過去ログ倉庫
368947☆ああ 2021/04/28 14:35 (Firefox)
人事は強化部長に任されてるので社長は関係ないです。会長の鶴の一声は影響あるかもしれませんがまだないでしょう。
まあ実際にそういう声をかける人はまずいないと思いますよ。コアサポでも過去の歴史で横断幕までですから。
368946☆ああ 2021/04/28 14:24 (iPhone ios14.5)
男性
今年は赤字が1億5千万位あるのでので厳しそう。福城さんが解任なら満額支払い。
辞任なら就任中にて日払い?
夏の加入も厳しいからJ1降格無しに若手育成とで根性サッカーを見せられ続くことの覚悟が必要です。
だから、解任、辞任と何万回ここでほざいても同じ、だから具体的に行動するならエディオンスタジアムで大変申し訳ないが仙田社長に話しかける事が良いかも?1000人くらいのサポが同じ事を言うとどうにかなるかな?ファミリーとして切実にそして誠実にね。
368945☆ああ 2021/04/28 13:31 (iPhone ios14.4.2)
サイドの人材不足も結構問題だよな。
昔はほぼWBは前半と後半で両サイド交代するくらい攻撃でも守備でも走りまくって活躍してたけど今はそれできるほど層ないもん。
3-6-1にするにしてもある程度の補強は絶対かなとは思う
368944☆ああ■ 2021/04/28 11:51 (iPhone ios14.4)
ほんとパスミスが多くなりましたよね。昔の強みのサイドから勝負する選手もいなくなりましたね。今のサンフレは2017年に似てるとも思います。前線が点を取れなくて守備のバランスがだんだん崩れてくるように感じます。
368943☆ああ 2021/04/28 11:33 (iPhone ios14.4)
連動性のある攻撃が少ないのは選手間の距離の問題がおおきいのでないだろうか。ワンタッチツータッチでボールを回すには近い距離に何人もの選手が居て、選択肢が複数ある状態で、あいだあいだで受けれくれる気の利いた選手がいて出来る事であって、今でも全く出来ていない訳ではないけど川崎や横浜FM、最近の浦和なんかと比べるとかなり物足りない印象。
プロの選手になれた時点でそれが出来るポテンシャルはどの選手もある程度備わってるはず。
あとはそれを実行するために監督がどう構築していくのかがかなり重要。
368942☆ああ■ 2021/04/28 10:57 (iPhone ios14.4.2)
まあ城福監督は契約年数見ても今年限りじゃないかな。1つでも上の順位で終わって欲しい。
368941☆ああ 2021/04/28 10:09 (SCG01)
最近のサンフレ見てて思うのは
本当にパスの精度が悪くなった気がする。
石原、高萩、寿人、カズとか
いた頃ワンタッチでつなぐというとこから
得点へのチャンスが生まれてたと
思うんだけど、今は普通に止めて
パスしてるのにミスが目立つ。
サッカーってゴールできるかどうかって
紙一重というか決定力もそうだけど、
そこまでの流れをつくる意識が
ないと本当に勝てないよね。
新聞には先制されてはいけない
という毎回、守備の事ばかり
あげてるけど。
368940☆ああ 2021/04/28 08:51 (SO51Aa)
男性
城福さん
今年、ACL圏内入でも来年は観たくないな
コロナ禍ではあるが入場数がある程度増えないと新スタジアムに繋がらないと思う
来年は新しい監督で新スタジアムへ向けての序章となる年にしてほしい
368939☆ああ 2021/04/28 08:47 (iPhone ios14.4.2)
>>368937
土曜日リーグ戦があるから出ないでしょうね
368938☆ああ■ 2021/04/28 08:28 (iPhone ios14.4)
この前の試合やたらショルダーでファール取られてサンフレがショルダーしたらファールなしってのが多かったですよね。一級審判があれじゃあね。サンフレの流れが悪くなった要因の一つだと思いました。
368937☆ああ 2021/04/28 08:17 (SC-03L)
男性
今日はユースの子は出番無いですかね?
368936☆うえい 2021/04/28 07:43 (EVA-L09)
最新J1勝点順位推移グラフ
h ttps://jleague.ecopls.link/j1/pointchart.php
368935☆ああ 2021/04/28 07:43 (Chrome)
男性
高各県→降格圏
368934☆ああ 2021/04/28 07:42 (Chrome)
男性
>>368932
そうならないように危機感をもって頑張ってくれと言っとるんじゃない? 高各県に沈まない保証もないし、もたもたしてたら手遅れになる可能性もあるから、今年は絶対ない保証はないですよ
368933☆オベラーツ 2021/04/28 07:36 (SOV35)
DMM-COMが福岡の株を取得経営参加する福岡はこれで運営費かなり増えるようだね社長も福岡から世界を目指すと宣言した。サンフレッチェもどこか参加してくれんかな
↩TOPに戻る