過去ログ倉庫
435822☆ああ 2022/05/14 08:00 (SH-02M)
ブーイングに代表者される煽る文化は無くなってもいいかな。熱狂度が下がっても。
435821☆ああ 2022/05/14 07:51 (iOS15.4.1)
>>435819
もういいって。くどい。
435820☆モール 2022/05/14 07:41 (XQ-BT44)
松本のサイドチェンジは、良い感じですよね。
森島のパス → 怪我治ったら、ここまでできるんだと
塩谷の藤井へのパス → ミキッチのときを思い出した。
塩谷のスルスルドリブル → 懐かしいかつ、上手い
435819☆ああ 2022/05/14 07:38 (iOS15.4.1)
うん、アウェイは自陣ベンチ前でいいよね。
なんでピッチのど真ん中で?
目立ちたいのか?
435818☆ああ 2022/05/14 07:38 (SC-55B)
男性
ルールを守れない浦和サポに言われても、何とも思わない。
435817☆ああ 2022/05/14 07:33 (iOS15.4.1)
昨日のモリシが藤井に出したスルーパス
痺れたわあ
上手くなったなあ
435816☆ああ 2022/05/14 07:31 (iOS15.4.1)
次節松本先発あるんじゃない?清水戦は酷くてちょっと厳しいかなーと思ったけど、いい意味で期待を裏切ってくれてる。それに森島はやっぱりシャドーがいいと思うんだよなあ。ボランチだとせっかくの攻撃センスと得点力が出にくい。
435815☆ああ 2022/05/14 07:21 (ASUS_Z012DA)
朝起きたら円陣の件でコメ埋まってて驚いた。
昨日円陣してた所まで見たが場所はしっかり見てなかった。センターサークルは確かにない。
エディスタでやられてもなんとも思わないとの書き込みもあったが俺はいやだな。
昨日は分けだったのでまだマシだが勝ってもやったのだとしたらそれは煽りと受け取られても仕方ない。
円陣自体に問題がある訳でなくホーム、アウェーかと場所を考えるべき。
ホームなら好きな場所で、アウェーなら自陣ベンチ前なら問題ないだろう。
435814☆ああ 2022/05/14 07:13 (iOS15.4.1)
危険な選手でいたい
そういうことなんだろう
435813☆ああ 2022/05/14 07:12 (SH-02M)
ああ、でも、EスタでやられたらB6からブーイングがでるかも。
435812☆solidaster 2022/05/14 07:05 (iOS14.4)
円陣がどうのて。
あれかね、「アウェイ(敵地、居心地の悪い場所)」て言い方が悪いのかね。
野球みたいに「ビジター(訪問者、そこを本拠とするチームと試合をするために訪れるチーム)」て言えば少しは意識も変わるのかしら。
試合するために来てくれたチーム、てね。
そうすれば、ビジターのチームも「この世に客に来たと思へば何とやら」てなもんですよ。
楽しくスポーツ観戦しましょうよ。
435811☆ああ 2022/05/14 07:00 (SH-02M)
>>435801
人それぞれ、あとタイミングかなあ。
やめてほしいっていう意思表示があったんだから考えた方がいいと思う。
435810☆ああ 2022/05/14 06:42 (iOS15.4.1)
ラフプレーとアグレッシブは違うからな
すごいの見つけてきたな
435809☆モール 2022/05/14 06:42 (XQ-BT44)
昨日の試合
スキッべさんが、ナスから松本に変えたのは
良かった采配でしたね。
ツートップは、攻撃でうまくいくところもありましたが
プレスして、相手コートで試合をするということは、
難しいなと感じます。ナス、森島、満田がサントスの
プレスに指示しながら動くので、どうしてもズレがしょうじて
しまいました。
夏場に向けて、ここは考えどころだなと感じます。
監督のコメントで、終盤のところは「疲れではない」という
ところに少し不安と共に浅野の戦術理解を見ると
しょうがないのかなとも思えますが。
川村、エゼの復帰が待ち遠しいのは、事実ですね。
435808☆ああ 2022/05/14 06:31 (iOS15.4.1)
浦和サポは勝ててないからって
八つ当たりしないでほしい。
↩TOPに戻る