過去ログ倉庫
609147☆ああ 2023/12/10 17:22 (Chrome)
男性
日本人は遺伝子のレベルで西洋人と比較して「リスクを嫌がる思考になる遺伝子配列が多い」とのデータもあるし。
肉体的にも成長曲線が違うのかも。
まあ、それが国民性なので、そこを考慮していかないといけない。
609146☆ああ 2023/12/10 17:17 (iPad)
>>609142
単にJリーグチームはU18までのチームしか持ってないだけでしょ
海外クラブの下部組織はU21、U23とかある
609145☆ああ 2023/12/10 17:16 (Chrome)
シミッチが退団するそうだけど、うちが狙ってそう
609144☆ああ 2023/12/10 17:15 (K)
無視がよいよ。
609143☆ああ 2023/12/10 17:14 (iOS17.1.2)
男性
違う話題しようぜ こんなかにずっと町田の奴紛れこんでるから 暇なんだってさ
609142☆ああ 2023/12/10 17:13 (Chrome)
>>609140
そもそも海外に大卒のプロ選手なんてほとんどいないからな。
日本人はリスクを恐れるあまりJ1からの誘いでさえ大学を選ぶ人間が出てきている。
それなりに問題ではあるな。
609141☆ああ 2023/12/10 17:13 (iOS16.7)
映像は語る
結果は兎も角
あれだけ体重を乗せられたらGK山田選手はボールを弾くことも出来ず、手先に当たり?そのままゴール あれだけのプレイをして何も無かったようにゴールしたボールを拾って?
この先、あの青森山田の選手は今後どのような人生を送るのだろう?
サンフレユースも選手交代の後はボール回しも出来ず、ボールを追い回し、DFは大きくボールを蹴り返すばかりで、これが修正が出来ないことが敗因でしょうか
609140☆ああ 2023/12/10 17:07 (Chrome)
男性
日本人、18歳でプロ入り選択するの、民族的にあってないのかもね。
国のフル代表の3トップが大卒(22歳でプロ入りを選択、それまでアマ)なんて国ないでしょ。
サンフレもユースから大学経由が多いし。
塩谷、荒木、佐々木・・・
609139☆ああ 2023/12/10 17:07 (K)
>>609134
言わんとしてる事は分かるけど、その四人が育った高校はまた山田とは違うタイプでもある
609138☆ああ 2023/12/10 17:06 (K)
>>609132
繋げてくるタイプなん??
609137☆ああ 2023/12/10 17:04 (K)
>>609133
いいってことよ 新参者だから!!
ガツガツいくぜ!
609136☆ああ 2023/12/10 17:02 (iOS17.1.2)
>>609120
スローインも立派な戦術だよ。ニワカかな?
609135☆ああ 2023/12/10 16:59 (iOS17.1.2)
来期ユニ、
NIKE鹿島発表したねー
浦和、サンフレまだかな?
609134☆ああ 2023/12/10 16:58 (iOS16.5)
まぁ色々言いたい事はあるけどこの負けから色々学べるものもある。
なんだかんだ青山浅野森島松本とか高体連出身の選手いるけどユースに足りない物を持ってたりするし
特に精神面
609132☆ああ 2023/12/10 16:56 (K)
多分サンフレッチェの、⚽️大好物だと思う
↩TOPに戻る