過去ログ倉庫
418378☆ああ 2022/02/19 16:24 (SO-52B)
男性
今日現地に行かれた方は神ですよ。
こたつでゴロゴロしながら見てた自分からすると頭が上がらない。。
気をつけてお帰りくださいね。
418377☆ああ 2022/02/19 16:23 (Firefox)
仙波はがんばって特徴を出してたけど浅野と鮎川が物足りない印象が強いかな…
小柄な選手が揃っている前線にサイドから入れるしかない状況も変わらずですし
今は我慢してスキッベ監督が直接指導してからの変化に期待するしかなさそう
418376☆アモキシシリン 2022/02/19 16:23 (Pixel)
今日サントススタメンでも良かったのでは?
そう感じる試合でした。
418375☆まゆ 2022/02/19 16:22 (SH-41A)
お疲れ様です。
現地は極寒でした。
寒すぎて手の感覚が(泣)
我慢の試合でしたが、サントス選手が昨季より調子が良いのではと思えたのが自分の中では良かったかなと思います。
新聞などで戦術も改良を加えながら進んでいくと見ていたので落ち込みも少なかったかな…。
J1初出場の選手も頑張ったと思います。
改めて卓人の偉大さを感じました。
天気のせいで一生懸命にクラブが準備してくれていたスタグルを楽しむ余裕が無かったのが申し訳ないです。
在籍していたファン・ソッコ選手の紹介もあって温かい気持ちになりました。
甘い評価ですかね…以上、現地からでした(^^)/~~~
418374☆ああ 2022/02/19 16:21 (iPhone ios15.2.1)
本当に勝つチームというのは森保さんのときのような1-0を狙うチームだけど、ファンが応援したくなるチームは4-3を狙うチームで、ときに4-5になるけど仕方ない、勝つ確率という意味では計算できない、というチーム。
今年の広島はどんなチームを目指してるのか、もちろん上に挙げた以外のタイプもあるけど…
418373☆☆☆☆ 2022/02/19 16:21 (701SO)
男性
本田望結ちゃん毎試合来てくれんかな…。
418372☆2009サポ◆1ZCKMBYj6Y 2022/02/19 16:21 (Chrome)
男性
青山も本来前目のプレーヤーなのに最終ラインに吸収されてたので
トランジション、カバーの遅さを考えると青山である必要があるのか・・・
3年前?の時って開幕から松本-川辺のボランチで失点少なめで勝ててましたよね?
青山の強みを出せないのであれば松本でも全然いいと思う
418371☆ああ 2022/02/19 16:19 (SO-52B)
男性
神戸とかガンバもひどい試合してるな。
418370☆アモキシシリン 2022/02/19 16:19 (Pixel)
今日は引き分けが妥当の試合
負ける可能性もあった試合内容
サントスの決定機と野上のバー2本で勝利逃した印象が一見あるけど、今日はそれ以外にチャンスすらほとんど無かった。
連係ミスで簡単にボール失って鳥栖の時間帯が多くて守るのに精一杯の試合だった。
ホームで相手に押し込まれる時間帯が多いのは反省点。
佐藤寿人も言ってたけど、ゴールが生まれるのはほとんどペナルティーエリア内。今日はペナルティーエリア内のシュートが全然無かったから無得点だったと思う。
今日は何とか勝ち点とれたって感じでしたね。
418369☆ああ 2022/02/19 16:19 (iPhone ios14.8.1)
まぁー、今シーズン前半は腹をくくって、我慢します。でも監督の来日は3月上旬だし、まともな補強してないから、残留が目標になりそうだね。つまんない目標だけど、仕方ない。
418368☆ああ 2022/02/19 16:19 (SOV39)
Dazn放送時間増えたね
418367☆豊前熊 2022/02/19 16:17 (SHV45-u)
男性
鳥栖戦
前から取りに行く守備かハマらない+ピッチコンデション最悪のなか守備陣は良くやってくれたよね。
前線の選手にはある程度ポストできないと辛い。
サントス…ゴールがら空き状態で得点出来ないなら、どんな時にゴール出来るの?
ウチも鳥栖もシーズンを通して得点力が課題になりそやね。
418366☆ああ 2022/02/19 16:16 (iPhone ios12.5.5)
まぁパクもいて数的にプレス無理なら後半で諦めて選手交代も遅すぎないぐらいに何か変えようとした所は去年よりは良かった
418365☆なん 2022/02/19 16:16 (iPhone ios15.1)
個人的に残念だったのは浅野です。前線の3人の中では経験値的に1番戦術を理解してないといけないのでは?
鮎川がプレスにいけば仙波と連動して動くか、行かないならステイの指示を出すなりして若い2人を引っ張らないと。
プレー自体も物足りない。仙波のほうがまだキープや展開が出来てたと思います。
期待してるからこそ、もっとプレーでチームを引っ張って欲しいです。
418364☆アダマトラオレ 2022/02/19 16:15 (SH-03K)
やっぱ仙波が頭1つ抜けてめっちゃよかったと思う
↩TOPに戻る