過去ログ倉庫
615631☆小空翼 2024/01/09 10:00 (Pixel)
大橋もいるんなら小原シャドー起用無理じゃない?
小原は左サイドハーフの方がチャンスあるでしょう。
615630☆ああ 2024/01/09 09:59 (K)
>>615627
名古屋を悪く言ってるサンフレサポなんて、全体から見れば少ないと思うけどね
森島だって愛知県は準地元で、下部組織にも所属してたんだし、見方によっては陸次樹のシチュエーションに近いんだしね
615629☆ああ 2024/01/09 09:59 (iOS17.2.1)
SNS上では心ない一部のファンから中傷を浴びるなど騒動に発展したが、背番号10のMF芝田玲(3年)は「あの試合で広島が勝っていたら、あそこまで反響が広がることはなかったと思う。後半終わるころにかけて自分たちの試合でしたし、そこで自分たちの圧に押し負けたのが広島。ああいう形での得点ではあったけど、勝ち方、戦い方で上に立ったのが自分たち。あの批判は聞く耳を持たなかった」ときっぱり。「批判されるのは、山田としては慣れたこと。(勝負の)際のところを勝ってきているので、そこは素直に強さを認めてほしい」と批判に対して率直な思いを明かした。問題のプレーで当事者≠ニなった小沼も「『また言ってるよ』みたいな。全然気にしていない」と騒動もどこ吹く風だ。
615628☆ああ 2024/01/09 09:54 (K)
海外っていっても欧州だけじゃないし、20代後半とはいえ活躍すれば、本人にその意思があれば移籍の可能性は充分あると思う
まあまだサンフレ移籍すら公式リリースされてない段階で話す事でもないけどね笑
615627☆ああ 2024/01/09 09:53 (Chrome)
取られて初めて取られた側の気持ちがわかり
取って初めて取った側の気持ちがわかる
大橋取ってうちもよそのチームの「顔」を取ったわけだから
森島山岸を取った名古屋のことを悪く言いづらくなったな
加藤の場合は相思相愛の部分があったからまだしもだけど
それでも取られたセレッソからしたらたまらんかっただろうし
615626☆ああ 2024/01/09 09:50 (K)
大橋のプレイを数多く見てきた訳じゃないけど、タイプ的にはザ・ストライカーなピエロスと、前線で汗かけるナスのハイブリッドな感じですかね?
外国人勢3人との競争必至のサンフレへの移籍、ほんとうに強い覚悟を持って来てくれるんだと思います。
めっちゃ応援します!
615625☆まなみのりさ 2024/01/09 09:48 (iOS17.2.1)
女性
ラストピースが揃った!
揃ってらしまったわ!
今年は異次元の強さになる!
615624☆ああ 2024/01/09 09:47 (10;)
昨日、ホームテレビのキックオフ広島で
浩司さんたちが昔の思い出話をするときに
2007年の降格が決まったあとにロッカールームで
久保会長が降格になったのは私の責任と頭をさげたと語っていたなあ
それから2012、2013、2015のJ1優勝
ユースも育ち毎年のように選手を輩出
メディアで働いていた仙田社長がきてメディアの出演が増えて、陸次樹が帰ってきて、新スタジアムが出来て、大橋が来る
615623☆ああ 2024/01/09 09:47 (Pixel)
クリロナやメッシですら年齢で無理矢理欧州を去るくらいだからね
海外の方が年齢にシビア。
615622☆ああ 2024/01/09 09:45 (Chrome)
言うても大橋もう27だからな。
今回行かなければ海外は難しかろうて。
615621☆ああ 2024/01/09 09:42 (Chrome)
大橋は海外移籍を模索してたから結論が長引いたみたいですね
海外志向強いなら、活躍すればするほど出ていく可能性が高まるジレンマ笑
Jリーグ優勝と得点王を置き土産に海外へ旅立っていくなら、笑顔で見送れる!
615620☆ああ 2024/01/09 09:41 (10;)
昨日、ホームテレビのキックオフ広島で
浩司さんたちが昔の思い出話をするときに
2007年の降格がきまっ
615619☆ああ 2024/01/09 09:41 (Chrome)
男性
>>615615
現実に大橋選手を失ったチーム、獲れなかったチームがあるわけですので、レンタルを含むうちへのFW陣へのオファーは十分あり得ますね。
勝ちたい目線だと選手はいくらいてもいいわけですが、一方で経営目線も必要ですしね。
615618☆大橋ジャンクション 2024/01/09 09:40 (Pixel)
マリノスと前線の選手層全然負けていないと思う。
615617☆ああ 2024/01/09 09:39 (Chrome)
大橋含めて外国人FW3人も怪我がちだからある意味丁度いいのかもな。
でも怪我しなかったらそれはそれで戦力過多になりかねない布陣ではあるな。
↩TOPに戻る