共通しているところは、攻守両面において貢献できる選手だということ。がんばってほしいな。
ただ、サンフレサポーターの目線で言うと、ルヴァンカップは主力中の主力である二人が不在になるのはちょっと痛いかな。
356637☆磐田サポ 2021/03/18 16:21 (SCV43)
はやおおめでとう!
この日をずっと待ってました!
これからも頑張れよ!
356636☆ま。 2021/03/18 16:17 (iPhone ios14.4)
他チームは重症な怪我人が増えてきてますね。
356635☆ああ 2021/03/18 16:16 (iPhone ios14.4)
1504
投稿する時間はあなたと変わらないと思いますよ?
356634☆山梨 2021/03/18 16:03 (iPhone ios14.4)
15歳
今津のことを小中の頃に教えてた方のところで今サッカーをしてるのですが、昔から足元の技術ばかり磨いてます。なので、今津は足元も上手だと思います!甲府の今津をお願いします!
356633☆ジュビ 2021/03/18 16:01 (iPhone ios14.4)
駿の前への推進力を身につけさせたのは名波さん。
選手としての心構えは俊輔さんから学んだと思います。
城福さんからは、試合をコントロールする事を学んだと思います。
サポは、駿の目に見える成長に目を細めました。
泣き虫の駿も大好きでした。
仙台に武者修行に行っている力也とは大の仲良しなので、駿の代表入りはとても良い刺激になっていると思います。
俊輔さんは、兎に角若手をよく連れ出して話しをしてくれていたようです。
磐田に住んでいるとあちこちにその足跡が残っているので、わかります。
駿の代表入り、俊輔さん喜んでいると思います。
356632☆のな 2021/03/18 15:29 (iPhone ios14.4)
ジュビロでの成長がなければ、
『日本代表はなかった』
と思うくらい育てて頂いた。
こちらの方が感謝。
356631☆ジュビロサポ 2021/03/18 15:15 (iPhone ios14.4)
サンフレッチェサポの皆さん、駿の代表初選出おめでとうございます!!
ジュビロサポとしても大変嬉しく思います!
昨日の試合も見せていただきましたが、駿は代表で十分プレーできると確信できました。
これからもジュビロで活躍してくれた駿を応援し続けていきたいと思います!
近々、駿のいるサンフレッチェさんとヤマハスタジアムで戦える日を楽しみにしたいと思います!駿、広島の皆さんとチャンピオンになれよ!!!
356630☆元デオデオ店員 2021/03/18 15:13 (iPhone ios14.4.1)
佐々木選手、川辺選手代表選出おめでとう。
何より川辺が選ばれたのが嬉しすぎる、代表でしっかりアピールして代表に定着して欲しい、ただ怪我だけは気をつけて。
佐々木選手を叩いてるのは、選手を叩く事でストレスを発散してる人か、Jリーグ見てないにわかでしょうからスルーしましょう。
356629☆ああ 2021/03/18 15:04 (iPhone ios14.4)
14:51 14:59
わざわざお越しくださるくらい暇なんですね。
356628☆ああ 2021/03/18 15:02 (Chrome)
正直、野上って大分戦スタメン復帰出来そうなくらい回復してるのかどうかが気になる。
↩TOPに戻る