過去ログ倉庫
378127☆ああ 2021/05/20 09:40 (iPhone ios14.5.1)
ホームは毎試合友人と観に行くが終わった後の感想がいつも「ひでー。」なんよね。
多分ほとんどのサポが思ってるけど本当に酷いとしか言えない。一切点取れる気がしない。相手はバイタルでフリーができまくる。サイドで回すだけだから試合の途中で観てて眠くなる。
あれで金取ってるのおかしいと思えよ。
ルヴァンの前売りみたいに毎試合1000円でええわ
返信超いいね順📈超勢い

378126☆さん 2021/05/20 09:34 (iPhone ios14.5.1)
内容からして、毎回同じ。
守備は前からプレス、中スカスカ。
攻撃はバックラインもしくはキーパーまで戻してからの、極めて可能性の低い縦ポンのみ、もちろん中スカスカ。
たまにキープ出来ても、簡単にサイドにはたいて、サイドで4.5人でこねて、やっぱり中スカスカ、シュートまでいけず。
で、後半からはバテてサンドバッグ。
過密日程でコンディションうんぬんもあるとはいえ、今年20試合近くこなして、チームとして全く進歩していないのは、誰の目から見ても明らか。
なんで、会社がこの監督を継続するのかホントに理解不能。
擁護や期待できる余地が全くないと思うけど。
返信超いいね順📈超勢い

378125☆ああ 2021/05/20 09:33 (iPhone ios14.5.1)
最初に観る試合ってその人がサポになるかどうか決まるとても重要なものだと思うのよ。
今の状況じゃサポを増やそうと思っても新規を誘いづらいしいつも観に行く自分達でさえ浦和戦行くか迷ってる。
スタジアムの立地のせいだけじゃないよ。
新スタジアムができたとて客足が戻るとは思わんことだね。
返信超いいね順📈超勢い

378124☆ああ 2021/05/20 09:21 (iPhone ios14.4.2)
残留争いするんだから、
簡単に下位チームに負けるのほんとやめてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

378123☆2009サポ 2021/05/20 09:20 (Chrome)
男性
あと青山は森島追い越して左ウイングまで行って、森島に守備タスク追加してましたからね
後半20分なのにばててましたからね

野上の位置は実際空いてるのでいるのはわかるのですが野上である必要はないんですよねチャジか川辺がいるならまだわかります
返信超いいね順📈超勢い

378122☆ああ 2021/05/20 09:17 (SO-01M)
サポは置いておいても、クラブと監督コーチ、監督と選手が本当にコミュニケーションとっていないんだったらそもそも無能であり監督変えた方がいいし、強化部にも責任がある。

正直話し合いを全くしていないとは考えにくいので、それでこの内容と結果なんだから、現体制どうにもならないと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

378121☆まゆ 2021/05/20 09:15 (SH-41A)
ショックです。:゚(;´∩`;)゚:。
来週の浦和戦、今月は初めての参戦なんです。
コロナ禍で勤務時間が変わり、先月までは後半からの駆けつけ観戦がほとんどで。
また今日も調子悪いのかなと思いつつも、やっぱりスタジアムの灯が見えてくると何にも変えがたい幸せなんですよね。
初めから見たくて来週は半休を取ってチケットを取りました。
でも入場したからといって監督の方針をクラブの在り方を支持している訳ではないことをクラブには勘違いしないで欲しいです。
17連戦を必死に耐えて走り続ける選手がいるから見に行くんです。
フェアプレーの気持ちを大切にしてきた広島のサッカーを返してほしい。 
監督の人格を否定している訳じゃないし感謝もしています、ただ広島には合わないんじゃないでしょうか。
そしてクラブも17連戦なんて何で受け入れたんだ!!
お人好しにも程がある!!



返信超いいね順📈超勢い

378120☆ああ 2021/05/20 09:11 (iPhone ios14.4.2)
自分も無理なシステム変更に原因があると思いますね。自信を失い欠けてるのは事実だと思うけど、それをリーダーシップがーとか、青空ミーティングがーとか そんな事で解決する訳もなく。
そういう精神論的なものに紐付けしていくのは日本人の悪い癖で、もっと現実的にロジカルに考えなきゃ解決しない。
返信超いいね順📈超勢い

378119☆ああ 2021/05/20 09:09 (iPhone ios14.4.2)
野上と東が上がったところでチャンスどころかピンチだしね。東に隠れてるだけで野上は相当レベル低い
返信超いいね順📈超勢い

378118☆ああ 2021/05/20 09:05 (Firefox)
徳島戦の失点については、野上も東も上がってる上にボランチ川辺も上がっててそのうえ青山もスライディングしてしまったことで
カウンターで相手が3人攻め上がってくる状況でCB二人で対応しないといけなくなったこと、森島が戻ったが間に合わなかった
個人のミスが発端だがチームとしてどうするかが整理されていない
このチームのリスク管理はどうなってるんだよ
失点までいかなくても似たようなシーンけっこうあるぞ
さっさと解任しろ
返信超いいね順📈超勢い

378117☆ああ 2021/05/20 08:49 (Chrome)
ポエマー中野は、徳島戦の失点シーンについて、森島一人をクローズアップしているからな。
大好き青山の対応は全く触れずに。こういうのはホントに止めてほしい。
監督やベテラン選手の対応にもきちんと触れてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

378116☆2009サポ 2021/05/20 08:45 (iPhone ios14.4.2)
男性
まぁトランジションが3回ほど起きての流れなのでポジショニングは分かるのですが
青山が周りを確認せずに森島に当てたことと右の二人やチャジがポジション取り直さなかったのも問題ですね
返信超いいね順📈超勢い

378115☆ああ 2021/05/20 08:38 (Firefox)
その失点シーンで笑えるのがサントスが両サイドバックより低い位置にいるところ
城福はサントスに何を期待して使ってるんだよ笑
返信超いいね順📈超勢い

378114☆2009サポ 2021/05/20 08:32 (iPhone ios14.4.2)
男性
徳島戦の失点シーンですが
左に東、森島
センターにサントス
右に川辺、野上
トップに浅野、チャジ

で奪われて青山一発狙いのスライディング、帰ってきたのは先発の森島、野上
こういう歪さや選手任せのプレーが多過ぎるんですよ
ポジショニングや体力で言えば青山、野上、サントスがまず戻らないとダメですよね

かーくんさんみたいなお気持ち論は話になりません
返信超いいね順📈超勢い

378113☆ああ 2021/05/20 08:29 (SC-02H)
男性
ガッキーロスはあっても、城福ロスは無いから早く解任して。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る