過去ログ倉庫
370808☆2009サポ 2021/05/02 10:14 (iPhone ios14.4.2)
男性
大迫はバックパスをプレッシャーかけられてダイレクトで蹴っているので多少は評価しづらい感じがある
前川はサイドに逃げ場を用意されてるのでそこに蹴り込むことができる
リスク負ってポゼッションする余裕を監督から与えられてないので成長ができない
去年は中位くらいで止まるならリーグ戦を練習の場にしてもよかった
良くも悪くも勝ち点至上主義なのでこんな今になってます
あとはサポーターに結果厨が多すぎる
370807☆ああ 2021/05/02 10:10 (iPhone ios14.4)
ムービングフットボールって戦術がコロコロ動くって意味なのか!
370806☆トム 2021/05/02 10:09 (iPhone ios14.4)
>>370804
多分、城福さんのままだと伸び代がないってことだと…
370805☆熊男◆M6zxbIMEcs 2021/05/02 10:08 (J3173)
そろそろ割り切って残留争いしよう。格上との対戦は引き分け上等。勝てそうな相手にベスメン出して、しっかり守って、サントス。
そのためのサントスだよ。
城福さん。得意の相手の長所を潰して下さい。ムービングが要らないです。
370804☆マンゴーハッピー 2021/05/02 10:07 (Pixel)
>>370800
このチーム伸び代ないわは余計な一言だと思う。
370803☆ああ 2021/05/02 10:07 (iPhone ios14.4.2)
てかどの選手もだけど、監督が変わればイキイキプレーできる選手達だと思う。それくらいの元々の能力はある程度ある選手達がいるからね。まぁ、もう通用しないでしょって思う選手も多々いますが。
370802☆低速ドリブラー 2021/05/02 10:06 (Chrome)
エゼあたりも他所だともっと活躍できるんだろうなと思ってしまう。
選手、そしてサポーターの心までも崩壊させてしまう城福サッカーって一体なんなんだよ。
370801☆モール 2021/05/02 10:05 (HTC)
川辺のコメントは、最も。
でも、城福さんは「その殻を破らないと一歩上にいけない」と言いそう。
戦術的欠陥が無いならわかるが
欠陥だらけでしょ。
下位をみたら、試合数が最大3違う。
試合数が2違うチームも
全部勝った場合
広島降格圏につっこむよね。
勝ち点数より、試合数見ないと
ダメだなって感じました。
マリノス戦で、スリーバッグに戻して
守りの戦術をやり、粉砕され
城福さんは、終わりが一番無難。
370800☆あお 2021/05/02 10:04 (801SO)
今の監督にこだわる理由マジでないから、さっさと変えてくれ
監督交代を粘ってギリギリで残留した2017年を忘れたのか!
ミシャの時と違ってこのチームは伸び代ないから、降格したら上がれなくなるぞ
370799☆マンゴーハッピー 2021/05/02 10:04 (Pixel)
エゼキエウは何となく横浜Fや札幌に移籍したらものすごく活躍しそうな気がする。
エゼキエウはアンデルソンロペスみたいに環境変えると見違えるようにゴールが急に増えそうな気がする。
370798☆ああ 2021/05/02 10:02 (iPhone ios14.4.2)
湘南戦メンバー落として敗戦して、こっから失速が始まるだろうなーって思ってたら、案の定その通りになりましたね。一度崩れると立て直せない悪癖は相変わらず健在。監督の成長も見られなかった。サヨナラと言いたい。
370797☆ああ 2021/05/02 10:01 (iPhone ios14.4.2)
まともな戦術じゃなくて、感情論をぶつけられるだけだからね。城福監督だと。
370796☆ああ 2021/05/02 09:58 (SO-02H)
男性
選手は自分と違っていい人だし、広島に情があるできた人だからないと思うけど、自分の上司があの人だったら間違いなく転職するわ(笑)
370795☆タイラ 2021/05/02 09:55 (iPhone ios14.4.2)
男性
毎年良い部分を無くしていってる感じがします。
城福体制1年目は和田と柴崎コンビ、2年目は柏と森島のコンビ、3年目は特にこれといって良い部分は無かったですが、リーグ終盤の茶島の活躍等何故一年毎にストロングを崩すのか理解出来ません。
4年目の今年は攻守共に形も無く酷い内容ですね。
昨日の試合は神戸のコンパクトな守備陣形、ボールの回しかたのお手本を見せつけられてましたね。
ダブルボランチが相手の最終ラインまでプレスをかけ、中央をガラ空きにする光景は改善されず、寧ろ意図的にも見えます。この先良くなる未来が全く見えません。個人的は監督解任しないとこの流れは変わらないのではと思ってます。
370794☆あお 2021/05/02 09:54 (801SO)
大迫は判断の悪さと詰められた時のキックの精度がよくならないな
メンタルが原因なのかな
↩TOPに戻る