過去ログ倉庫
370793☆ああ 2021/05/02 09:54 (iPhone ios14.4.2)
川辺のコメントを反映すると、城福って選手の特徴を無視して自分のやりたいサッカーを勝手に真っ当してるアホ監督ってことだなw
370792☆ああ 2021/05/02 09:54 (SO-02H)
男性
サポーターですらあの監督にあれだけの不満があるくらいなんだから、現場の選手たちは相当不満があると思うよ。でも楯突いたら干されるだけだし。
370791☆トム 2021/05/02 09:53 (iPhone ios14.4)
これから広島を、そして日本を背負うであろう選手が監督に振り回されてるのが本当に心が痛む。真面目で優しい性格だからずっと我慢してたのかな…。他の選手もそう。
定まらない戦術を持つ監督よりも、将来ある選手を守ってほしい。
370790☆ああ 2021/05/02 09:52 (iPhone ios14.4.2)
川辺のコメント抜粋
「立ち位置もそうですし、選手の特徴を考えても
1人1人が無理というか、自分のプレーではないことを少しずつやらないといけないことが増えている。そのひずみは一番後ろに来ると思うので、なるようにしてなってると思うし、バランスが悪いほど後ろの選手はキツイと思う。」
城福さん、選手にこれ言わせちゃったらもう勝てる状況に無いですよ〜。
370789☆ああ 2021/05/02 09:51 (CPH1943)
↓
小学生の感想文かよ笑
370788☆マンゴーハッピー 2021/05/02 09:49 (Pixel)
広島は余程酷い状況にならない限り今シーズンの監督交代はしないと思う。例えば本当に降格圏の順位に落ちて降格圏の順位が数試合続く状況になってしまった時だけシーズン途中の監督交代という感じでいると思う。
今シーズン途中で外国人監督や新たに日本人監督を呼ぶという感じは無いと思う。
今シーズン途中で監督交代なら沢田コーチになるだけだと思う。
フロントも新しい監督でやるとしても来年以降と考えてると思う。
フロントも何とか今シーズンいっぱいは城福監督で乗り切りたいんだと思う。
370787☆ああ 2021/05/02 09:45 (iPhone ios14.4.2)
やっぱさー、少し上手く行かないとコロコロシステムも戦術も変えるから結果的に積み上げが無いのと、選手もそれに振り回されてる感覚なんだよ。
我々サポが感じてることを選手は直に感じてるわけだから。そりゃ精神的にも参ってくるだろう。
370786☆ああ 2021/05/02 09:43 (iPhone ios14.4.2)
てか川辺のコメントに関しては、色々意見あるにしても本来はそんなコメントする選手じゃないと思うんだよね〜。その選手がそれを言ってしまうような現状が心配で仕方ないなんだよ。
370785☆マンゴーハッピー 2021/05/02 09:40 (Pixel)
何とか立て直してほしい
このままズルズルいくのはだめよ
調子悪いなりに勝ち点積み上げないと
370784☆ああ 2021/05/02 09:40 (iPhone ios14.4.2)
そもそも川辺は城福のこと支持してなさそうだからね。レンタルから復帰した時もサイドハーフで不当な扱い受けてたからね。それで4年目になっても中身のない当て付けサッカーしかできないんだから。
それなのに川辺がG大阪からオファーがあったのに蹴って広島に残ってくれたのは本当にクラブ愛があるからだろう。
もし川辺の城福批判で不当な扱い受けるようなことがあれば、我々サポも動かないといけない。
370783☆ああ 2021/05/02 09:40 (Chrome)
男性
また誰か解任署名の先導取ってくれないかな。今思えば彼は先見の明があったよな。
370782☆ああ 2021/05/02 09:37 (iPhone ios14.4.2)
川辺の城福批判によって川辺が不当な扱い受けるようなことがあれば、皆さん解任デモ起こすべき。今の残酷なこの状況を作ったのは監督の責任だからね。もう疫病神は追放しろよ。足立と城福セットで。
370781☆ああ 2021/05/02 09:29 (iPhone ios14.4)
>>370759
60歳なんて一般的にはより一層頑固になるような歳だから何も期待しない方がいい
370780☆GK歴40年 2021/05/02 09:18 (901SO)
男性
GK
大迫は確かにパッとしないが、林の反応の鈍さも大概だからどっちもどっち。GK補強が望まれるが現実的には若い大迫の成長に期待したい。GKは技術+「運を持ってない」とダメ。正直紙一重のプレーを正解に導いたり、ミスしても点が入らなかったりってのは運もある。たゆまぬ努力で運を引き寄せて欲しい。
370779☆ああ 2021/05/02 09:13 (Chrome)
大迫はまずキックの精度を上げる必要がある。西川みたいになれとは言わない。ゴールキックがタッチライン割るのを繰り返すのはかなりまずい。
また飛び出しも長所のように扱われているが判断した訳ではなくなんでも飛び出すだけなのは失敗を見ていればわかる。つまり判断が悪い。
PKは苦手だがセーブに関しては及第点。全体的には可もなく不可もなくってとこか。
Jだと並のGK。もう少し伸びるとは思っていたけど壁に当たってるかな。
↩TOPに戻る