過去ログ倉庫
610416☆ああ 2023/12/17 16:17 (Pixel)
もし大学だったら筑波大学がいいかも
返信超いいね順📈超勢い

610415☆ああ 2023/12/17 16:07 (Pixel)
中川育選手は柏選手みたいなプレースタイルだからね

あのドリブルとカットインからの強烈なシュートは魅力的
返信超いいね順📈超勢い

610414☆ああ 2023/12/17 16:07 (K)
>>610412
まぁ、そうだけど、海外では代表やビッグクラブで10代の選手が続々出てきているからな
そういう選手を育成していかないとアカンのやろな
返信超いいね順📈超勢い

610413☆広島県人 2023/12/17 16:01 (iOS16.7.1)
男性
タクマのゴールは嬉しかったし、投げ込まれたチョコを食べた出来事もタクマらしくて笑いました

そのまま突き抜けろ、タクマ!!

ずっと応援してるぞ!!
返信超いいね順📈超勢い

610412☆ああ 2023/12/17 15:49 (iOS17.1.2)
ユースがいくら強くても高卒1年目でJリーグ優勝できるレベルのチームの戦力に2.3年以内になる計算ってなかなか立たないよね?
だったら大学を経由させるのが自然な気がする(もちろんレンタルという手もあるけど)。
トップチームが強いがゆえに…
詳しくないけど、カンテラとかはどうやってるんだろ
返信超いいね順📈超勢い

610411☆ああ 2023/12/17 15:49 (K)
>>610408
基本的にはそうだと思います。
ユースからJの他チームに行ったり、海外に行ったりした前例もあるので、100%では無いかも知れないけど。
3年には、中川くん、中光くん、石原くんと、今年年代別に選ばれた選手が3人いるんですがねー。
返信超いいね順📈超勢い

610410☆ああ 2023/12/17 15:48 (iOS17.1.2)
中川くんのポジションはウイングでワイドの選手だから、SHからWBに適応した越道みたいなWB適性がないのなら、大学で経験を積んだ方が良いかもしれない。
返信超いいね順📈超勢い

610409☆ああ 2023/12/17 15:41 (iOS16.5)
>>610408
キャプテンの子は試合後4年後戻って来れる様にって言ってたしある程度は決まってそう。
中川君はありそうだけど若干棚田とかぶりそう
返信超いいね順📈超勢い

610408☆ああ 2023/12/17 15:29 (iOS17.1)
あまりわかってないんですけど、今年の高3のユースの子たちは今のところ全員トップチーム昇格がないから、大学てことなのかな? 決勝まで行ったしレベルは高いと思うんだけど
返信超いいね順📈超勢い

610407☆きよ 2023/12/17 15:28 (iOS17.1.2)
すいません↓前線
返信超いいね順📈超勢い

610406☆きよ 2023/12/17 15:27 (iOS17.1.2)
>>610395
シーズン途中の加藤とマルコスが補強と捉えれば少なくとも全線は十分だと思う
キーパーはもちろん1人補強いるけど、ボランチ補強するより泰志がみたいんよな
今シーズンチャンスすら限られてたし、野津田やチャジもまだまだ頑張らないといけない
返信超いいね順📈超勢い

610405☆ああ 2023/12/17 15:15 (iOS16.7.2)
>>610399
育成クラブ賞はユースからの昇格人数で決まるんじゃなかった?

返信超いいね順📈超勢い

610404☆ああ 2023/12/17 15:02 (K)
男性
>>610403
サンフレッチェは選手の移籍先もしっかり面倒見た上で、次が決まってから発表するというスタンスなんだと思う。航平とかは例外だけど
返信超いいね順📈超勢い

610403☆ああ 2023/12/17 14:58 (iOS17.1)
リリースされるのが遅ければ遅いほど、去就先決まりにくくなるのでは?そういうわけではない?
返信超いいね順📈超勢い

610402☆ああ 2023/12/17 14:53 (iOS15.8)
>>610395
というか下の年代も育成しないと数年後がやばい
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る