過去ログ倉庫
631601☆ああ 2024/03/02 21:16 (iOS17.3.1)
ドグがいれば、ドグを投入しとったと思うけど、いない以上しゃーない。
ドグが無事なことを祈るのみ。
631600☆ああ 2024/03/02 21:16 (iOS17.3.1)
簡単な話サンフレッチェ今金あるんだからトップにスーパーなブラジル人獲れば良いだろ。
川崎のエリソンとかすでに結果出してるし
631599☆ああ 2024/03/02 21:16 (iOS17.0.1)
>>631594
山アを含めるとボランチ3人できるんよな。
どこでもできる東もいるし。
岳人も泰志も他のポジションはできないしどちらか1人でサイドや前線の選手入れるのもアリだと思う。
631598☆ああ 2024/03/02 21:14 (iOS17.3.1)
スタメン組のレベルが圧倒的に高すぎるのもあるんじゃない?
サブで使えそうなのマルコスとエゼ、ドクくらいじゃない?
631597☆ああ 2024/03/02 21:13 (iOS17.3.1)
>>631594
それはそう思う。今日ももし中野が負傷とかで交代になったら満田か加藤を右に回してたんだろうね。
631596☆ああ 2024/03/02 21:13 (iOS17.3.1)
>>631593
マジでこれww
631595☆ああ 2024/03/02 21:11 (K)
>>631570
確かに相手の意見を意見で言い負かさずにバカで中傷するあんたの負けだよ。
631594☆ああ 2024/03/02 21:11 (iOS17.3.1)
2試合見て思ったのはベンチ枠にボランチ2人は多くないか
WB2人入れる方がいいと思う(試合に出れるコンディションがどうかとかは分からんが)
631593☆ああ 2024/03/02 21:10 (Chrome)
>>631587
選手変えたけど、ホームで勝てなかった相手の監督にも言えよ(笑)
631592☆ろばたん 2024/03/02 21:10 (iOS17.3.1)
エゼ入れてそんな失敗したことあるかな?
たしかにスタメンだときついけど、悪いことだけじゃなくてまず普通にチャンス作れる選手だし、今までだって勝たせてくれた試合なかったっけ?
631591☆ああ 2024/03/02 21:10 (iOS17.0.1)
>>631581
試合展開的に後ろは動かしたくなかったんだろうな。
同じ意味で守備の強度が落ちるからピエロス、大橋、加藤もエゼに代えにくかった。
アウェイだし勝ち点3を取ることよりも0にならない選択をしたって事じゃね?
長いシーズンそんな試合も大切。
631590☆ああ 2024/03/02 21:09 (K)
男性
>>631587
選手変えて負けたらてたらあなたは何と言うのでしょうか?
選手変えて負けたんならしょうがないってスタンス?
631589☆ああ 2024/03/02 21:09 (K)
ここの掲示板ほどサンフレッチェ広島を過小評価してるファンはいないだろうな
631588☆ああ 2024/03/02 21:09 (K)
スキッべさんに限らずだけど、めちゃくちゃ選手交代し難い拮抗した展開てサッカーにはあるよね。
そんな時は決まって外野は交代しろとか何で交代枠残すんだとか好き勝手言うけど、結局は現場の判断が正しいんだと思うよ。
631587☆ああ 2024/03/02 21:07 (K)
監督が何を言おうが、選手を替えなくて勝てなかった以上、言い訳でしかない。選手を上手に使えないのは監督の責任である。相手は選手交替がスバリ決まっており、主力のディエゴを下ろした直後に得点している。たまたまという人もいるだろうが、これが監督の采配能力なんだろう。
どうみても今日は東と中野の両サイドは調子良くなかった。加藤、ピエロスあたりも終盤バテてたし。前半、あれだけ押しても点が入らなかったのだから、同じことを続けても得点の望みが低いことは、ここの掲示板でも大半の人が予想できていた。得点機会の割に点が少ないのは選手のせいではなく、采配だと思う。明らかにスキッベ監督になってからの傾向である。
↩TOPに戻る