過去ログ倉庫
358896☆はさ 2021/03/27 16:06 (SOV39)
長沼とか鮎川はまだまだ経験足りないから責める気にはならないが、林や柴崎や青山は何をしてんの?
358895☆ああ■ 2021/03/27 16:05 (iPhone ios14.4)
積攻 SEKIKO CONTINUE OUR BELIEF
belief、ゼロ!w
358894☆ああ 2021/03/27 16:05 (SOV41)
決められないけど良い飛び出しするってことは綺世みたいに化ける可能性アリってことか
楽しみだな
358893☆ああ 2021/03/27 16:04 (iPhone ios14.4)
去年のアウェイ川崎戦とまったく一緒
一回失点するとその流れで失点を重ねる
1-0のまま落ち着かせれば逆転できるのに、自分らのミスからパニックに陥って失点を重ねる
城福は一度流れを握られたらもう無理よ
大分戦なんかうちの力じゃなくて向こうのミスで点取れただけで、勘違いしない方がいい
ポゼッションできるわけでもない、ゴール前の連携があるわけでもない
うちはとにかくドン引きからのカウンターしかないんよ
この4年間の貯金がないんだから
358892☆ああ 2021/03/27 16:04 (iPhone ios14.4.1)
くさ
358891☆嗚あ 2021/03/27 16:04 (iPhone ios14.4)
4バックはよりボランチのタスク増えて重要度増す中でホイホイレンタル出したの失敗だな。
本職じゃない森島・茶島がよく見えるレベル。そして候補があと土肥しかいない。
そう簡単にはいかないボランチの層を開幕前から心配されそしてこの状況は監督・コーチもやりようがほぼない。
川辺を酷使して原川みたいに怪我させるわけにもいかないし。
358890☆東京熊 2021/03/27 16:04 (iPad)
マリノスサポはきっちり勝ったのだから喜べば良くね。
自分は都内でサンフレッチェのマスクとかして歩いてるし。
358889☆ああ 2021/03/27 16:04 (Firefox)
442でボランチの守備の重要性というのがよく分かる試合だったのは意味があると思う。言われてた編成の弱点も。
これまでアオの守備対応はかなり危うい部分もあったけど周りのフォローでカバーできてた(言うまでもなく攻撃での良さはある)
これ指摘すると強く反発する人もいるので書きづらかったけど…
リーグ戦でも一歩間違えばこうなるということだと思う。もちろんアオの奮起にも期待してる
358888☆はさ 2021/03/27 16:04 (SOV39)
川村戻して欲しかったな。
358887☆ああ 2021/03/27 16:04 (iPhone ios14.4.1)
素晴らしい試合を見せてくれました!
ナイスゲーム!ナイスボランチ!ナイス林!
これで今年も堅守積攻や!
358886☆ああ 2021/03/27 16:03 (Chrome)
佐々木と川辺は怪我しないで帰ってきてくれ。
二人がいないとチームがホントに崩壊する。
358885☆あああ 2021/03/27 16:02 (iPhone ios14.4)
収穫
モリシチャジのボランチは効果的なパスが多くてチャンスも増えた。
浅野エゼの崩しが効いてた。
長沼は決めれないが、良い飛び出しをする。決めれないが。
358884☆ああ 2021/03/27 16:02 (iPhone ios14.4)
マリノスサポならしっかり喜ばんかい!
広島大は周りに遊ぶところ何もないから週末はエディスタ遊びにおいで。
358883☆紫魂 2021/03/27 16:01 (iPhone ios13.6.1)
カップ戦とかどうでも良いよ。とにかくうちはリーグ残留が最重要。
358882☆ああ 2021/03/27 16:01 (iPhone ios14.4)
この前のレッズサポもこんな気持ちだったんか。
ま、うちはルヴァンだからマシか。
1.5軍だからショックでかいわ。
だった
完全に2軍で行った方が良かったわ
↩TOPに戻る