過去ログ倉庫
582201☆ああ 2023/08/22 16:46 (iOS16.2)
>>582144
23日は選手のコンディションのためファンサなしになりましたね
雨かもだし、猛暑で練習時間早めてるのにファンサだと意味なくなるからね
ここは我慢しましょう!
582200☆ああ 2023/08/22 16:42 (iOS16.2)
泰志happy birthday🎉
582199☆ああ 2023/08/22 15:54 (iOS16.5)
>>582197
そうらしいですね
でも「ボランチが追い越してもいいんだぞ」っていうプレーの幅を広げる内容かもしれないしわからんっすね
582198☆ああ 2023/08/22 15:26 (iOS16.6)
>>582197
泰志かな
大志は仙波
582197☆木白木真 2023/08/22 15:22 (K)
>>582196
以前大志は
監督からポケットを狙うよう指示されている
と発言していました。大志だけへの指示かもしれませんが。
582196☆ああ 2023/08/22 15:14 (iOS16.5)
>>582187
川村はシャドーとボランチやってるからデータの扱いが難しいけど
そもそもそれってボランチの仕事なの?
加藤の切り替えしからのシュートの跳ね返りを満田がスライディングで回収してんだけどあーいうのが必要なプレーだよ
そもそもエリアに入る必要がないしピエロスのパスからミドルの方がよっぽど可能性あるね
582195☆ああ 2023/08/22 15:09 (K)
>>582188
それとドグエゼとピエロス加藤だと走ってくれる量が違うのもあって滅茶苦茶なアップダウンをフルタイムせざるを得ない状況だったのがマシになったのも大きい
582194☆ああ 2023/08/22 15:02 (K)
>>582191
毎試合両チーム1.2位にいる圧倒的なスプリント回数、走行距離とチーム内でもトップレベルの対人守備(タックル成功率82%)を無視するのは如何なものかと…
582193☆ああ 2023/08/22 14:54 (iOS16.6)
満田があと2人いれば、かなり強いと思ってしまう。
582192☆ああ 2023/08/22 14:52 (K)
メッシいるだけで勝ち負け関係なくサッカー面白いようにクリリンいるだけでサッカー面白いね
また見たいとゆう感情になるわ
582191☆ああ 2023/08/22 14:48 (iOS16.3.1)
>>582187
ペナに侵入する回数減ってしまうならもはや川村を使うメリットってないんだよな、、
繋ぎなら野津田、泰志の方が上だし
川村は苦手なビルドアップに顔を出す仕事にトライするべき
じゃなきゃボランチもできてしまうマコに全てとってかわられるよ
582190☆ああ 2023/08/22 13:48 (iOS16.6)
エゼも森島も自分が決める!と言うより、ラストパスを出したいタイプだから、チャンスになってもシュートに直結する動き出しではなかったかな
今の4人だとシュート狙う動きするから、相手も警戒せざるを得ない
582189☆ああ 2023/08/22 13:36 (iOS16.6)
満田加藤ピエロスマルコスがこれから前線引っ張っていくんかな。。4人とも決定力高いしまじで頼もしい。川村とかの負担も減りそうで良かった。
582188☆ああ 2023/08/22 13:12 (iOS16.5)
満田と加藤がポジショニングや気も効くから川村も走り回るだけじゃなくて効率の良い走りになった分、前みたいに見ててつらいぐらい終盤ヘロヘロじゃなくなった。
あとは中断明けから本人も意識してプレーしてたボランチとしてのポジショニングも前よりは徐々に良くなってるから成長楽しみ
582187☆ああ 2023/08/22 13:02 (iOS16.6)
この2試合川村が相手エリア内まで入る回数が以前に比べて減ってると思うのだが、これまでは川村のシュートが一番可能性があるからと、フィニッシュの役割を持っていたのかも知れない
事実シュート本数がダントツに多い
トップ3人にフィニッシュまで期待出来るようになったから、川村も極端に上がらなくても良くなったのでは?
↩TOPに戻る