過去ログ倉庫
408353☆ああ 2021/10/26 21:59 (Chrome)
サポがどうとう風土がどうとかJ1で監督するチャンスがあるのにそんなの気にすると思う?
今のサンフレは誰が監督でもまずは取り組む守備が充実してる状態なのでやりがいがある状態でしょ
408352☆ああ 2021/10/26 21:58 (Safari)
総じて決定力の無い選手にも責任有ると思うよ
決定機を90%決めていたら今頃は5位ぐらいの位置にはいたよ
408351☆ああ 2021/10/26 21:55 (iPhone ios14.6)
城福監督にも責任はあるが、足立強化部長もそろそろ交代でも良いんやないかな!
408350☆ああ 2021/10/26 21:51 (Chrome)
うちは守備はいい訳だから攻撃が得意な監督に率いて欲しい。
風間なんてうちにも縁があるしもってこいだと思うがセレッソがキープしてるしな。
なんとかならないものか。
408349☆ああ 2021/10/26 21:49 (Chrome)
①限られた予算
②贅沢な要求するサポ
③関東に比較した立地
広島人って優しくて情熱的な人は多いけど、負けん気の強さが怖いと思う事は少なくない。
上記に加えてそんな風土で監督やりたがる人は限られると思う。
優勝を経験したから要求も跳ね上がる。
しかも移住もしなきゃだし。
408348☆ああ 2021/10/26 21:48 (SO-01M)
二葉の里はフットサル場になるというニュースがあった気がします
408347☆ああ 2021/10/26 21:45 (Firefox)
サポが求めなくても監督退任になれば社長か強化部長から必ず説明ある
求めるまでもないし求めるサポを批判するものでもないかと
ここで決断したのは沢田監督に任せるのかなという気もする。今スタートすれば来季の編成に関われるので
408346☆ああ 2021/10/26 21:45 (Pixel)
二葉の里に芝生広場という事は、サンフレのトップチームの練習場になるのかな?
408345☆2009サポ 2021/10/26 21:30 (Chrome)
男性
ってか誰もシーズン中に社長のコメント出せって言って無くないか?
社長からクラブ方針のコメントくれとは言ってるけど
408344☆ああ 2021/10/26 21:30 (Pixel)
大岩は4-4-2だから広島はまず無い。
408343☆ああ 2021/10/26 21:25 (Firefox)
2044さんが書かれてますが夕方のニュースで社長インタビューありましたね
今季もっとやれたのではないかというニュアンスでサポの反応と乖離してない印象でした
408342☆ああ 2021/10/26 21:20 (iPhone ios14.8)
男性 ああ歳
海軍カレーを広島市内で食べれるところってありますか?
408341☆ああ 2021/10/26 21:17 (Safari)
欧州のビッククラブならともかく、サポの反応を気にして断るようなプロ監督はいませんよ…
負けてる時期のネットの反応はJ1の他所のクラブと大差ないですしもっと激しいクラブもある
408340☆ああ 2021/10/26 21:12 (iPhone ios14.6)
大岩剛!監督してくれ!
408339☆ああ 2021/10/26 21:09 (Chrome)
ポイチもそうだったけど広島サポはJFK叩きも凄かったから良い監督はわざわざ来たくないのでは?
↩TOPに戻る