過去ログ倉庫
377010☆fukufuku 2021/05/17 07:46 (Pixel)
男性 62歳
お早うございます。どうやら、今期は、降格を意識した戦いになりそうですね。
参考になるかどうかわかりませんが、スペインリーグが、あと1節を残す戦いとなってます。
スペインリーグも、後1節で、お終い。38節なんですね。J1も、今期は、38節です。スペインリーグのボトム4の勝ち点を見ると、下から、30,31,33,33その上は、37,38です。あと1節を残して。やはり、降格ラインは、低くて36,高くても40前後と言うことですね。
6月7月にある、試合の無い長い期間を利用して、チームの再構築をお願いしたいです。選手の体調の回復も含めて。監督の交代、選手の補強も、考えられます。兎に角、チームを応援してます。
返信超いいね順📈超勢い

377009☆ああ 2021/05/17 04:41 (Chrome)
今年最初にやった4-3-3のフォーメーションで右サイドバックにエゼキエウが意外とフィットしそうな気もする。
返信超いいね順📈超勢い

377008☆まむ 2021/05/17 04:29 (SH-M16)
35歳
長文の謎のやり取りをしている方々、本当に邪魔です。ラインでも交換して直接やり取りしてもらえませんか?
返信超いいね順📈超勢い

377007☆ああ  2021/05/17 02:23 (iPhone ios14.4.2)
東ってまだ20歳だよな。将来性ありありやん
返信超いいね順📈超勢い

377006☆ああ 2021/05/17 01:23 (iPhone ios14.5.1)
このくそ長文論破した気になってます合戦まじで迷惑だからやめてほしい。邪魔すぎる。
返信超いいね順📈超勢い

377005☆ああ 2021/05/17 01:06 (iPhone ios14.4.2)
青山放出はさすがにクラブとしてないでしょ
返信超いいね順📈超勢い

377004☆ああ 2021/05/17 00:41 (Chrome)
負け試合をせめて引き分けにするとかね
ちょっとずつでも勝ち点伸びると広島より下のチームはJ2降格のプレッシャーが増すだろうし
返信超いいね順📈超勢い

377003☆ああ 2021/05/17 00:40 (SOV39)
☆ああ 2021/05/16 12:36 (SO-04H)さん
年代別代表クラスと比較してということですね
→はい。私は広島に優勝して欲しいです。優勝するにはそれ相応のサイドバックが必要ですから。
野上選手も相手へのプレゼントパスは慢性化してる
→そう思うなら野上選手も放出したらどうですかね。野上選手は守備力だけでみたら東選手よりはマシです。
青山、川辺でもファールをもらえずロストしてしまうこともあります。ハイネル選手についてもファールをもらいにいってカウンター受けるといったシーンが散見されます
→川辺選手や青山選手は実績が違います。青山選手は最近あまりよいプレーができてませんので放出も視野に入るかと。ハイネル選手は東選手と同格で不要です。
根拠が示されていません。感想ですね。
→逆にあなたはどのような点でバックアッパーになるとお考えなのですか?東選手がバックアッパーだという仮定での背理法よりQEDです。
東選手もシャドー、ウイングバック…
→はい、優勝したいので。
相手が違いますし、…
→相手が違ったら東選手はいきるのですか?どの相手だったらいきるんですか?
全く機能してないという主張は誇張だったということですね。
→いやいや全く機能してませんよ。ただあなた様が機能しているように仰有るので全面否定は無礼だと思い気をつかったまでです。
→中に誰もいないときにクロス上げてないと記憶していますが?
→たぶんあなたの中で記憶が東選手の都合よく淘汰されているのでしょう。よく調べになってください。
一名もあげないのはどうかと思います
→なら旗手選手。
実名出して言いにくいというのはわかりますが、公になっているソースがない以上はただの感想です
→ひろゆき好きなんですか?去り行く選手のデータなんて興味ないです。
ミスをしない選手はほとんどいません。最近では浅野選手のトラップのほうが目に付くよう感じます
→それこそあなたの感想ですよね。
→あなた個人の評価ならそれは感想とほぼ一緒です
→ごめんなさい、あなたにとって客観的な評価とは何なんですか?
それは個人の評価基準の問題でしょう。人によっては無駄走りが多いとか、荒いとか評価されます。
→評価基準と仰有いますが、あなたは東選手のどこを評価してるのですか?
比較対象はロバートソン選手ですか?
→別にロバートソン選手と比較してくれても差し支えありません。
基準が曖昧です。それもその解説者の感想でしょう
→逆にあなたは東選手のどのプレーから気持ちを感じますか?ご教授お願いします。

私にはあなた様が、そんなに東選手を評価する理由が理解できません。よろしかったらあなた様も私の考えを批判するのではなく、ご自身で東選手のここがすごいというところを紹介していただけませんか。熱意のこもった長文期待しております。
返信超いいね順📈超勢い

377002☆センチュリー中本 2021/05/17 00:28 (Chrome)
男性 1820万歳
とりあえず
17連戦は、協会に抗議してもいいが、
とりあえず、理想を追うのは、
17連戦後にしてもらわないと…。

連戦の残り試合は、
現実的に、絶対負け試合はないように、
残留争いと思ってやって欲しい。

 5月、残り1敗でもしたら、
その度に、解任の議論が噴出しそうだ。
返信超いいね順📈超勢い

377001☆2009サポ 2021/05/17 00:24 (iPhone ios14.4.2)
男性
☆ああ 2021/05/17 00:17 (iPhone ios14.4.2)
練習見ていた感想だと、ミスに厳しい指導はなかったけど。むしろ、挑戦したミスならOKと言いながら、ポイチの方が厳しいオーラを出していた。戦術も細かい約束事を決めていたし。イメージだけが1人歩きしているのでしょう。

−−−−−−−−
そうなんですか
じゃああのポジション取りの気持ち悪さとCBのプレス耐性の低さはなんなんでしょう
返信超いいね順📈超勢い

377000☆ああ 2021/05/17 00:17 (iPhone ios14.4.2)
練習見ていた感想だと、ミスに厳しい指導はなかったけど。むしろ、挑戦したミスならOKと言いながら、ポイチの方が厳しいオーラを出していた。戦術も細かい約束事を決めていたし。イメージだけが1人歩きしているのでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

376999☆ああ 2021/05/17 00:12 (SO-01M)
試合を見てればわかると思いますが、中の選手もサイドにボールが言ってから出ないと自分の出番がないと分かってて全く動いてないことの方が多いんですよね。そうなると相手DFにも気づかれてしまうし守るポイントを絞らせてしまう。
戦術の弊害と言って過言では無いですね。
返信超いいね順📈超勢い

376998☆2009サポ 2021/05/17 00:12 (iPhone ios14.4.2)
男性
エミルの記事でほぼ確信になったけど選手はやっぱりミスを恐れているしミスに厳しい指示がされてると思います

結果プレス体制がなくなるのでCBは早めにGKに戻すことが多いし
前の方の選手も優先度が後ろ→横→前になってるので中央攻略が出来ないしサイドにボールがすぐ集まってしまう

昔はまず寿人を見るといったことが出来ていたのに出来なくなってしまった

浅野なんかは無理にでも中央からシュートに持って行こうとしてますけどね
返信超いいね順📈超勢い

376997☆ああ 2021/05/17 00:11 (Chrome)
てかここにはろくなやついねーな
ん、俺もか
返信超いいね順📈超勢い

376996☆ああ 2021/05/17 00:08 (iPhone ios14.4.2)
中で攻めて、シュートまで完結できるのは、カウンターの時位でしょ。鹿島みたいに早めに、バイタルにポンして合えばシュートに行けるか。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る