過去ログ倉庫
388991☆ああ 2021/06/27 11:27 (iPhone ios14.6)
32歳はまだまだやれる年齢ですよ。そんなに老け込む歳ではない。あとは編成上とお金の問題だけですね。今のサンフレッチェにとって他を差し置いてまで必要な補強なのか。補強ポイントは他にあるという考えもある。シオが納得する年俸を提示する事が出来るのか。彼もプロで生活してる訳でお金は関係ないなんてそんな失礼なことは言えない。
388990☆ああ 2021/06/27 11:24 (Chrome)
塩谷は名古屋に行くんじゃない。
丸山が膝の靭帯やって、センターバックが手薄だし、塩谷の年棒も払えると思う。
洋次郎もそうだったけど、サンフレへの愛着よりも必要とされているチームに行くと思う。
388989☆ああ 2021/06/27 11:23 (SOV31)
土肥とシバコー・・
388988☆ああ 2021/06/27 11:22 (Chrome)
今の柏を見て、まだまだやれると言っている時点で違うでしょ。
まともに相手を振り切れなくなっているし、切り返して中に入るばかりのプレーじゃん。
確かに佐々木みたいに30歳超えても進化している選手もいるけど、それは稀な存在。
代表にも呼ばれなくなったし、塩谷は厳しいでしょ。
388987☆ああ 2021/06/27 11:22 (SOG02)
塩谷には他からもオファーあるだろうから
広島を選ばないと思う
388986☆ああ 2021/06/27 11:21 (iPhone ios14.6)
ボーヘムは草
388985☆ああ 2021/06/27 11:19 (iPhone ios14.4)
同じ昇格チームならボーヘムが良かったな
拓磨、何とか口添えできないか?…無理か。笑
388984☆ああ 2021/06/27 11:18 (XQ-AT52)
カッシーが33歳、森重や槙野が34歳だから、32歳はまだまだやれますよ。海外の経験とか優勝時のメンタリティとか、プレー以外のところも含めて塩谷は必要な選手だと思います。
388983☆沼田川 2021/06/27 11:13 (HWV32)
32歳の下り坂に入る年齢の選手を今更とってどうするんや、
将来、拓磨や駿が海外からキャリアの晩年に古巣に帰りたいと思っても帰りにくくなるのでシオには絶対に帰って来て貰いたいです。
早く、おかえり!シオと言いたいです。
388982☆ああ 2021/06/27 11:06 (iPhone ios14.6)
塩谷は、昨季はアルアインでボランチをしていたけど、ミシャでさえハイプレスをかけるようになるくらい、Jリーグは様変わりしているから、フィットできるのだろうか。
388981☆ああ 2021/06/27 11:06 (iPhone ios14.6)
最後のchromeさんが正解かな?
やたら、塩谷選手を今更とか下り坂とか
サポとしては何か嫌だな
それはクラブが判断することだよ
388980☆ああ 2021/06/27 10:57 (Chrome)
とりあえず、青山とハイネルもしくは野上をボランチにして今シーズンを乗り切る。
来シーズンは、泰志と川村を戻して、ボランチとして育てる。
こうなるでしょう。
388979☆ああ 2021/06/27 10:56 (Firefox)
野上ボランチは主にヨンソン時代にやってますよ。チーム事情もあって本人も苦しんでた印象が強い。
シオのボランチは代表での最後の2試合を見る限り今のプレスで取りに行く戦術だと城福監督とは合うかどうか。
控えにいてくれたら最高ですけどまだそういう立場で満足できるほど老け込んではないだろうし難しいところ。
388978☆ああ 2021/06/27 10:53 (Chrome)
塩谷を好きか嫌いかで言えばそりゃ好きだが…
32歳の下り坂に入る年齢の選手を今更とってどうするんや…
それは違うだろ
388977☆ああ 2021/06/27 10:53 (SOG02)
J2から若手を2人くらい強奪するほうが良くない?
↩TOPに戻る