過去ログ倉庫
443452☆ああ 2022/06/20 12:07 (iOS15.5)
サンフレの会社がやってることは全面的に支持しないといけないのか?笑
もはや宗教だね
443451☆ああ 2022/06/20 11:48 (Chrome)
>>443445
完全なクレイマーですね
代案がないのが残念
443450☆ああ 2022/06/20 11:21 (iOS15.5)
コロナ禍に新規スポンサー取り付けたところなんて数えるほどしかないんじゃないか?
表に出てサポーターと交流も積極的にしてるし現社長はすごいよ
443449☆ああ 2022/06/20 11:20 (iOS15.5)
サポーターってより、お客さん気質それどころかクレーマー予備軍な人が本当に増えたよね
「俺をもてなせ」って感じ?
443448☆ああ 2022/06/20 11:19 (iOS14.8.1)
仙田社長になってから、コロナ禍ながらも頑張ってらと思うよ。TwitterやYouTubeの広報活動や限定グッズなどに力を入れてるのは歴然として分かるよ。
443447☆ああ 2022/06/20 10:39 (Chrome)
>>443440
例え1000人に1人でもクラブ哲学や歴史から興味持つ人はいる。これまではその機会や知る場が無かった
HPに「広島サッカーの歴史」追加したりスポンサー回りやイベントでカープに負けない歴史があるの知ってもらってるのも未来への投資
今までやってる営業に加えてコロナ禍で僅かでも窓口を広げようという努力なのに足元のサポに批判されたら社長もつらい
443446☆ああ 2022/06/20 10:15 (Chrome)
社長の営業努力まで批判するようになったか。本当にサポなの?
折に触れて発信してきた歴史を伝える想いを汲み取れてない。投稿内容を見てると読んでるかすらあやしい
443445☆ああ 2022/06/20 09:56 (iOS15.5)
全く興味がない人が仙田社長が歴史を発信してるからって言っても永遠に知ることはないでしょ。たまたま誘われてスタジアム行ったらオーロラビジョンで見て知ったってなるんじゃないの。
443444☆ああ 2022/06/20 09:53 (iOS15.5)
クラブやってる30周年記念の試みをサポが理解できてない
443443☆ああ 2022/06/20 09:49 (iOS15.5)
勘違いしてないか?スタジアムに足を運んでくれてる新規の方々にスタジアムのオーロラビジョンでサンフレッチェの歴史を見てもらい知ってもらうという事。彼氏彼女に好きになって欲しかったら自分がどんな人か生きて来た過去を普通に話すだろ。
443442☆ああ 2022/06/20 09:24 (iOS15.5)
>>443441
ちなみにこの動画、Jリーグ公式動画の中ではかなり再生回数良い。ハイライト以外の動画でいうとA代表伊藤洋輝プレー集の次くらいに伸びてる。
やっぱ左足ズドンのミドルなんか誰が見ても気持ち良いからね。
サンフレにもこんなすごい選手がいるんだってこと、もっとみんなに知ってもらいたい。
443441☆ああ 2022/06/20 09:12 (iOS15.5)
新規に向けてサンフレには歴史があるんです!って言ったところで「そうか、じゃあ応援しにエディスタ行こう!」ってなるかね?厳しいような。
うちらみたいな既に応援してる人に向けてはさらに熱持って応援してもらうアピール材料になるだろうけど。
分かりやすいところで言えば、昨日の野津田のゴラッソのショート動画とかシェアした方が興味持ってもらえそう
443440☆ああ 2022/06/20 07:23 (ASUS_X01AD)
歴史はいいと思うよ。
100人の新規を全員取り込もうと思えばいまいちだけど、5人取り込むなら、いい手だよ。そこまで行かなくても話題提供にはなる。
443439☆hisa◆4Ng/n/ET0. 2022/06/20 01:23 (Chrome)
男性
>>443438
確か当時地上波でヤベッチのクラブヒストリーってのがあって松本、鳥栖、広島の順だったかな?
当時の自分は既に何年かサポーターやってたので、広島だけでなく松本、鳥栖のエピソードも感動出来たけど新規の人は歴史に食いつくのかな?と思いました
なので歴史の発信は良いのですが
新規獲得と結びつけるのは違うかなって思っただけです
サッカー興味ない人はSBってどこ?ってレベルですからね
443438☆ああ 2022/06/20 01:00 (Firefox)
>>443432
既に仙田社長が戦前からの広島サッカーの歴史を広めていこうと発信を強化されてるのご存じですか?
即効性はないかもしれないけど、地道な取り組みに対してそういう言い方をされると悲しいと思う
↩TOPに戻る