過去ログ倉庫
579291☆ああ 2023/08/14 10:40 (iOS16.5.1)
>>579286

冷静な分析(笑)ありがとう!
返信超いいね順📈超勢い

579290☆ああ 2023/08/14 10:39 (iOS16.1.1)
しかし塩谷は唯一無二の選手だな…
あんだけ対人強くてビルドアップ、攻め上がり、シュートも上手いCBはなかなか出てこない…
返信超いいね順📈超勢い

579289☆ああ 2023/08/14 10:39 (iOS16.6)
森島は、高校卒業時に、名古屋からオファーがなくて落胆していたみたいだから、思いが結実して良かったんじゃないの。
我々は、広島を愛する漢と戦うのみ。
返信超いいね順📈超勢い

579288☆ああ 2023/08/14 10:32 (iOS16.6)
昨日のピエロスはまじでよかった
返信超いいね順📈超勢い

579287☆ああ 2023/08/14 10:30 (iOS16.5.1)
>>579283
30歳を越えて選手として最盛期〜ベテランの域に入ってくる年齢でリーグでもトップクラスのCB。
でも広島には佐々木、荒木がいてここに塩谷が帰還。
サイド以外だとどうしてもベンチスタートになってしまう選手構成だと本人は移籍を考えても仕方ない。

広島サポだから自分のチーム以外の事は考えてないけどそれっておかしい事なのか?
返信超いいね順📈超勢い

579286☆ああ 2023/08/14 10:28 (iOS16.6)
昨日の勝ちは浦和の選手がゾーンディフェンスを放棄してオープン合戦になったことが大きいから、昨日の勝ちで状況が一気に好転するとは思えない。
返信超いいね順📈超勢い

579285☆ああ 2023/08/14 10:18 (SC-54A)
>>579282
柏とササショーの再現性とやらでどのくらい点に絡んだっけ?
詳細を詳しく聞いてみたいし、ハイプレスのショートカウンターで、満田モリシの点が多かった記憶
返信超いいね順📈超勢い

579284☆ああ 2023/08/14 10:17 (K)
ここ面白い奴多いな笑
返信超いいね順📈超勢い

579283☆ああ 2023/08/14 10:14 (iOS16.1.1)
>>579279

仕方ない移籍って何?
試合に出られてたら仕方なくない移籍、つまり裏切り扱いなんだろう。
要するに自分のチームのことしか考えてないよね…

サッカーファンの移籍の反応って2パターンしかないよね。

チームで試合に出てて同クラスの国内に(もっと言えば0円移籍でもしようもんなら)裏切り扱い

レギュラーを失ってて他クラブに行く、もしくはレギュラーでも海外だったら、感謝、仕方ない扱い
返信超いいね順📈超勢い

579282☆ああ 2023/08/14 10:12 (Chrome)
>>579281
去年の再現性のあった佐々木→柏で崩してどのくらい点に絡んだかご存じですか?
返信超いいね順📈超勢い

579281☆ああ 2023/08/14 10:10 (iOS16.1.1)
>>579276

再現性のあるゴールは研究されます
返信超いいね順📈超勢い

579280☆ああ  2023/08/14 10:09 (K)
>>579274
問題はそれで良い選手まで悪いことにすることだよ

昨日の川村全般とか加藤のポジションのくだりとか正にそれ
ちょっと見れば直ぐ分かるのに、加藤が落ちなきゃ行けない理由を考えなきゃいけない(川村が悪い)とか正気を疑うレベルだったぞ
返信超いいね順📈超勢い

579279☆ああ 2023/08/14 10:08 (iOS16.5.1)
野上の移籍は仕方なかった。
ベンチに座らせておくようなレベルの選手ではない。
返信超いいね順📈超勢い

579278☆ああ 2023/08/14 10:08 (iOS16.1.1)
>>579277

チームにも個人にも新陳代謝はある程度必要。
森島個人にしたって広島の慣れた環境に居続けるよりも名古屋で全く新しい選手の中でまた自分のスタイルを作る方が成長できるに決まってる。
そして広島も負けずに加藤やマルコスを獲得できるチームになってるし、全てに移籍金が発生しててチームとしても個人としても義理を通せてる。

昔の0円移籍連続の意味不明な状況とは訳が違う。情があるから別れは寂しいけど、クラブチームとはこうあるべきで、軸をぶれさせずに続けていくしかない
返信超いいね順📈超勢い

579277☆ああ   2023/08/14 10:03 (iOS16.1)
>>579275
ゴロちゃんのことやから名古屋には「移籍金払ってください」的なことも言ってくれてそうやなぁ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る