過去ログ倉庫
434392☆ああ 2022/05/08 14:35 (iOS12.5.5)
>>434388
惜しくも外れたけどサントスのあのシザースはカッコ良かったです
434391☆楓々 2022/05/08 14:22 (SOV37)
スローで見る限りオフサイドには見えなかったな
それよか、
4人が係わる綺麗な連係でゴールを決めました!
434390☆ああ 2022/05/08 14:20 (Chrome)
中嶋のゴールしっかりラインの内側から出ててオフサイドに見えなかったなあ。
434389☆ああ 2022/05/08 14:00 (Chrome)
最近は左足で決定的な仕事してるからな。スキッベ監督もロストのリスクは分かって起用してるんだからそこばかり言いすぎるのもどうだろう。
434388☆ああ 2022/05/08 13:43 (Firefox)
サントスは取られる事も多いけど勝負できる力があるのを監督もチームメイトも共有してる
右足に持ち替えるのがずっと対策されて読まれてたけどここ数試合は左足を多く使うようになって改善してるのを見てあげるのも大事だと思う
434387☆コアちゃん 2022/05/08 13:39 (SH-53A)
昨日は後ろ3人+大迫選手のチンタラした球回しや、ペナルティエリア付近でのパス回しがほとんどなかったのが良かった。
結局、後ろで球を回してボールキープしても、相手には何のプレッシャーにもならないし、意味がないということが証明された。
ペナルティエリア付近でのパス回し(=遅攻)も同様。こちらは相手にプレッシャーが掛かるので、体力を奪えるメリットがあるから多少はやっていいが、基本的に真ん中を固められるので、得点の可能性は低く、良くてコーナーキック止まり。だから5回位回してチャンスがなければ、自陣まで戻すのではなく、コーナーキックを狙った方が良い。
実際、昨日の3点は、相手の守りが整う前の速攻ばかり。このサッカーを続ければ、自ずと勝ち点は増えると思う。
434386☆又三郎 2022/05/08 13:06 (ANE-LX2J)
男性 60歳
レジーナ
今日は現地観戦です。残り試合、全部勝つぞ!
434385☆ああ 2022/05/08 13:01 (iOS15.3.1)
鮎川また怪我したん
しっかり体鍛えて戻ってこい
434384☆hisa◆4Ng/n/ET0. 2022/05/08 12:13 (Chrome)
男性
>>434383
ってかDFになめられてる
昨日の先制点みたいにプレーの判断が速ければファウル取れたり抜いたりできるけど
レイソル戦の先制直後のカウンターみたいにちょっと時間かかると「どうせ切り返すんでしょ」って感じで余裕でボールにチャレンジされるしつっかけられる
鹿島戦でも切り返し読まれてたよ
ドリブラーは本来は藤井みたいに仕掛けられても対応できるように距離取られるんだけどね
434383☆ああ 2022/05/08 12:01 (iOS15.4.1)
>>434379
ロストしないに越したことはないと思うけど
サントスはあまりにもロストが多すぎんか
434382☆ああ 2022/05/08 12:01 (iOS15.4.1)
首位チームに何もさせず完勝!
今日もまだ余韻に浸ってる。幸せな週末だ
スキッベ最高!!!
434381☆又三郎 2022/05/08 11:47 (ANE-LX2J)
男性 60歳
WEリーグ
レジーナ、今日もきっちり勝ちましょう❗
434380☆ああ 2022/05/08 11:21 (iPlay_20)
>>434377
ドクターからもマル出てたし、前半終了まで普通にプレーしてたから大丈夫なことを願ってる。
スローで見るとエグいけど、普通の映像だと当たった瞬間に体重がかからないようにしてるから膝にはそこまで衝撃がいってないのかも。
434379☆ああ 2022/05/08 11:10 (Firefox)
>>434352
ロストした直後の即時奪還がゲーゲンプレスなのでサントスのロストは味方へのスイッチにもなるんですよね
ゲーゲンプレスを導入して上手くいったチームには即時奪還のスイッチ役(仕掛ける能力が高い。ロストしても周りが取り返す)の選手もいるのでサントスが起用される理由の一つかなと
434378☆ムエタイ 2022/05/08 11:04 (Pixel)
男性 29歳
>>434372
昨日の試合、ハイプレスと5バックによる堅固なブロックへの切り替えがバツチリハマっていました。
あれだけ波状攻撃を仕掛ける鹿島が何もできない状態でしたね。
また攻撃面ではナスとサントスがいい関係で相手DFを引き付け、そのに満田が入り込んで行くとともに、柏、藤井のサイド攻撃が加わり、多彩な攻撃を展開した。
中も外も使えたいい攻撃ができた。
↩TOPに戻る