過去ログ倉庫
377130☆yu_a 2021/05/17 23:33 (901SO)
確か福岡は11連戦だったはず、
でも結構違いますね。
しかしこの17連戦のやばさは同じ条件のチームが
皆無なことですね。
試合やる前から疲労度に差があるのはキツイです。
そして疲労度だけでなくリカバリーにしか費やせない事。
そしてさらにこの日程が決まったのは割と直近だったので
予測不可能だった事。
あのマリノスですら22連戦で去年ボロボロで
9位でしたからね。
377129☆2009サポ 2021/05/17 23:30 (iPhone ios14.4.2)
男性
じゃあかーくんさんは連戦が終わればある程度勝ち点が稼げるってことでいいんですね
それまでに城福監督がいるかどうかわかりませんが。
377128☆ああ 2021/05/17 23:29 (Chrome)
男性
☆ああ 2021/05/17 23:21 (iPhone ios14.5.1)
男性
23:09
→真面目に応援してなかったら視野が狭い?
何だその理論
解任ばかり唱える方が視野も狭く、普通に心も狭いかな。
真面目に応援してなかったら視野が狭いなんてそんなこと言っていません。
連戦は問題ですが、それだけが問題ではないのでしょうかと言っています。
解任ばかりとかではなく、そういった議論になる原因が日程以外にないのかという話です。
377127☆ああ 2021/05/17 23:29 (iPhone ios14.5.1)
徳島戦後のインタビュー
城福さんは「体が重い」「アクシデントがあった」っていうことにも関わらず、それを自分の責任と言っていた。あの男気は凄い。
そして天気が悪い中でも駆けつけたファミリーへの感謝も忘れない。
あのインタビューを聞いて俺は、城福さんについて行こうっていう気持ちがより強まった。
まあ解任派は掲示板での誹謗中傷に夢中だからインタビューなんて聞いてないだろうけど。
377126☆ああ 2021/05/17 23:24 (Safari)
擁護でも解任でも相手の人格攻撃をしてる時点でどちらも心が狭い
377125☆ああ 2021/05/17 23:21 (iPhone ios14.5.1)
男性
23:09
真面目に応援してなかったら視野が狭い?
何だその理論
解任ばかり唱える方が視野も狭く、普通に心も狭いかな。
377124☆yu_a 2021/05/17 23:13 (901SO)
解任されたからといって上手く行くか
正直分かりません。
今まで他チーム見てもいわゆる解任ブーストが
かかって良くなったり余計酷くなったり、
何も改善が見られなかったり、
結果は連戦の疲労もあったり、選手監督の能力だったり
様々だからです。
選手と監督の仲がボロボロで解任せざるを得ないのが
一番やばいですが、城福監督はそこに関しては
上手くやってるんだと思います。
4年もやってるわけですから。
377123☆ああ 2021/05/17 23:12 (Firefox)
それなりの修正が必要になってくるチーム状態で連戦に突入してしまったのはどうだったのかなと
連戦なのは分かっていたのに前がオーバーワークしないと目指す戦いが出来ないのは戦略としては失敗と見られても仕方ない面はありそう
17連戦は狂ってますけど
377122☆ああ 2021/05/17 23:09 (Chrome)
男性
>真面目に応援してるなら、原因はうちだけ17連戦だということに気がつけ。他のチームは10連戦すらないんだよ。この日程で結果出せる監督はいない。リカバリーしたらすぐ試合。修正も見極めもできない。
>批判するのは城福ではなく協会。
>日程を言い訳にするなと言う美学があるが、下らない。客観的にこれは大問題
日程のことは問題だと自分も思います。
でも、日程がひどくなかったらシステム変更のタイミングや選手の配置、使い方が適正でうまくいったのでしょうか。攻撃のパターンがあまりにも少ないのは今年に始まったことではないし、過密日程じゃなければうまくいったでしょうか。
悪いのは日程だけでしょうか。
真面目に応援しているのなら、もっと広い視野を持たれてはいかがでしょうか。
377121☆ああ 2021/05/17 23:04 (Chrome)
なるなる。
377120☆ああ 2021/05/17 23:03 (Firefox)
連戦の入りから勝ち切れるチームではなかったのと、ふざけた連戦の負担はそれぞれ問題があると思いますよ
どちらかだけの問題と言い切れるほど簡単ではないでしょう
377119☆ああ 2021/05/17 23:00 (iPhone ios14.5.1)
日程との関係だとなぜよりにもよって今季4バックに移行する判断をしたのかだけどね。
コロナと五輪でここまでではないにしろ過密日程になることは予想できたのに。
降格なしの昨季、4チームも降格しない来季ではなく今季システム変更をして結果が残せてない時点で十分解任の理由になるよ。
377118☆ああ 2021/05/17 22:59 (iPhone ios14.5.1)
男性
確かに
みんな真面目に応援してるのに
まるで解任を唱えてないサポが真面目でないと言われても困る。
この辺が問題と思う。
377117☆ああ 2021/05/17 22:53 (iPhone ios14.4.2)
>真面目に応援してるから、解任論が出てくるんですよ。
真面目に応援してるなら、原因はうちだけ17連戦だということに気がつけ。他のチームは10連戦すらないんだよ。この日程で結果出せる監督はいない。リカバリーしたらすぐ試合。修正も見極めもできない。
批判するのは城福ではなく協会。
日程を言い訳にするなと言う美学があるが、下らない。客観的にこれは大問題
377116☆ああ 2021/05/17 22:36 (iPhone ios14.5.1)
浦和対ガンバ見てたら浦和戦行く予定だったけど行きたくなくなった
↩TOPに戻る