過去ログ倉庫
531231☆あん 2023/03/26 16:06 (A103OP)
鮎川がFWの時頻繁に裏抜け出来てたけど誰も出せるパスセンスない。寿人ならキレるレベル。
531230☆ああ 2023/03/26 16:06 (iOS16.3.1)
監督の差
531229☆ああ 2023/03/26 16:06 (iOS16.3.1)
タイシはオフザボールで前に突っ込む勇気はあるのに
ボール持ってる時はクッソ消極的だよな
安牌なパスしかしない
あの役割だけなら俺でもできるわ
531228☆ああ 2023/03/26 16:06 (iOS16.3.1)
名古屋相手に去年3勝できたのになぜ勝てない?
やはり長谷川健太2年目の魔法とユンカーが強すぎるからか
531227☆ああ 2023/03/26 16:06 (iOS16.0)
中野はどうした?
531226☆ああ 2023/03/26 16:05 (iOS16.0.2)
もういい加減サイドをどうにかしなきゃいけないのは決定的にわかってるわけで...
どうせなら今日こそやって欲しかったよ、4バック。
531225☆ああ 2023/03/26 16:05 (iOS16.1.2)
いやぁ、名古屋がちょっと本気出したら完全にやられたね。まあ強かったししゃあないかな。
山崎はJトップクラスの前線味わえて良かったな
531224☆ああ 2023/03/26 16:04 (iOS16.3.1)
満田をサイドで使わなければならない選手層のなさ
531223☆ああ 2023/03/26 16:04 (iOS16.3.1)
W松本のボランチとか2度と見たくない。2人揃って横パスとバックパスしかしないじゃん。
531222☆ああ 2023/03/26 16:03 (iOS16.3.1)
シバコー、嫌いではないが、退き際
531221☆ああ 2023/03/26 16:02 (iOS15.7.3)
男性
卓人さん見たかったな
531220☆ああ 2023/03/26 16:02 (iOS16.3.1)
男性
>>531189
2位でも上がれない可能性もあるからな
531219☆モール 2023/03/26 16:02 (XQ-BT44)
2年目のハセケンは、強いからね。
まあ、収穫としては、ベテランの柴崎、柏がもう試合絡むとしてもスタメンは、無理だね。リーグ戦もきつい。
その中で、山崎は名古屋のフォワード陣と戦えたのは
収穫。
鮎川の落としや、下がってボールを受ける動きは
良かった。
531218☆ああ 2023/03/26 16:02 (iOS16.3.1)
選手層の違いだよな。
後半からでも、あんなにいい選手居るもんな。名古屋わ。
531217☆ああ 2023/03/26 16:02 (iOS16.1.1)
満田は可哀想やなほんま
相手チームにとってはラッキーだろう
サイドにボランチと1番怖い選手が後ろにいてくれて
↩TOPに戻る